浮気は罪ですか?《ユダヤ教の価値観とキリスト教の価値観》


 不純愛トーク   第179夜  
愛し合うふたりが生活を共にできるかどうか? そこでは、「価値観」を共有できるかどうかが重要、という話を続けています。その価値観を形成する上で、ものすごく大きいのが、「宗教」の問題。今回は、紛争の原因ともなっている、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教――似て非なる3つの「アブラハム宗教」の問題に触れてみます――。

【今回のキーワード】 価値観 宗教 浮気
【SEOリンク・キーワード】 エロ 恋愛 恋愛小説 オーガズム 不倫

AKI 価値観が違うということは、その生き方も、政治的・社会的スタンスも、生活信条も、すべてがちがってしまうことになる。そんなふたりが生活を共にするということはむずかしい――と、前回はそんな話をしたのでしたね。だから、創価学会員と日本共産党員が結婚するなんてことは、考えられない――と。

哲雄 ふたりが、熱心な学会員であり、まじめな共産党員であればあるほど、むずかしいと申し上げました。

AKI 同じことが、宗教が違うという場合にも起こりますよね? たとえば、夫がイスラム教徒で、妻がキリスト教徒――なんていう場合も?

哲雄 日本人同士だと、適当に折り合いつけちゃうだろうけどね。

AKI そ、そうなんですか?

哲雄 前にも言ったと思うけど、日本人は、宗教に関しては何でも来い――的なところがあるからね。なにしろ、結婚式はキリスト教式で、葬式は仏教で、正月には神社に参拝するって民族だから。アッラー(イスラム教の神)も、ヤハウェ(キリスト教の神)も、似たようなもんじゃないか……と、一緒くたにしてしまうかもしれません。実際、元はおんなじなんだけどさ……。

AKI エッ、エッ!? そうなんですか?

哲雄 そうですよ。ユダヤ教キリスト教イスラム教、この3つの宗教は、根っこは同じなんです。信じている神様は、同じ唯一絶対神で、信徒の祖先がアブラハム、というのも共通。なので、この3つの宗教を「アブラハム宗教」と呼んだりもします。

AKI 後学のためにも、その3つの宗教の違い、知りたいんですけど。

哲雄 ちょっと恋愛から離れちゃうけどなぁ。ようがす、簡単にまとめておきましょう。この3つのうち、いちばん古いのは、ユダヤ教なんだけど、そのユダヤ教のルーツになったのは、ペルシャのマズダ教なんだよね。マズダ教では、アフラ・マズダを中心とする善神群と、アーリマンを中心とする悪神群の、善悪2神の間で、延々と闘いが繰り広げられるんだけど、後にこのマズダ教は、アフラ・マズダを最高神とする一神教=ゾロアスター教に発展するんだよね。これが、ユダヤ教のベースになった。重要なのはね、一神教が成立する背景には、この《善悪二元論》があったってことなんだ。そして、それが、西欧的なものの考え方のベースになってる。

AKI 善悪二元論が……ですか?

哲雄 そう。西欧のものの考え方っていうのは、善か悪か、神か悪魔か、YESかNOか――っていうふうに、いつも二項対立的に語られるでしょ。その中間がないし、あいまいとかファジーという領域がないし、両者を超える第三の次元というものがない。直線的なんだよね。「あんた、その女と寝たの? 寝てないの? どっちなの?」と迫る、怖いカミさんのようなもんです。

AKI エッ――と、ちと、わかりにくいたとえですけど、もし、二項対立的でないと、浮気問題はどうなっちゃうわけですか?

哲雄 いや、あれは浮気なんていうものじゃない。功徳を施しただけであるとか、これも回向(えこう=自ら得た功徳を他者の利益のために振り向けること)である――とか、いろいろ、言い様がある。多元的な文化の中では、物事の解釈は、そのように色彩豊かで、奥深いわけです。ところが……。

AKI ハイ、ハイ。善悪二元論の世界だと、「やったの? やらなかったの?」になっちゃうってわけですね。で、そのゾロアスター的な一神教をベースとして、ユダヤ教が生まれた――と?

哲雄 ユダヤ教の神=ヤハウェは、唯一神であるばかりでなく、絶対的な神でした。けっこう、わがままを言うんですね。「おまえはこれから、カナン(現在のパレスチナ)の地へ行け」と、突然、命令を下したりするわけです。アブラハムがこれに従うと、ヤハウェはアブラハムに「この地をあなたの子孫に与えよう」と約束し、100歳を超えたアブラハムに子どもを授けます。ところが、今度は、その子どもを「犠牲として捧げよ」と命じるわけですよ。

AKI 信じられな~い。超わがままじゃないですかぁ?

哲雄 唯一絶対ですからね。で、この神は、アブラハムがその命令に従ってわが子の命を奪おうとしたのを見て、その信仰をよしとし、アブラハムとの間に契約を結んで、次々に祝福を与えていくことになるわけですが、この段階での「契約」は、あくまで神とユダヤ民族との間の契約でした。つまり、ユダヤ教というのは、あくまでユダヤの民族宗教だったわけですね。そこへ、イエスという人物が登場してきます。

AKI イエス、つまり、キリストですね?

哲雄 いいえ。イエスは、ある種の人たちにとっては「キリスト」ですが、ある種の人たちにとっては、ただの大工のせがれにすぎません。「キリスト」っていうのは、「普通名詞」なんだよね。

AKI エッ!? そうなんですか? 「総理大臣」とか「大統領」と同じような?

哲雄 「総理大臣」とか「大統領」は「役職」ですが、「キリスト」は、「役職」ではなくて、「救い主」という意味の普通名詞。ヘブライ語では「メシア」と言います。ユダヤ教の教えの中では、この世の終末には、この「救い主(キリスト=メシア)」が現れて、自分たちユダヤ民族を救ってくれる、と言われていました。

AKI 救ってくれるのは、ユダヤ民族だけなんだぁ……。

哲雄 ユダヤ民族には、「自分たちは神に選ばれた民である」という《選民意識》があった。それがゆえに、周囲の他民族との折り合いがうまくつかないところもあるんだけど、とにかく、救われるのはユダヤ人だけ。ま、民族宗教だから、しょうがないっちゃ、しょうがない。で、その終末とはいつか?

AKI 1999年、7の月……とか?

哲雄 それ、ノストラダムスでしょ。実はね、ユダヤ人たちにとっては、まだ来てない。だから、「キリスト=メシア」も、まだ現れてない。イエス? あんな小僧がメシア? あり得ねェ――と、いまでも思っているわけです。ところが、イエスが生まれた頃のイスラエルという土地は、ローマに植民地支配されてて、ユダヤ民族は、その圧政に苦しんでた。そんな中で「メシア待望論」も高まっていたんですね。

AKI そこへ、イエスの誕生ですか。「おお、このお方こそ、われわれが待ち望んでいたメシアに違いない」と思った人たちがいたんですね?

哲雄 ビンゴ! 実際、青年となったイエスの口から語られる言葉は、大いに人々の心を動かし、その教えに従う人たちも増えていった。

AKI ね、哲ジイ。そのイエスの教えというのは、それまでのユダヤ教の教えとどこが違っていたんです?

哲雄 そう。そこがものすごく重要。ユダヤ教というのは、神とユダヤ民族との「契約」の宗教だと言いましたよね。その「契約」は「律法」という形でユダヤ民族に与えられました。有名なのが、「モーセの十戒」。

AKI あ、知ってる。「汝、姦淫するなかれ!」とかいう、あれでしょ?

哲雄 さすが、AKIクン。やっぱり、「姦淫」に興味があるんだね。

AKI べ、べつに……そういうわけじゃ……。

哲雄 いいでしょ。では、姦淫を例にお話しましょう。モーセに神が示した「十戒」の中では、「姦淫するなかれ」と言われてるだけなんだけど、では、何が姦淫か? どこまでやったら姦淫か?――なんてことは書かれてない。しかし、それじゃ、律法を現実の「戒律」として運用していくのがむずかしい。

AKI チンチンをあそこに入れたら「姦淫」か――とか、いや、乳をもんだだけでも姦淫と考えるべきだ――とか、そういうことですね?

哲雄 おおッ、リアル! でも、まぁ、そんなことですね。そこで、ユダヤ教の世界では、「律法学者」と呼ばれる指導者たちが、その戒めを運用するための細かい規定を定めていった。その項目、なんと613項目。

AKI 613!? そんなの、覚えきれないですよぉ~。

哲雄 でしょ。なので、人々の中には、この戒律を守れない人たちが、続出した。ところが、ユダヤ教の世界では、《律法を守れない=人間の「罪」》と考えますから、これでは人々の心は救われません。キャバクラの○子ちゃんのキスマーク入りの名刺が胸のポケットから出てきたというだけで、家に入れてもらえなくなった亭主のようなもんです。

AKI イエスさんは、何と教えたんですか? たとえば、その……キャバクラの名刺問題とかに関して。

哲雄 全員、罪びとだ! と言いました。問題は、キスマーク入りの名刺があったかどうか――なんてことじゃない。あんたかて、こないだ来たピザ宅配のお兄ちゃんのモッコリを見て、「ワァ、いい男」とウットリしたやおへんか。心の中でそう思っただけで、それは姦淫なんや。

AKI エッ、エッ!! そしたら、ど、どうなるんですか?

哲雄 つまり、イエスが言いたかったことはこうです。

人の罪は、律法を犯したかどうかで決まるのじゃない。
その心の中に、もともとあるのだ。
すべての人間は、罪びとなのである。


AKI じゃ、全員、救われない?

哲雄 逆です。悔い改めさえすれば、だれでも救われる――です。何々をしなかったから救われる、何々をしたから救われない――じゃなくて、人は心の中にだれでも罪を抱えているのだから、それを悔い改めなさい、というわけです。私は、あなたたちのすべての罪を背負って十字架ににかかり、その罪を贖いましょう。その私を信じ、自分の罪の赦しを乞うならば、あなたたちの罪は、すべて赦されるであろう――とね、そう言ったわけです。でも、こんな考えを人々が受け入れてしまったら、困る人たちが出てきます。

AKI わかった。律法学者たちだ。

哲雄 そう。律法の解釈と適用を生業としているわけだから、こんなことを言われたんじゃ、自分たちの立場てぇものがなくなる。そこで、彼らはイエスを排撃しようとして、最後には、イエスを官憲に捕らえさせ、はりつけにしてしまいます。そのとき、イエスを裏切って、官憲を手引きしたのが、ユダという名の弟子でした。ま、そういうこともあったので、ユダヤ教とキリスト教は、のちのちにいたるまで、対立し、さらにはキリスト教徒によるユダヤ人迫害の歴史を生み出すのですが、これには、そのほかの理由もあって長くなるので、次回ということにしましょう。

AKI とにかく、キリスト教的価値観とユダヤ教的価値観は、けっして両立できない――と、本日は、そういう話だったわけですね。

哲雄 そうです。悔い改めよ!

AKI だれに言ってるんです?

哲雄 さぁ、だれでしょう。ではまた……。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR