創価学会員と共産党員の「結婚」は、可能か?


 不純愛トーク   第178夜  
愛し合うふたりの間に横たわる「障害」。「価値観の違い」もそのひとつになります。はたして、価値観が大きく違うふたりが、一緒に暮らすことはムリなのか? 今回は、創価学会員と共産党員の「結婚」を例に、価値観の違いがふたりの関係にどう影響するかを考えてみます――。

【今回のキーワード】 価値観 障害 宗教
【SEOリンク・キーワード】 エロ 恋愛 恋愛小説 オーガズム 不倫

AKI 愛するふたりが一緒に暮らせるかどうか? そこでは、「ワールド」を共有できるかどうかがカギになる。前回、哲ジイは、そうおっしゃいましたね。

哲雄 確かに申し上げました。

AKI その「ワールド」とは「価値観」であると言ってもいい――ということなんですよね。

哲雄 ま、中には、「ワールド」とは呼べないような価値観もあるようですが、おおむね、そのようにお考えいただいてよろしいかと思います。

AKI では、わかりやすく「価値観」で統一していただくとして、その価値観にはどのようなものがあって、どういう価値観とどういう価値観が合い、どんな価値観とどんな価値観だと合わないのか? そこらへんをかいつまんで話していただきたいのですが……。

哲雄 ゼンゼン、かいつまめません。いったい、この世に「価値観」と呼ばれているものがいくつあると思っているんです?

AKI そんなにあるんだぁ……。

哲雄 本人が、「私の価値観はこうだ」と言えば、それが「価値観」になってしまう。たとえば、目玉焼きにはしょうゆをかける。それが私の価値観だ――とだれかが言えば、それも、ひとつの価値観になってしまう。

AKI もっと大きな価値観だってあるでしょう。

哲雄 ようがす。じゃ、いきなり、大きなところでいきましょう。たとえば――

 創価学会員と日本共産党員の結婚は、可能か?

 AKIクンは、どう思います?

AKI ふつうにできるでしょ? エッ!! まさか……禁止されてたりして?

哲雄 禁止はされてないでしょ? 創価学会にだって、日本共産党にだって、「共産党員と結婚しちゃあかん」とか「創価学会員と結婚するべからず」なんていう規範が設けられてるわけじゃない。

AKI じゃ、問題ないじゃないですか?

哲雄 ないっちゃ……ない。ある……っちゃある。

AKI なんすか、それ?

哲雄 これがね、自民党員と民主党員の結婚とか、社民党員とみんなの党党員の結婚……とかなら、ふつうにあるでしょう。ま、家の中でたまにカンカンガクガクの議論になったりするかもしれないけど、それもまぁ、切磋琢磨の範囲で収まると思います。しかしね、創価学会と日本共産党だと、そうはいかない。

AKI どうして?

哲雄 この2つの組織は、他の組織のようにゆるい組織じゃないから。「ゆるい」っていうのは「大雑把」とか「いい加減なところがある」というふうに解釈してもいいんだけど、要するに、多様な考えや意見をどの程度まで受け入れるか――という、その柔軟性だと思ってくれたらいい。

AKI つまり、創価学会や日本共産党の場合は、それが「きつい」ってことなんですね。

哲雄 どちらにも、どんな世界を理想的と考えるか、そのためにどう行動すべきか――という原理原則みたいなものがしっかりとあって、組織を構成する人間に、その原理原則にのっとるようにと求める拘束力が、かなり強い。そして、その原理原則が、創価学会と日本共産党では、水と油のように違っている。その違いについて言い出すとキリがないので、ここでは触れませんけど、創価学会を支持母体とする公明党と共産党とは、ことごとく対立し合って、何かと言うと相手を攻撃し合ってるよね。

AKI てことはですよ、哲ジイ。その原理原則に忠実であろうとすると、どうしても、ふたりはぶつからざるを得なくなる――ってことなんですね?

哲雄 そうです。しかも、この2つの組織は、ただ入会、入党すればそれでおしまい……っていうんじゃなくて、日常活動を求められる。地域ごとに班があって、それが網の目のように組織されてるから、「オレ、さぼる」ってわけにも、なかなかいかない。

AKI あ、もしかして、選挙のときとかも、ぶつかりますよね。

哲雄 ひとり何軒に電話をかけて、投票依頼しろ――とか、そういうノルマみたいなのもあるみたいだから、女房が「公明党の○○をよろしく」と電話をかけてる横で、亭主が「日本共産党の○○をぜひ」とやることになるよね。もしかしたら、同じご近所さんに、夫婦がそれぞれ、別々の候補者への投票をお願いする、てなことにだってなりかねない。新聞だって、2紙、別々に取らなくちゃならないし……。

AKI ああ、そうかぁ。『赤旗』と『聖教新聞』ですね。

哲雄 ね、そんなふたりが一緒に暮らすって、事実上、むずかしいでしょ? すごく不真面目な学会員と堕落しきった共産党員、なんて組み合わせだったら、別だけど。

AKI なるほど。つまり、ふたりがどちらも真面目に創価学会員をやり、日本共産党員をやってる限り、そんなふたりが生活を共にするなんてことは、あり得ない――と。これも、価値観の不一致ってことになるわけですね。

哲雄 大きいでしょ、この価値観。目玉焼きにソースか、しょうゆか――程度の価値観なら、笑ってすませるスレ違いだけど、創価学会か日本共産党か――なんていう価値観の違いは、その人間の生き方、社会的・政治的スタンス、生活信条にまで関わる全人格的な問題になってしまうから、そこが相手と合わないってなったら、そんなふたりは、傷だらけになりながらも、必死でその価値観を闘わせるか、でなければ、「キミとは価値観(世界観)が合わない」と決別するしかなくなっちゃうわけだよね。

AKI 共存できない価値観って、他にもいろいろありそうですね?

哲雄 ボクらが若い頃までは、資本主義共産主義か――が、世界を二分する価値観になってて、ものすごくわかりやすかったんだけどね。

AKI でも、ベルリンの壁、壊れちゃったし……。

哲雄 オッ、よく知ってる!

AKI もしかして、私のこと、バカにしてます?

哲雄 いいえ、ちっとも……。そうなんだ、キミが言うように、ベルリンの壁が壊れて冷戦時代が終了すると、それまでの縛りが解けたように、一気に、いろんな価値観が前面に出てくるようになって、世界のいたるところで地域紛争が起こるようになった。そのほとんどは、宗教とか民族問題が根底にあって……という対立だったんだけどさ。

AKI 宗教も、価値観としては大きいですよね。

哲雄 日本人は、宗教に関しては「何でも来い」的な民族なんだけど、さすがに、相手がカルトな宗教にはまってる、なんてことになると、やっぱり、その違いは障害になっちゃうよね。

AKI 大きな問題としては、あと、クジラ問題とか……。

哲雄 そんなのは、小さい、小さい。現実生活を営む上で問題になる大きな価値観の違いと言えば、あとは、グローバリズムかスロー・ライフか――とか、原理主義かリベラリズムか――とか、市場原理主義か調整型の資本主義か――とか、そういうところだろうね。

AKI なんか、むずかしそう……。

哲雄 でもね、これらはわりと共通した対立軸を持ってる。簡単に言っちゃうと、世の中を単一の原理で動かして、力の強いものがメチャ勝ちするような世界にしたいと思うか、それとも、ひとりひとりの原理を尊重して、みんなで調整し合って生きていくような世界を目指すか――っていう選択なんだよね。グローバリズムも、原理主義も、市場原理主義も、どっちかというと、「強いものがメチャ勝ち」のほうで、スロー・ライフやリベラリズムや調整型資本主義は、どちらかというと、「みんなで調整し合って」のほうなんだよね。

AKI それって、家庭生活とかにも影響しますか?

哲雄 影響しますとも。もし、私のカミさん(もしいたらですが)が、バリバリの市場原理主義者だったりしたら、私は、3日ともたずに別れてしまうだろうと思います。

AKI どうしてェ?

哲雄 そういう女性は、多文化を認めようとしないからです。私が、たまの日曜日、趣味のジャズ・ボーカルを究めようと練習に励んでいるとしましょうか。そういうカミさんは、「そんなことして何になるの?」と、私の貴重なる時間を一刀両断にかかります。「そんな時間があったら、日経新聞でも読みなさいよ」と、自分がこの世で唯一、認めている価値=資産の増殖にあいつとめることを、きっと私にも強要するに違いない。そんなカミさんと、この寛容なる愚人とが、一緒に暮らせると思いますか?

AKI ま、愚人であることは確かですが……。

哲雄 ハ? 何か……?

AKI いえいえ、こっちの話です。大きな価値観が違っているふたりだと、一緒に暮らすのはむずかしい――と。本日は、そんな話をしてきたわけですが、この話、まだまだ続きがありますよね。

哲雄 つーか、この話、まだ、イントロを話したばかりのところです。次回以降をお楽しみに。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR