第136夜☆なぜいつも、同じタイプの男(女)を好きになってしまうのか?



 第136夜  
なぜ人は、何回、恋をしても同じようなタイプの相手を選んでしまうのか? 「恋愛」と「記憶」の関係について、今回は、意識の奥に眠る記憶の仕組みを呼び覚ましてみます。永遠に続く「未完成のパズル」から解き放たれるには、「つなぎの恋」が必要、との大胆な提言も飛びして――。

【今回のキーワード】 リビドー 固着 つなぎの恋
【リンク・キーワード】 オーガズム 恋愛小説 エロ コミュニケーション 不倫

AKI 愛は「リピート」だ! 哲ジイは、そうおっしゃいましたよね。

哲雄 正確に言うと、リピートすることによって、「愛」が生まれる――と申し上げたのですがね。

AKI ね、その逆ってありません?

哲雄 おっしゃってる意味が、よくわかりませんが……。

AKI 「愛」そのものが、リピートされるってことなんですけど……。

哲雄 ああ、また、同じような男に恋してしまったわ――とか、そういうことですか?

AKI そうそう、それです。哲ジイはありません? そういうこと?

哲雄 そう言えば、これまで好きになった女は、みんな、オッパイが2つ付いてたし……。

AKI だから、そういうことじゃなくて。たとえば、背の高い女が多かったとか、不思議と指の長い女が多かったとか……。

哲雄 いやいや、そんなぜいたくは申しません。ただなら、もう、どなたでも……。

AKI ダメだ、こりゃ。

哲雄 そういうAKIクンはどうなの? キミがロマンス・グレーのオヤジに弱いってのは、すでに調査ずみなんだけど、あ、そうそう、確か、額の広い男にも弱いんだよね。ン? 

AKI シッ、シッ。余計なことは考えないで先に進みましょう。でね、私の周りを見ても、思うんですよ。この子、また、似たような男に恋してる。そのタイプには、あなた、こないだもフラれて、痛い目に遭ったばかりじゃない――って。

哲雄 フラれたからですよ。厳密に言うと、その子、つき合うってところまで行かなかったんじゃないの? その手前で、「ゴメン」って言われたんでしょ?

AKI あ、そうかもしれない。でも、その「つき合う手前」かどうかっていうのが、この問題に関係するんですか?

哲雄 「つき合う」がどの程度かにもよるんだけど、もしその子が、前の男ととことんつき合って、その男の表も裏も知り尽くしてしまっていたら、そして、そんなつき合いの中で、さんざん痛い目に遭っていたら、また、同じタイプの男を好きになろうとは、たぶん、思わなかっただろうね。

AKI そうか。私には、まだやり残したことがあるぞ……と。完成しかけたジグソーパズルを途中で取り上げられたから、また同じパズルを買ってきてトライする、みたいな感覚なのかなぁ。

哲雄 うまいこと言うねェ。実は、AKIクンにも、未完成のジグソーパズルがあるんだな。自分では気づいてないかもしれないけど……。

AKI エッ、ナニ? ナニ?

哲雄 それは、やさしいお父さんに抱きしめられたい、というパズル。前に、言ってたでしょ。自分はファザコンだって。

AKI そ、そんな話、しましたっけ?

哲雄 ウン。したんだね、めずらしくショージキに。しかし、キミのお父さんは厳格な人で、甘えたいキミを「甘えちゃダメだ」と突き放してしまった。

AKI それが、私の未完成のパズル?

哲雄 かな。フロイト流に言うと、父親へと向かっていたキミのリビドーは、「拒否」されることで、「やさしい父親」という「愛の対象」から抜け出せなくなり、そこに固着してしまった。それが、キミの「未完成のパズル」

AKI 「リビドー」って、あれですよね。ま、言ってみれば「恋愛の素」?

哲雄 ていうか、人間が恋をしたり、何かを「欲しい」と感じたりするときの、その元になってるのは、「性的欲動」だ――と、フロイトは言ったんだけど、その「性的欲動」のことを、フロイトは「リビドー」と言った。この話、前にも詳しく話したよね。

【参考記事】リビドー」について、詳しい話を知りたい方は、本講座の下記の記事をご参照ください。
『第56夜☆男の子がおチンチンの快感に目覚める日』
『第58夜☆拒否された欲望は、どこへ消えるのか?』
『第59夜☆「かわいい」に走るのは、欲望の退行現象』
以下、第67夜まで、リビドーに関する記事が続きます。


AKI ああ、思い出した。でも、私は、すぐに「現実法則」に動かされるから、こっちがダメならあっちにしよう――と、目標を替えてしまうって話でした。

哲雄 ところが、そうやって目標を替えたつもりでも、結局、前の男と似たタイプを選んでしまう――となったら、やっぱり、その奥には、フロイト言うところのリビドー固着があるってことなんだよね。脳の記憶のシステムで言うと、「このタイプ」という記憶が、ごく幼少期に抱いた動物的な「好き」の感情と結びついて記憶されたために、ものすごく強い長期記憶になってるんだと思う。

AKI じゃ、しょうがないってこと? その子は、一生、そのタイプの男を追い続けることになるわけ?

哲雄 いいじゃないですか、追い続ければ。だって、そういう男を好きになるっていうのも、その子がその子でいるための、大事な要件のひとつなんだから。

AKI それが、どう見ても、その子を幸せになんかしそうにないタイプの男でも?

哲雄 だって、何がその子の幸せかなんて、キミにはわからないでしょ?

AKI ま、そりゃ、そうですけど……。

哲雄 問題は、彼女の「固着」がどの段階で起こったかだね。もしそれが、たまたま好きになった前の男をあきらめきれなくて――という程度なら、しばらく時間をかければ解決できるだろうけど、実はもっと前、たとえば幼少期に起こった「固着」が原因だとすると、それはちょっとムリ。ファザコンのキミに、「ファザコン止めなさい」と言ったって、「そんなのムリ」と思うでしょ? だいいち、ファザコンでなくなったAKIクンなんて、魅力ないかもしれないし……。

AKI それは、哲ジイの身勝手な願望だと思います。でもさ、もしその「固着」が、たまたま好きになったその前の男が原因――だとしたら? そこから抜け出す方法って、何かあるんですか?

哲雄 その程度の固着は、「固着」とはいえないくらいのシロモノだから、何とかなるんじゃないの。私が個人的に勧めたいのは、「つなぎの期間」を設けなさいってことだね。

AKI つなぎ……?

哲雄 リセットするための期間だね。前の恋が終わりました。ハイ、次の恋です。これじゃ、まだ前の恋の記憶を引きずってるから、同じパターンの恋をしてしまう確率が、かなり高い。

AKI あ、そうか。しばらく、「男は要りません」期間を設けるとか……?

哲雄 それもいいけど、AKIクン・レベルだとそれじゃもたないだろうから、ま、「つなぎの恋」をするとかね。

AKI な、なんですか、私レベル……って?

哲雄 男なしでは、一日も過ごせない――ってレベル。

AKI 言っときますけど、私、そんなに濃くないですよ。それに、

その「つなぎの恋」って何です?

哲雄 軽くて、絶対に後を引かない、しかも、相手にも心の負担にならない程度の恋。しかし、キミの心の空白はちゃんと埋めてくれて、なおかつ、前の男の毒素をデトックスしてくれるような恋――ってことなんだけどね。

AKI そ、そんな、都合のいい男なんて……ま、いなくもないか。

哲雄 誤解のないように言っておくとですね、ここで言う「つなぎの恋」というのは、何も、「好き」と言ったり、エッチをしたり……ってことまでする必要はないんですからね。ま、してもいいけど。要するに、「恋愛もどき」でいいんです。

AKI しかも、安全パイな男と……ですよね。フフ……。

哲雄 な、何ですか、その不気味な笑いは?

AKI 哲ジイって、まさに、そういう役目のために生まれてきたような人ですよね。

哲雄 し、失敬にもほどがある。本日は、ここまで! この話の続きは、また、次回。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR