第132夜☆「タイプな男」の名前は、なぜすぐに覚えられるのか?



 第132夜  
人はなぜ、「よいこと」の記憶よりも、「わるいこと」の記憶のほうが強く残るのか? なぜ、「好きな人」の名前は、すぐに覚えられるのか? 今回は、恋愛にも大きく関わる「記憶」の性質について、解説。相手に自分を印象づけたければ、記憶を「エピソード化」する必要があることを説きます――。

【今回のキーワード】 作業記憶 長期記憶 海馬 
【リンク・キーワード】 エロ コミュニケーション オーガズム 恋愛小説 不倫

AKI 哲ジイ、前回の話ですけど、「よいこと」よりも、「わるいこと」のほうが、記憶に残りやすい、とおっしゃいましたよね。その「わるいこと」の記憶って、どういう記憶のことを言うんですか?

哲雄 いちばん残りやすい「わるい記憶」は何かと言うと、「恐怖」と結びついた記憶だろうね。そのことを説明する前に、人間の記憶って、実は、いろんな種類があるので、まず、その分類をしておきましょうか。ハイ、この図。 

記憶の種類 

AKI ワーッ、こんなにあるんですか? これによると、いちばん短い記憶は、「作業記憶」?

哲雄 そうだね。これはほとんど、その作業が終了するとともに、瞬間的に消えてしまいます。ちょっと実験してみようか? 「11+15」に「2」をかけたらいくつ?

AKI エーッと、「11+15」は、「26」だから、それに「2」をかけると……「52」じゃないですか?

哲雄 正解。じゃ、訊くけど、最初に足した数字は何と何だった?

AKI エッ!? エーッ……!? そんなの覚えてませんよォ。

哲雄 でしょ? 「作業記憶」というのは、ある作業のために、そのときだけ覚えておけばいい記憶なので、いまの例だと、「計算」という作業がすんだとたんに、頭の中から消し去られてしまいます。

AKI じゃ、覚えてなくても当然なんですね?

哲雄 ハイ。それを覚えてないから、おバカというわけじゃありません。電話番号なんかもそうだね。「折り返しお電話しますので、電話番号をちょうだいできますか?」とやって、8ケタくらいなら覚えられると、メモを取らなかったとしよう。

AKI 私も、一瞬の間だったら、覚えてられますよ。

哲雄 ちょっと余談になるけど、この8ケタという数字はね、人間の脳が一度に覚えられる数字の限界を、少しばかり超えてるんだよね。だから、8ケタを一瞬の間でも記憶していられるというAKIクンのIQは、なかなかあなどれない。

AKI でしょ、でしょ。

哲雄 じゃ、これから、ボクの電話番号を言いますから、それを覚えて、すぐ電話をかけてみてくれる? いい? ××××の××××。覚えた?

AKI ハイ。じゃ、かけますよ。

哲雄 あ、かけるときには、前に「184」を付けてね。そうしないと、キミの携帯番号が通知されちゃうから。別にいいんだけどさ、通知してくれても……。

AKI イヤですよォ。じゃ、「184」を付けてかけますね。エーッと、あれ!?

哲雄 どうしました?

AKI んもゥ……哲ジイ。余計なこと言うから、番号、わからなくなったじゃないですかぁ。

哲雄 でしょ? 実は、それが「作業記憶」の弱点。

AKI どういうこと?

哲雄 「作業記憶」は、妨害にメッチャ弱いんです。作業の途中で他の作業を要求されると、いっぺんで吹き飛んでしまいます。他の記憶は、脳の中の「海馬」と呼ばれる場所が関与するんだけど、この「作業記憶」だけは、頭頂葉にある「音韻ループ」とよばれる場所が関わってて、この部位で扱われる記憶が「長期記憶」に変わることは、あり得ない――とされてるんだよね。

AKI じゃ、この記憶は無視していいのね。少なくとも、色恋にはあまり関係がない?

哲雄 関係するとすれば、人の名前を覚えるときぐらいだけど、ま、無視していいでしょう。

AKI じゃ、無視! 問題は、「短期記憶」と「長期記憶」が、どこでどう分けられるか、ということなんですね。

哲雄 ウン。「短期記憶」っていうのは、もってもせいぜい数時間程度の記憶なんだけど、これにある条件が加わると、「長期記憶」に変わる場合がある。そのふるい分けをしているのは、大脳のいちばん底のほう、「辺縁系」とよばれる部分にある「海馬」というモジュールなんだよね。下の図で、一見、ペニスの亀頭みたいに見える「扁桃体」ってのがあるでしょ? 「扁桃体」を「亀頭」に見たときのサオにあたる部分が、「海馬」。この図、前にも見せたことがあるよね。 

大脳図 

AKI なんか、見覚えある。「海馬」っていうのは、記憶に関係する部位ですよね。このシリーズでも、何度か登場してきましたけど、その「海馬」が、「よし、この記憶は、ずっと覚えておこう」とか「ま、これは忘れてもいいか」ってことを決めてるわけですか?

哲雄 そうです。そのときにね、「海馬」は、「前頭葉」の力を借りて、脳のほかの場所に保存されてる情報とすり合わせを行うわけです。「これ、捨ててもいい?」みたいなことを関係する各部署に訊きにいく――と思ってくれればいい。さて、そのとき、脳が最優先するのは、どんな情報だと思う?

AKI 試験に出るかどうか……じゃないですよね?

哲雄 「これ、試験に出るゾ。重要だぞ」っていうのも、ま、ひとつの判断材料にはなるだろうけど、最優先じゃない。

AKI ヒント、プリーズ!

哲雄 それは、同じ「辺縁系」にある「扁桃体」が記憶している情報です。

AKI 「扁桃体」って、人間の「好き嫌い」に関する情報を扱う場所じゃありませんでしたっけ?

哲雄 オーッ、よく覚えてましたね。「扁桃体」が記憶しているもっとも強い情報は、「恐怖」。この情報は、覚えておかないと、自分の身に危険が及ぶので、人間だけでなく、動物はすべて、この「扁桃体」情報を最優先に判断します。

AKI この人、私を殴ったとか、殺そうとした……とかいう記憶は、拭おうとしても拭いきれないわけですね。

哲雄 たぶん、一生、消えることがないでしょう。心的外傷後ストレス障害(PTSD)なんかにも、この「扁桃体」が関わっていると言われてるんだ。

AKI 哲ジイが、「わるいこと」の記憶のほうが強い、と言ったのは、そのことだったんですね?

哲雄 あと、「あの人、生理的に受け付けられない」なんていう情報も、ここに蓄えられてる。そういう情報と結びついた「わるい記憶」は、相当、強烈だから、ちょっとやそっとでは消えることがないんだよね。でもね、その逆もある。

AKI 逆? つまり、「好き」情報と結びついた記憶ってことですか?

哲雄 「扁桃体」には、「恐怖」や「嫌悪」と同時に、「好き」の情報も蓄えられるからね。「恐怖」情報ほど強烈じゃないけど、「好き」情報も「記憶の強化」にひと役買うわけです。たとえば、キミが、独身男性20人が集まるという合コンに招かれて、ひとりひとりから名前を名乗られたとしましょう。

AKI 20人? そんなにいっぺんに名乗られても覚えられませんよォ。

哲雄 でしょ? 人の名前って、それだけだと、単なる「音韻情報」だから、一度、聞いただけでは、なかなか覚えられない。

AKI 哲ジイみたいに、覚えてた人の名前まで忘れるってこともありますからね。

哲雄 それは、別の問題です。でもね、そのときに、ひとりだけ、ものすごくタイプの男がいて、その男が、「ボク、小川です。メダカの学校がある小川です」と名乗ったとしましょう。

AKI あ、それ、覚えてしまうかも。名前は忘れても「メダカの学校がある」は覚えてるから、すぐに思い出す。

哲雄 つまり、こういうことです。キミの脳の中では、その小川某の記憶は、キミが「あ、この人、タイプ」と思うことによって「扁桃体」情報と結びつき、しかも、彼が「メダカの学校がある小川です」と名乗ることによって、強烈に「エピソード化」されたわけです。

AKI エピソード化?

哲雄 最初の図を見てくれる? 「長期記憶」は、大きく分けると「手続き記憶」と「陳述記憶」に分けられてるよね。「手続き記憶」っていうのは、「りんごの皮のむき方」とか「自転車の乗り方」のように、体に染み付いて、無意識のうちに取り出される記憶のことを言うので、恋愛にはあまり関係がない。エッチのときには、多少、関わるかもしれないけどね。

AKI オッパイをなでられると、脚を開く……とか、そういうことですね。

哲雄 ま、それは、確かめてみないとわかりませんが、大事なのは「陳述記憶」のほう。これには、「意味記憶」と「エピソード記憶」というのがあるんだけど、「意味記憶」は、「徳川幕府を開いたのは徳川家康」のように、知識として蓄えられた記憶で、ときどき引っ張り出してやらないと、忘れてしまうこともある。いちばん、強烈で、あとあとまで残るのは、「エピソード記憶」のほうなんだ。

AKI これって、「物語の記憶」ってことですか?

哲雄 物語として記憶される記憶、ってことだね。恐ろしい体験、楽しかった体験、悲しい出来事……そういうことはすべて、「エピソード記憶」として「長期保存」されます。

AKI ホウホウ。合コンで出会った小川某は、「エピソード記憶」になった、ということですか?

哲雄 実は、この「エピソード化」ということが、人にあなたを印象づける上でも、人をあなたの記憶の中に留める上でも、とても大事なことなんだよね。

AKI それ、知りたいですゥ。

哲雄 では、次回、その話をじっくりと。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

才不亜さま
ご訪問&コメントありがとうございます。
当ブログは、毎日更新ですので、よかったら、またぜひ
お越しください。

No title

拝見させてもらいました。
応援ポチポチ。

No title

内容が濃くて参考になります!

これからも更新頑張って下さい。
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR