第106夜☆愛の記念日、こんなに必要?
第106夜
「愛とは何か?」をめぐって、管理人・哲雄がパートナー・AKIを相手に展開する、オヤジ・ギャグ風+ちょっぴりアカデミックおしゃべり。バレンタインデーから一夜明けた本日は、ふたりの愛にとって、「愛の記念日」は、はたして必要か? という話を展開します――。
【今回のキーワード】 結婚記念日 賀寿 成田離婚
【リンク・キーワード】 オーガズム 恋愛小説 エロ コミュニケーション 不倫
AKI で、どうだったんですか?
哲雄 どうだった……って、何がでしょう?
AKI もらうものはもらえたのかなぁ……って、ちょっと気になりましてね。
哲雄 確定申告の話ですか?
AKI いやいや、もうちょっとスイーツなものですよ。ホラ、茶色で、ちょっぴりビターでスイーツな……。人によっては、カードとかが添えられてたりする……。
哲雄 そんな公共サービス、ありましたっけ?
AKI 公共というより、NPOというか……いや、ほとんど個人的ボランティアで配られる、この季節の風物ともいうべき、例のアレですよ、アレ。
哲雄 さて、とんと見当がつきませぬが……。
AKI そのご様子じゃ、空振りですね。と思ったので、一日遅れですが、ハイ。
哲雄 キミも配る相手がいなかったんだね。みなさ~ん、
AKIクンのチョコは、絶賛在庫中! ですゾォ~。
AKI まったく……曲がった大根とひねたジジイは扱いにくいわ。
哲雄 だ、だれが、ひねたジジイだ! 私は、ただ、ああいう不純な記念日は好きくない――と主張しているだけです。
AKI そんなことで怒ってたら、きりがないですよ。1年も、人の一生も、記念日だらけなんですからね。
哲雄 オッ、思いもしない反撃! おっしゃるとおり、人生には記念日が多すぎます。結婚記念日だけで、こんなにもある。
こんなにある!! 結婚記念日
1年目 紙婚式 13年目 レース婚式
2年目 綿婚式 14年目 象牙婚式
3年目 革婚式 15年目 水晶婚式
4年目 花婚式 20年目 磁器婚式
5年目 木婚式 25年目 銀婚式
6年目 鉄婚式 30年目 真珠婚式
7年目 銅婚式 35年目 珊瑚婚式
8年目 青銅婚式 40年目 ルビー婚式
9年目 鉛婚式 45年目 サファイア婚式
10年目 錫婚式 50年目 金婚式
11年目 鋼鉄婚式 55年目 エメラルド婚式
12年目 絹婚式 60年目 ダイヤモンド婚式
AKI これ、全部やるの、大変ですね。それぞれの名称に因んだ贈り物をしたりするんでしょ?
哲雄 そう。「紙婚式」には、おたがいにトイレットペーパー6ロールずつをプレゼントする……とかね。
AKI それは、しないと思います。でも、象牙婚とか大変ですよね。象牙なんて、取引が禁止されてるはずだし……。
哲雄 ま、象牙のように年輪を重ねてってことだから、その意味が伝わるような贈り物をすればいいんでしょう。それにしても多すぎます。何も1年ごとに記念日を設定する必要なんてないじゃないか……。
AKI いいでしょう。どうせ、哲ジイには縁がない記念日なんだから。それよりも、哲ジイはこっち。
哲雄 残念ながら、私には、こういう記念日は来ないことになっている。
AKI あと何年かすれば、いやでも来るんです。覚悟を決めなさい。
哲雄 だから、イヤなんだよね、記念日てぇものは。だいたいこういうものは、絶対、売りたい、買わせたいと思ってる連中が、作り出したに決まってるんだ。
AKI でも、記念日には記念日のよさがあるじゃないですか? それがあるから、相手を思ってあげられるっていう……。
哲雄 記念日がなきゃ、忘れるってこと?
AKI とは言いませんけど……。
哲雄 なんかね、逆転してるような気がするんだよね。
AKI 逆転……ですか?
哲雄 愛があるから記念日を祝う、じゃなくて、記念日のために愛を……というか、私に言わせれば「愛と言えるようなもの」を探そう、見つけよう――みたいな発想。
AKI そう言えば、女性雑誌なんかでも、「クリスマスまでに恋人見つける大作戦」なんてやってますよね。
哲雄 もっとひどいのがありましたよ。「まだ間に合う! 1週間で本命チョコGETの裏ワザ集」。裏ワザで手に入れた彼女を、心の底から愛せるんだろうか、この若者たちは。
AKI 若者ばかりじゃありませんことよ。「聞け、オヤジ! 年齢差30の本命チョコは、こうすればGETできる」。これなんか、哲ジイに読ませたいぐらい。
哲雄 いま、作ったな、おヌシ。
AKI バレたか……。
哲雄 私は、こういうカップルたちのことを「イベント・カップル」と呼んでます。
AKI イベント目的ででき上がってしまうカップルのことですか?
哲雄 それもあるし、何かしらイベントのようなサプライズがないと、テンションを維持できないようなカップル、という意味もある。その最大のものが結婚式だと思うのだけど、イベントには、祭りの後の虚脱感がつきものだからね。
AKI あ、それ、なんとなくわかります。学芸会の後の子どもみたいなもんですよね。
哲雄 ま、似てなくもないか。たとえば、結婚式を人生最大のイベントと位置づけたカップルがいたとしよう。目もくらむようなイベントが終わって、ふたりきりになって、ふと、隣でいびきかいて寝ているパートナーを見たら、さっきまで光り輝いて見えていたパートナーが、ただのくたびれたおっさんにしか見えない。
AKI それで、成田離婚……?
哲雄 成田離婚にはいろんな理由があるんだけど、それも理由のひとつではないかと、私は疑っています。
AKI 結婚式を夢見る女性には、要注意な話ですね。
哲雄 結婚式を「ゴール」と考えると、そういうことになるキケン性もあるってことですね。結婚は「ゴール」ではなくて「スタート」である――そう考えないと、文字通り、「結婚は恋愛の墓場」になってしまいます。
AKI あれ!? 「人生の墓場」じゃなくて?
哲雄 それ、前にも言わなかったっけ? 「結婚は人生の墓場」っていうのは、誤用であるって。
AKI そうでしたっけ?
哲雄 考えてもごらんよ。結婚が「人生の墓場」だったら、結婚したとたんに死んじゃうことになるじゃないか。
AKI みなさまに悲しいお知らせです。新郎・長住哲雄は、やっと結婚できた喜びのあまり、先ほど、心臓発作を起こして天に召されました。これより、披露宴に引き続き、告別式を執り行わせていただきます。
哲雄 い、いつか殺してやる……。
あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。
この記事はためになった(FC2 恋愛)
この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)
→このテーマの記事一覧に戻る →トップメニューに戻る
AKI そんなことで怒ってたら、きりがないですよ。1年も、人の一生も、記念日だらけなんですからね。
哲雄 オッ、思いもしない反撃! おっしゃるとおり、人生には記念日が多すぎます。結婚記念日だけで、こんなにもある。

1年目 紙婚式 13年目 レース婚式
2年目 綿婚式 14年目 象牙婚式
3年目 革婚式 15年目 水晶婚式
4年目 花婚式 20年目 磁器婚式
5年目 木婚式 25年目 銀婚式
6年目 鉄婚式 30年目 真珠婚式
7年目 銅婚式 35年目 珊瑚婚式
8年目 青銅婚式 40年目 ルビー婚式
9年目 鉛婚式 45年目 サファイア婚式
10年目 錫婚式 50年目 金婚式
11年目 鋼鉄婚式 55年目 エメラルド婚式
12年目 絹婚式 60年目 ダイヤモンド婚式
AKI これ、全部やるの、大変ですね。それぞれの名称に因んだ贈り物をしたりするんでしょ?
哲雄 そう。「紙婚式」には、おたがいにトイレットペーパー6ロールずつをプレゼントする……とかね。
AKI それは、しないと思います。でも、象牙婚とか大変ですよね。象牙なんて、取引が禁止されてるはずだし……。
哲雄 ま、象牙のように年輪を重ねてってことだから、その意味が伝わるような贈り物をすればいいんでしょう。それにしても多すぎます。何も1年ごとに記念日を設定する必要なんてないじゃないか……。
AKI いいでしょう。どうせ、哲ジイには縁がない記念日なんだから。それよりも、哲ジイはこっち。
哲雄 残念ながら、私には、こういう記念日は来ないことになっている。
AKI あと何年かすれば、いやでも来るんです。覚悟を決めなさい。
哲雄 だから、イヤなんだよね、記念日てぇものは。だいたいこういうものは、絶対、売りたい、買わせたいと思ってる連中が、作り出したに決まってるんだ。
AKI でも、記念日には記念日のよさがあるじゃないですか? それがあるから、相手を思ってあげられるっていう……。
哲雄 記念日がなきゃ、忘れるってこと?
AKI とは言いませんけど……。
哲雄 なんかね、逆転してるような気がするんだよね。
AKI 逆転……ですか?
哲雄 愛があるから記念日を祝う、じゃなくて、記念日のために愛を……というか、私に言わせれば「愛と言えるようなもの」を探そう、見つけよう――みたいな発想。
AKI そう言えば、女性雑誌なんかでも、「クリスマスまでに恋人見つける大作戦」なんてやってますよね。
哲雄 もっとひどいのがありましたよ。「まだ間に合う! 1週間で本命チョコGETの裏ワザ集」。裏ワザで手に入れた彼女を、心の底から愛せるんだろうか、この若者たちは。
AKI 若者ばかりじゃありませんことよ。「聞け、オヤジ! 年齢差30の本命チョコは、こうすればGETできる」。これなんか、哲ジイに読ませたいぐらい。
哲雄 いま、作ったな、おヌシ。
AKI バレたか……。
哲雄 私は、こういうカップルたちのことを「イベント・カップル」と呼んでます。
AKI イベント目的ででき上がってしまうカップルのことですか?
哲雄 それもあるし、何かしらイベントのようなサプライズがないと、テンションを維持できないようなカップル、という意味もある。その最大のものが結婚式だと思うのだけど、イベントには、祭りの後の虚脱感がつきものだからね。
AKI あ、それ、なんとなくわかります。学芸会の後の子どもみたいなもんですよね。
哲雄 ま、似てなくもないか。たとえば、結婚式を人生最大のイベントと位置づけたカップルがいたとしよう。目もくらむようなイベントが終わって、ふたりきりになって、ふと、隣でいびきかいて寝ているパートナーを見たら、さっきまで光り輝いて見えていたパートナーが、ただのくたびれたおっさんにしか見えない。
AKI それで、成田離婚……?
哲雄 成田離婚にはいろんな理由があるんだけど、それも理由のひとつではないかと、私は疑っています。
AKI 結婚式を夢見る女性には、要注意な話ですね。
哲雄 結婚式を「ゴール」と考えると、そういうことになるキケン性もあるってことですね。結婚は「ゴール」ではなくて「スタート」である――そう考えないと、文字通り、「結婚は恋愛の墓場」になってしまいます。
AKI あれ!? 「人生の墓場」じゃなくて?
哲雄 それ、前にも言わなかったっけ? 「結婚は人生の墓場」っていうのは、誤用であるって。
AKI そうでしたっけ?
哲雄 考えてもごらんよ。結婚が「人生の墓場」だったら、結婚したとたんに死んじゃうことになるじゃないか。
AKI みなさまに悲しいお知らせです。新郎・長住哲雄は、やっと結婚できた喜びのあまり、先ほど、心臓発作を起こして天に召されました。これより、披露宴に引き続き、告別式を執り行わせていただきます。
哲雄 い、いつか殺してやる……。

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。



→このテーマの記事一覧に戻る →トップメニューに戻る
- 関連記事
-
- 第107夜☆「贈り物」にすぐ「お返し」をしてはいけない理由 (2010/02/19)
- 第106夜☆愛の記念日、こんなに必要? (2010/02/15)
- 第105夜☆「ホワイトデー」作るなら「ハイブリッドデー」作れ!! 《義理チョコセクハラ論2》 (2010/02/11)