第87夜☆妻は「マネージャー」、愛人は「チアリーダー」?
第87夜
「愛とは何か?」をめぐって、管理人・哲雄がパートナー・AKIを相手に展開する、オヤジ・ギャグ風+ちょっぴりアカデミックおしゃべり。今回は、妻になるタイプと愛人になりやすいタイプを、エゴグラムを使って分析します――。
【今回のキーワード】 エゴグラム 愛人 マネージャー チアリーダー
AKI きょうは、私のような厳しすぎる親に育てられた子どもは、どうなるか? というお話をするんですよね。
哲雄 ウン、そのつもりだったんだけど、ちょっと、前回、言い忘れたことがあって……。
AKI ハイ、何でしょう?
哲雄 もう1回、前回の2つのグラフを見てもらいましょうか?


【エゴグラムについての復習~心の中に棲む5つの自我の状態】
CP……批判的親。他者を厳しく批判し、指導しようとするが、その姿勢は支配的で、ガンコでもある。
NP……養護的親。やさしく、思いやりをもって他者を養護しようとするが、しばしばおせっかいととられることもある。
A……自立したおとな。合理的、客観的な冷静な心で、他者と接しようとするが、しばしばその態度は、「冷たい」と受け取られることもある。
FC……自由な子ども。自由奔放にふるまう明るい子どものような自我の状態。ただし、周囲には、自己中心的でわがままと映ることも多い。
AC……順応する子ども。「いい子」と思われたくて、周囲に過剰に適応しようとる自我の状態。もっともストレスを溜めやすい自我の状態でもある。
【参考記事】エゴグラムについて、詳しく知りたい方は、下記の記事を参照してください。
『愛の会話診断13☆心理学が見つけた、絶対、ケンカにならない話法』
CP……批判的親。他者を厳しく批判し、指導しようとするが、その姿勢は支配的で、ガンコでもある。
NP……養護的親。やさしく、思いやりをもって他者を養護しようとするが、しばしばおせっかいととられることもある。
A……自立したおとな。合理的、客観的な冷静な心で、他者と接しようとするが、しばしばその態度は、「冷たい」と受け取られることもある。
FC……自由な子ども。自由奔放にふるまう明るい子どものような自我の状態。ただし、周囲には、自己中心的でわがままと映ることも多い。
AC……順応する子ども。「いい子」と思われたくて、周囲に過剰に適応しようとる自我の状態。もっともストレスを溜めやすい自我の状態でもある。
【参考記事】エゴグラムについて、詳しく知りたい方は、下記の記事を参照してください。
『愛の会話診断13☆心理学が見つけた、絶対、ケンカにならない話法』
AKI エーッと……これは、N字型とM字型。N字型は、「面倒見のいいお母さん」のパターンで、M字型は、「アイドル、人気者」のパターンでしたね。
哲雄 ハイ。N字型は、NP(養護的親)とAC(順応する子ども)の要素が高く、人の気持ちに適応しようとして、何くれと面倒をみる「世話焼き母さん」のパターンでした。「あいつのカミさん、よくできた女房だよ」と言われるような奥さんは、だいたい、このパターンだと思っていいと思います。で、私は、これを「マネージャー型Ⅰ号」と名づけることにしました。
AKI Ⅰ号ってことは、Ⅱ号もあるってことですか?
哲雄 ウン、Ⅱ号は、Ⅰ号のNP(養護的親)の代わりにCP(批判的親)の要素が強いタイプ。要するに、口うるさい「ガミガミ母さん」のパターンだね。グラフにすると、一直線に右肩下がりになる。亭主たちに「うちの山の神が」と恐れられるのは、このタイプですね。しかし、Ⅲ号になると……。
AKI エーッ、まだあるんですか?
哲雄 あるんですねェ。CP(批判的親)と同時にAC(順応する子ども)が高い場合もあって、こういう母さんは、ガミガミ怒鳴り飛ばしちゃあ、「ああ、また嫌われてしまった」と落ち込んでしまう――を繰り返すんですね。これがⅢ号。これにA(自立したおとな)も高い――が加わったⅣ号もあるんだけど、気質的には似ているので、ここでは省略します。Ⅱ号の「ガミガミ母さんタイプ」とⅢ号の「お天気や母さんタイプ」もグラフにしてみましたので、確かめてくださいね。こんな形です。
AKI エーッと、まとめると、「マネージャー型」には、Ⅰ号からⅢ号まで、3つのタイプがあるってことがわかりました。で、これが日本のお母さんに多いパターンってわけですね?
哲雄 ハイ、お母さんのパターンでもあり、女房のパターンでもあるわけです。では、愛人はどうか?
AKI それ、ものすごく知りたいです。
哲雄 ホウ、なぜに……なんてことは訊きませんよ、ええ、訊きませんとも。最初に挙げたM字型ね、あれ、「アイドル、人気者」のパターンと言いましたが、「愛人」に多いパターンでもあるんですね。私は、こちらを「チアリーダー型」と名づけたいと思います。こどものように自由奔放にふるまって、男たちに勇気を与え、夢を見させたり、楽しませたりする、チアリーダー的な存在ということです。
AKI 「チアリーダー型」にも、いくつかタイプがあるんですか?
哲雄 ハイ、もちろん、いろいろ取り揃えてございますですよ。まず、お客さまに合うのは、こちらのオーソドックスなM字型。前回、「アイドル子ども型」とご紹介したパターンでございますね。FC(自由な子ども)の要素と、NP(養護的親)の要素がどちらも高くて、わがままで天真爛漫だけれど、面倒見もいいので、人気者やアイドルに多いパターンだと申し上げました。これをⅠ号といたしましょう。
AKI フーン、私には、これがおすすめなんだ?
哲雄 お客さまの場合ですと、「フードル・コース」ということになりますですかねぇ、フホッホッホッ……。
AKI だから、フーゾクじゃないって言ってるでしょ。出張エステ! もう、フツーに話してくださいよ。
哲雄 あいわかった。それでじゃの、このM字型から「NP高い」を抜いて、その代わりAC(順応する子ども)をちょっぴりFC(自由な子ども)よりも高くすると、一直線に右肩上がりのグラフになります(下図参照)。これは、ひたすら相手に依存する「甘えん坊」型。わがままではあるけれど、相手にどう思われているかをもっとも気にするタイプなので、ある種の男には、コロリとやられてしまいます。これが、「チアリーダー型Ⅱ号」。
AKI エ、ある種の男って……? ものすごく気になるんですけど……。
哲雄 オー、マイガッ! あなた、それ知ってどうするあるよ?
AKI 単に知的好奇心ですッ!
哲雄 年上で、面倒見がよくて、仕事ができて、それでいてちょいワル……なんてオヤジがいると、手もなく篭絡されてしまいます。この手のオヤジにとって、天真爛漫だけど、相手の評価を気にする女の子なんてのは、絶好の獲物なわけですから。
AKI フーン……。
哲雄 そんなもの思う目で、私を見つめないでいただきたい。襲うゾ、この野郎! あ、ウソですよ、ウソ!
AKI 別に、見つめてませんけど。で、Ⅲ号はないんですか?
哲雄 ウン、実はもうひとつ、怖いタイプの「チアリーダー型」があります。前回もグラフにした「ジコチュー暴君型」。CP(批判的親)とFC(自由な子ども)が高く、NP(養護的親)とAC(順応する子ども)が低いってパターンね。自己主張が強くてわがままな上に、人の気持ちを察しようとせず、尽くそうともしない。これがⅢ号です。Ⅱ号、Ⅲ号も、グラフにしておきましょう。
AKI ヘーッ、これも「チアリーダー型」?
哲雄 押しかけタイプのチアリーダーです。しかも、押しかけておきながら、思いが通らないと、逆ギレしたりもする。怖いので、私は近づかないようにしてますが、ヘタに手を出すと、のちのちストーカーになる恐れもあるので、気をつけてほしいものです。
AKI まとめますね。「チアリーダー型」には、「アイドル系」のⅠ号、「依存系」のⅡ号、「逆ギレ系」のⅢ号がいる――と、こういう話ですね。で、どちらかと言うと、これらが「愛人」に多いパターンである――と。
哲雄 もちろん、その逆もありますよ。カミさんが「チアリーダー型」だと、逆に「マネージャー型」の愛人を作ることになるかもしれないし……。要するに男性は、女性に「マネージャー」の要素と「チアリーダー」の要素、両方を求めているってことですね。
AKI 私、どっちなんだろ? ちょっと気になる。
哲雄 エーッと、そういう人のために、わたくし長住、新しいサイトを立ち上げることにしました。
11月26日オープン!
『愛の成分☆研究室by長住哲雄』
そちらでテストなども用意していますので、ぜひご覧になってください。
ちなみに、今回の記事に関連した記事は、
『あなたはマネージャー型? チアリーダー型?』です。
テストも実施していますが、テストはブロマガです。
受けるためには、FC2ポイントの購入が必要となりますので、ご了承ください。
AKI フア~イ、あとで見てみます。
あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかし愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。
→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)
→このテーマの記事一覧に戻る →トップメニューに戻る
哲雄 ハイ。N字型は、NP(養護的親)とAC(順応する子ども)の要素が高く、人の気持ちに適応しようとして、何くれと面倒をみる「世話焼き母さん」のパターンでした。「あいつのカミさん、よくできた女房だよ」と言われるような奥さんは、だいたい、このパターンだと思っていいと思います。で、私は、これを「マネージャー型Ⅰ号」と名づけることにしました。
AKI Ⅰ号ってことは、Ⅱ号もあるってことですか?
哲雄 ウン、Ⅱ号は、Ⅰ号のNP(養護的親)の代わりにCP(批判的親)の要素が強いタイプ。要するに、口うるさい「ガミガミ母さん」のパターンだね。グラフにすると、一直線に右肩下がりになる。亭主たちに「うちの山の神が」と恐れられるのは、このタイプですね。しかし、Ⅲ号になると……。
AKI エーッ、まだあるんですか?
哲雄 あるんですねェ。CP(批判的親)と同時にAC(順応する子ども)が高い場合もあって、こういう母さんは、ガミガミ怒鳴り飛ばしちゃあ、「ああ、また嫌われてしまった」と落ち込んでしまう――を繰り返すんですね。これがⅢ号。これにA(自立したおとな)も高い――が加わったⅣ号もあるんだけど、気質的には似ているので、ここでは省略します。Ⅱ号の「ガミガミ母さんタイプ」とⅢ号の「お天気や母さんタイプ」もグラフにしてみましたので、確かめてくださいね。こんな形です。


AKI エーッと、まとめると、「マネージャー型」には、Ⅰ号からⅢ号まで、3つのタイプがあるってことがわかりました。で、これが日本のお母さんに多いパターンってわけですね?
哲雄 ハイ、お母さんのパターンでもあり、女房のパターンでもあるわけです。では、愛人はどうか?
AKI それ、ものすごく知りたいです。
哲雄 ホウ、なぜに……なんてことは訊きませんよ、ええ、訊きませんとも。最初に挙げたM字型ね、あれ、「アイドル、人気者」のパターンと言いましたが、「愛人」に多いパターンでもあるんですね。私は、こちらを「チアリーダー型」と名づけたいと思います。こどものように自由奔放にふるまって、男たちに勇気を与え、夢を見させたり、楽しませたりする、チアリーダー的な存在ということです。
AKI 「チアリーダー型」にも、いくつかタイプがあるんですか?
哲雄 ハイ、もちろん、いろいろ取り揃えてございますですよ。まず、お客さまに合うのは、こちらのオーソドックスなM字型。前回、「アイドル子ども型」とご紹介したパターンでございますね。FC(自由な子ども)の要素と、NP(養護的親)の要素がどちらも高くて、わがままで天真爛漫だけれど、面倒見もいいので、人気者やアイドルに多いパターンだと申し上げました。これをⅠ号といたしましょう。
AKI フーン、私には、これがおすすめなんだ?
哲雄 お客さまの場合ですと、「フードル・コース」ということになりますですかねぇ、フホッホッホッ……。
AKI だから、フーゾクじゃないって言ってるでしょ。出張エステ! もう、フツーに話してくださいよ。
哲雄 あいわかった。それでじゃの、このM字型から「NP高い」を抜いて、その代わりAC(順応する子ども)をちょっぴりFC(自由な子ども)よりも高くすると、一直線に右肩上がりのグラフになります(下図参照)。これは、ひたすら相手に依存する「甘えん坊」型。わがままではあるけれど、相手にどう思われているかをもっとも気にするタイプなので、ある種の男には、コロリとやられてしまいます。これが、「チアリーダー型Ⅱ号」。
AKI エ、ある種の男って……? ものすごく気になるんですけど……。
哲雄 オー、マイガッ! あなた、それ知ってどうするあるよ?
AKI 単に知的好奇心ですッ!
哲雄 年上で、面倒見がよくて、仕事ができて、それでいてちょいワル……なんてオヤジがいると、手もなく篭絡されてしまいます。この手のオヤジにとって、天真爛漫だけど、相手の評価を気にする女の子なんてのは、絶好の獲物なわけですから。
AKI フーン……。
哲雄 そんなもの思う目で、私を見つめないでいただきたい。襲うゾ、この野郎! あ、ウソですよ、ウソ!
AKI 別に、見つめてませんけど。で、Ⅲ号はないんですか?
哲雄 ウン、実はもうひとつ、怖いタイプの「チアリーダー型」があります。前回もグラフにした「ジコチュー暴君型」。CP(批判的親)とFC(自由な子ども)が高く、NP(養護的親)とAC(順応する子ども)が低いってパターンね。自己主張が強くてわがままな上に、人の気持ちを察しようとせず、尽くそうともしない。これがⅢ号です。Ⅱ号、Ⅲ号も、グラフにしておきましょう。


AKI ヘーッ、これも「チアリーダー型」?
哲雄 押しかけタイプのチアリーダーです。しかも、押しかけておきながら、思いが通らないと、逆ギレしたりもする。怖いので、私は近づかないようにしてますが、ヘタに手を出すと、のちのちストーカーになる恐れもあるので、気をつけてほしいものです。
AKI まとめますね。「チアリーダー型」には、「アイドル系」のⅠ号、「依存系」のⅡ号、「逆ギレ系」のⅢ号がいる――と、こういう話ですね。で、どちらかと言うと、これらが「愛人」に多いパターンである――と。
哲雄 もちろん、その逆もありますよ。カミさんが「チアリーダー型」だと、逆に「マネージャー型」の愛人を作ることになるかもしれないし……。要するに男性は、女性に「マネージャー」の要素と「チアリーダー」の要素、両方を求めているってことですね。
AKI 私、どっちなんだろ? ちょっと気になる。
哲雄 エーッと、そういう人のために、わたくし長住、新しいサイトを立ち上げることにしました。
11月26日オープン!
『愛の成分☆研究室by長住哲雄』
そちらでテストなども用意していますので、ぜひご覧になってください。
ちなみに、今回の記事に関連した記事は、
『あなたはマネージャー型? チアリーダー型?』です。
テストも実施していますが、テストはブロマガです。
受けるためには、FC2ポイントの購入が必要となりますので、ご了承ください。
AKI フア~イ、あとで見てみます。

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかし愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。
→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)
→このテーマの記事一覧に戻る →トップメニューに戻る
- 関連記事
-
- 第88夜☆妻を貸し合う、「盆かか」の風習 (2009/11/29)
- 第87夜☆妻は「マネージャー」、愛人は「チアリーダー」? (2009/11/25)
- 第86夜☆「人気者」と「不良」――実は、紙一重 (2009/11/21)