留学難民・グエンの日々〈2〉 時給930円の働きアリ

留学難民・グエンの日々
第2章
日本人でも骨の折れる複雑な仕事を
日本語もたどたどしい外国人スタッフがこなす。
時給930円。その時給は、彼女たちの働きに
見合っているのだろうか――。

ここまでのあらすじ 「ワタシ、グエンと言いますが……」。ちょっとたどたどしい日本語の電話。それを受けたのが、オレと彼女の出会いだった。そこは、「コンビニ界の100円ショップ」と言われているストア。名前から判断すると、おそらくベトナム人。彼女は、店でのアルバイト店員募集に応募してきたのだった――
この仕事は、930円の時給に見合っているだろうか――と、オレは仕事を始めたときから思っていた。
とにかく、マスターしなければならない事柄が多すぎる。
まず、接客業だから、求められるのは「人間力」だ。愛想よく客を迎え、気持ちよく金を支払わせなくてはならない。客の中には、何か尋ねても口もきかない者もいる。さらに尋ねると怒り出す客もいる。そういう客に臨機応変に対応するには、人間観察力や推理力、言語力も求められる。
レジそのものの操作も複雑だ。現金の扱い、破れたり湿った紙幣の取り扱い、曲がったり腐食した硬貨の取り扱い、レジ機そのものが紙幣詰まりや硬貨詰まりを起こした場合の対応……なども、すべて覚えおかなくてはならない。最近は、キャッシュレス支払いも増えたので、クレジットカード、プリペイドカード、電子マネーなどの取り扱いも、種類ごとに覚え、それぞれのチャージの仕方も、覚える必要がある。
さらには、値引きやクーポン券を出された場合の処理、返品・返金を申し出られた場合の処理、商品券を提示された場合の対応、未成年がタバコや酒を買い求めようとした場合の対応。ゆうパックを申し込まれたら、郵便局員並みの知識で、寸法を測り、配達日を検索し、料金を計算し、「ワレモノ注意」などのシールを貼るという作業がある。
それらすべてを覚えないと、レジには立てない。バカじゃできない。日本人でも、研修はしてみたものの「あんたじゃムリ」と判断されることが少なくない仕事だ。
そんな仕事をこなしながら、店内の商品の陳列を覚え、少なくなった商品をバックヤードから補充する。しかし、この作業もそんなに単純ではない。ポテトチップスだけで、いったい、どれだけ種類があるか? ビールや発泡酒、煙草の類にいたっては、同じ銘柄の商品が「〇〇味」「××味」と分かれ、それぞれが、酒類であれば、「アルコール度数」や「糖分カット率」で分けられ、タバコであれば、タール含有量によって「1mg」~「3mg」刻みに何種類にも分かれている。
それらをすべて覚えるには、いったい、どれだけの脳細胞を駆使しなくてはならないか。しかも、そうして脳細胞に記憶の書き込みと呼び出しを命じながら、客と客の合間を狙って、フライヤーで揚げ物を作り、焼き芋を焼く。
コンビニのクルーという仕事は、そうした総合力が求められる仕事だ。スーパーの店員よりも、はるかに多くの仕事とスキルを求められる。日本人でさえむずかしいそんな仕事を、日本語もたどたどしい外国人スタッフがこなすのだ。
とにかく、マスターしなければならない事柄が多すぎる。
まず、接客業だから、求められるのは「人間力」だ。愛想よく客を迎え、気持ちよく金を支払わせなくてはならない。客の中には、何か尋ねても口もきかない者もいる。さらに尋ねると怒り出す客もいる。そういう客に臨機応変に対応するには、人間観察力や推理力、言語力も求められる。
レジそのものの操作も複雑だ。現金の扱い、破れたり湿った紙幣の取り扱い、曲がったり腐食した硬貨の取り扱い、レジ機そのものが紙幣詰まりや硬貨詰まりを起こした場合の対応……なども、すべて覚えおかなくてはならない。最近は、キャッシュレス支払いも増えたので、クレジットカード、プリペイドカード、電子マネーなどの取り扱いも、種類ごとに覚え、それぞれのチャージの仕方も、覚える必要がある。
さらには、値引きやクーポン券を出された場合の処理、返品・返金を申し出られた場合の処理、商品券を提示された場合の対応、未成年がタバコや酒を買い求めようとした場合の対応。ゆうパックを申し込まれたら、郵便局員並みの知識で、寸法を測り、配達日を検索し、料金を計算し、「ワレモノ注意」などのシールを貼るという作業がある。
それらすべてを覚えないと、レジには立てない。バカじゃできない。日本人でも、研修はしてみたものの「あんたじゃムリ」と判断されることが少なくない仕事だ。
そんな仕事をこなしながら、店内の商品の陳列を覚え、少なくなった商品をバックヤードから補充する。しかし、この作業もそんなに単純ではない。ポテトチップスだけで、いったい、どれだけ種類があるか? ビールや発泡酒、煙草の類にいたっては、同じ銘柄の商品が「〇〇味」「××味」と分かれ、それぞれが、酒類であれば、「アルコール度数」や「糖分カット率」で分けられ、タバコであれば、タール含有量によって「1mg」~「3mg」刻みに何種類にも分かれている。
それらをすべて覚えるには、いったい、どれだけの脳細胞を駆使しなくてはならないか。しかも、そうして脳細胞に記憶の書き込みと呼び出しを命じながら、客と客の合間を狙って、フライヤーで揚げ物を作り、焼き芋を焼く。
コンビニのクルーという仕事は、そうした総合力が求められる仕事だ。スーパーの店員よりも、はるかに多くの仕事とスキルを求められる。日本人でさえむずかしいそんな仕事を、日本語もたどたどしい外国人スタッフがこなすのだ。

いったい、彼らは、どれだけ多くのことを学ばなければならないんだろう――と、オレは、他人事ながら胸が痛んだ。日本が誇る流通システムの最末端で働いている最低賃金のスタッフたち。その多くを外国人が占めている。外国人なら、安い賃金でもこき使えるとでも思っているのだろうか。そうして労働コストを低く抑えることで、コンビニ各社は、巨大な利益を蓄えていく。
日本の流通業界は、いまや、デパートでもスーパーでさえもなく、そうして利益を蓄積したコンビニ業界が市場をリードする形になっている。
グエンは、その最末端の職場にやって来た。グリーンの制服を着て、レジに立つために。
もっと稼げる仕事があったろうに――と思わないでもなかった。それで、おまえさん、アパート代払って、飯食って、学費まで払えるのかい――と心配しないでもなかった。しかし、それをオレが心配したところで、どうなるものでもない。
とにかく彼女は、時給930円でも、ないよりはマシと、この世界に飛び込んだのだった。

指導役を頼まれたオレだったが、彼女にはほとんど教えることがなかった。
たった2回の研修で、必要なスキルのほとんどを彼女は身に着けていたので、レジ機の操作や商品の補充などについては、オレはただ、彼女の操作を横で見守っているだけでよかった。
「ヘェ、頭いいんだ……」
そう思って見ていたのだが、ゆるく見ているうちに気がついた。
この子、よく見ると、かわいくもある。
たぶん、そのせいもあるのだろう。客の中には、「あんた、ベトナムかい?」「かわいいね。あんた、日本に恋人いるの?」などと声をかけてくる男もいる。
グエンは、そういう声をかけられる度に、客が帰ると、唇を尖らせ、頬をふくらませて、ちょっと怒った顔をする。その怒った顔もかわいい――とオレは思った。
「いろんなお客さん、いるから、いちいち怒ってたら、キリがないよ」
「ウン」とうなずきながら、グエンは、ひと言つぶやいた。
「ありがとう、オージサン」
「王子さん」と言われたのか、「おじさん」と言われたのか、それとも「おじいさん」と言われたのか、そのとき、オレにはわからなかった。
⇒続きを読む
筆者の最新官能小説、電子書店から好評発売中です!
盆になると、男たちがクジで「かか」を交換し合う。
明治半ばまで、一部の地域で実際に行われていた
「盆かか」と呼ばれる風習。本作品は、その風習を
題材に描いた官能フィクションです。
与一の新婚の妻・妙も、今年は、クジの対象になる。
クジを引き当てたのは、村いちばんの乱暴者・権太。
三日間を終えて帰って来た妙は、その夜から、
様子が変わった。その変化に戸惑う与一は、
ある日、その秘密を知った??。
筆者初の官能作品、どうぞお愉しみください。
2020年9月発売 定価:200円 発行/虹BOOKS
⇒Kindle から読むには、ここをクリック。
⇒BOOK☆WALKER から読むには、ここをクリック。
既刊本もどうぞよろしく 写真をクリックしてください。






明治半ばまで、一部の地域で実際に行われていた
「盆かか」と呼ばれる風習。本作品は、その風習を
題材に描いた官能フィクションです。
与一の新婚の妻・妙も、今年は、クジの対象になる。
クジを引き当てたのは、村いちばんの乱暴者・権太。
三日間を終えて帰って来た妙は、その夜から、
様子が変わった。その変化に戸惑う与一は、
ある日、その秘密を知った??。
筆者初の官能作品、どうぞお愉しみください。
2020年9月発売 定価:200円 発行/虹BOOKS
⇒Kindle から読むには、ここをクリック。
⇒BOOK☆WALKER から読むには、ここをクリック。
既刊本もどうぞよろしく 写真をクリックしてください。

管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。
→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)
このテーマの記事一覧に戻る トップメニューに戻る
- 関連記事
-
- 留学難民・グエンの日々〈3〉 遅刻の代償 (2022/03/06)
- 留学難民・グエンの日々〈2〉 時給930円の働きアリ (2022/02/28)
- 留学難民・グエンの日々〈1〉 一本の電話から (2022/02/22)
テーマ : 恋愛小説~愛の挫折と苦悩
ジャンル : アダルト