「金の切れ目」は「縁の切れ目」になる…?

コーヒーを飲む女知らなきゃよかった「恋愛法則」
 法則 77  「金の切れ目」は「縁の切れ目」になる?

金が魅力で結びついた男女は、金が切れると同時に
縁も切れてしまうことが多い。条件で伴侶を選んだ
カップルは、この法則に負けてしまいます。



 日本では、昔から言われることです。

 金の切れ目が、縁の切れ目。

 意味は、こうです。

人は、金があるうちは、ちやほやされたりもするし、慕われたりもするが、金がなくなると、掌を返すように冷たくなり、だれも寄り付かなくなってしまう。人間関係も金次第だ。

 英語にも、こんな言い方があります。

 貧困がドアから入ってくると、愛は窓から飛び出していく。

 こちらも、ほぼ同じ意味です。

 金があれば、愛は向こうから寄ってくるけれど、
 金がないとわかったとたんに、愛は窓から逃げ出してしまう。


 愛というものは、何と無情なものか。
 洋の東西を問わず交わされるこういう言葉を耳にすると、私たちは、つい、愛の非情さを嘆きたくなってしまいます。
 しかし、ほんとうにそうなのでしょうか?
 ほんとうに、「愛」というものは、そんなに冷酷で非情なものなのでしょうか?
 問題は、「金」のほうではなく、「縁」のほうにある――と、わたくしシランケンは思っております。

悪魔女
「縁の切れ目」は、「遊女」が口にする言葉

 金の切れ目が、縁の切れ目。
 もともと、こういうことを言い出したのは、遊郭の遊女たちでした。

  あんなに足繁く通っておくれやんしたのに、
 源兵衛さんたら、近頃、さっぱりでござんす。
 金の切れ目が、縁の切れ目でござんすわいのォ~。


 てな言葉でも発したのでございましょうか。
 つまり、この言い方は、もともとは「お水用語」だったわけです。
 ご承知のとおり、「お水の世界」というのは、客が持ってくる「金」と女性の「接待」との交換で成り立っている世界です。「金」がなければ、そもそもこの交換が成り立たない。なので、「金の切れ目」は「縁の切れ目」になる。
 これは、致し方のないことだと思います。
 しかし、それが、ふつうの「男の女」の世界でも起こってしまうとしたら、それは、ちょっと問題かもしれません。
 それは、「金」というものについての考え方か、「縁」というものについての考え方、どちらかがおかしい――と考えるしかありません。

悪魔女
「金」に惹かれて「縁」を結ぼうとする「利己的」な人々

 この世の中の男女関係の中には、おまえら、「」で結びついたんだろう――と言いたくなるような関係が、少なくありません。
 たとえば、「セレブ」であることが恋人選びの条件となるような、ある種の婚活市場で成立した男女関係。
 あるいは、出世と引き換えに上司が勧める縁談に飛びついた結果の婚姻関係。
 ふつうに、「一流会社に勤めているから」とか「出世しそうだから」と、相手を選んでしまうような男女の関係。
 もっと情けないのもあります。
 女性の稼ぎをアテにして、寄生虫的に暮らそうと目論むヒモ的男とその情婦の関係。さらには、莫大な遺産を手にした未亡人とその金にすり寄っていく若い年下の男の関係。
 そこには、こういう男(女)と結びついていれば、将来は安泰だ――という「経済的期待感」が込められているに違いありません。
 つまり、「金」に吸い寄せられて成立する関係です。
 こういう動機で結びついた男女の「縁」は、動機となった「金の力」が衰えてしまうと、自然に結着力を失ってしまいます。

この人とくっついていれば、安心――と思って、一部上場の一流企業の社員と結婚したのに、相手は、会社のリストラに遭って、失職。以後、すっかりやる気を失くして、退職金を食い潰しながらブラブラと毎日を送っている。その姿を見て、「こんなはずじゃなかったのに」と、結婚を後悔し始めている妻は、いま、静かに離婚の計画を練っている。

あるいは、

この女なら金になる――と、フーゾク嬢と同棲生活を始めたのだが、3年、4年と経つうちに、女は売れ頃を過ぎた。ピーク時、店内1位だった指名人気も、いまでは下から数えたほうが早いほど。当然、収入はがた減り。「この女は、もう絞り取れないな」と感じた男は、いま、新たな寄生主を探して、フーゾク通いを続けている。

 こういう話は、男と女の世界には、さして珍しくもなく転がっています。
 「縁」を結ぶ動機が「金」であった――という男女には、こういう末路が訪れる場合もある。つまり、「金の切れ目」は「縁の切れ目」になるゾ、という話をご紹介したわけですが、そうではない「縁」も、この世には存在します。

悪魔女
「金」がないやつぁ、オレんところへ来い――的な「利他的」な人々

 あるいはご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、哺乳類以上の動物、特にわれわれもその一族である霊長類には、「利他的行動」をとる場合があることが知られています。
 厳しいボス争いが繰り広げられることで知られるサルの群れでも、群れの中に、傷ついたりしてうまくエサがとれない個体がいると、上位のボスがエサを分け与えたりする行動が、しばしば見られるのだそうです。
 ヘーッ、いいとこあるじゃん――ですよね。
 「利他的」というのは、「自分を犠牲にしてでも他人に利益を与えよう」とする性質のことを言います。「自分の利益のためになら他人の利益を犠牲にしてもかまわない」と考える「利己的」という性質とは、真反対の意味を持つ言葉です。
 人間は、サルよりもはるかに大きな大脳を持っています。そのぶん、「利他」を図ろうとする性質も、サルよりはるかに豊富に備えているはずなのですが、現実の人間社会を見ていると、どうもそうとは思えない事件や現象を、しばしば目にします。
 考えてみれば、当たり前のことです。脳が大きくなれば、「いい性質」が強化されるのと同時に、「わるい性質」もまた、強化されてしまいます。つまり、脳を発達させた人類は、サルより「利他的」になる一方で、サルには及びもつかないほど「利己的」にもなるわけです。
 「利己的」な人間は、「金」を伴侶選びの基準として重視し、その「金」がなくなると、「金の切れ目」は「縁の切れ目」とばかりに「縁」を切ろうとする行動をとります。こういう人間が、近年、増えたなぁ――と感じている人も、多いのではないかと思います。
 一方、「利他的」な人間は、「金」の魅力を振り撒くような人間には見向きもせず、むしろ「金」がないと嘆いたり苦しんだりしている人間に、何とか力を貸そうとする行動をとります。
 伴侶選びでも、「利他的」な人間は「利己的」な人間とは対照的な選択をします。
 「利己的」な人間は、相手の「金」を選んで、そこに依存するような人生を選ぼうとしますが、「利他的」な人間は、自分が相手の力になって、おたがいが助け合えるような関係を築こうとします。
 「利他」の性質を強く持った人間にとって、「金の切れ目」は、「いまこそ、自分の力を発揮すべきチャンス」と捉えて、むしろ、張り切ったりもします。
 私だったら、そういう女性を伴侶として選んだだろうなぁ――と思うのですが、いまさら言っても後の祭り(そんな歳じゃありません)です。

悪魔女
ただし、「借金」だけは要注意!

 というわけで、「金の切れ目」が「縁の切れ目」になるかどうかは、その人の考え方次第――という話をしたわけですが、ただし、ちょっとだけ注意をしておかなくてはいけないことがあります。
 私は、個人的には、「金の切れ目」が「縁の切れ目」になんてなりそうもない人のほうが好きなのですが、「最初から切れてる人」となると、ちょっと話が違います。
 「最初から切れてる」が「0」ならまだいいのですが、ヘタすると「マイナス」という場合もあります。つまり「借金」です。
 額にもよりますが、「借金」は、個人の善意でどうにかなる範囲を越えている場合もあります。そうなると、「利他行動」どころか、「共倒れ」も懸念しなくてはならなくなります。
 さすがに私も、その危険まで背負え――とは、申し上げられません。



   筆者の最新官能小説! 電子書店で発売を開始しました!   

盆かか表紙盆になると、男たちがクジで「かか」を交換し合う。
明治半ばまで、一部の地域で実際に行われていた
「盆かか」と呼ばれる風習。本作品は、その風習を
題材に描いた官能フィクションです。
与一の新婚の妻・妙も、今年は、クジの対象になる。
クジを引き当てたのは、村いちばんの乱暴者・権太。
三日間を終えて帰って来た妙は、その夜から、
様子が変わった。その変化に戸惑う与一は、
ある日、その秘密を知った??。
筆者初の官能作品、どうぞお愉しみください。

2020年9月発売 定価:200円 発行/虹BOOKS
BOOK☆WALKER からお読みになる方は、ここをクリック。
⇒ Kindleでお読みになる方は、ここをクリック。



   既刊本もどうぞよろしく    写真をクリックしてください。

   

13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は、常に、下記3つの要素を満たすべく、知恵を絞って記事を書いています。
みなさんのポチ反応を見て、喜んだり、反省したり……の日々です。
今後の記事作成の参考としますので、正直な、しかし愛情ある感想ポチを、どうぞよろしくお願いいたします。


この記事はためになった(FC2 恋愛)
この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR