愚かな知性ほど、コロナに負ける

新聞を読む女  恋愛ジャーナル〈44〉 
実際に起こった出来事を長住流に解説します。

コロナが治まる気配を見せない中、
世界は2021年を迎えました。この危機を
拡大させているのは、愚かな指導者と
それに従った人々の無知。そして――。





 2020年の2月に、中国のウイルス研究所から漏れ出たコウモリ由来と思われるウイルスが、あっという間に世界中に広がって始まったコロナ危機
 ひどい1年だった――と、筆者は、この1年を振り返っては、ため息をついてしまいます。
 しかし、この間の世界の動きは、人間の「愚かさ」が垣間見えた1年でもありました。管理人が感じた「愚かさ」とは――?

ふくろう
科学が伝える客観的真実に目をつぶり、耳をふさぐ愚かさ

 そもそもです。このウイルスを世界に蔓延させたのは、科学者が警鐘を鳴らしたこの新種のウイルスの危険性に目をつぶり、それどころか、警鐘を鳴らした科学者を、「社会を騒がせた罪人」として懲罰の対象とした中国共産党の独善的体質でした。のちに中国共産党は、この処分を取り消し、逆に、科学者を「ウイルスを発見した功労者」として祭り上げるのですが、遅きに失したと言うべきでしょう。
 この遅れが、武漢での流行爆発を生み、世界への拡大の引き金となったのは、間違いのないところです。
 さらに輪をかけたのが、この人の「無知」でした。
 言わずと知れたあの男、「小学校低学年レベルの頭脳」と酷評されたアメリカ大統領・トランプです。
 実は、中国の「ウイルス研究所」に資金を提供していたのは、アメリカ資本だったのですが、トランプはそのことには触れず、コロナを「チャイニーズ・ウイルス」と呼んだばかりか、「あんなものはただの風邪。放っておいても、夏の終わりには絶滅する」などと、エビデンスもなければ、根拠もない言説を口にして、何の対策も講じませんでした。
 ブラジルの大統領・ボルソナロに至っては、自らマスクもかけず、トランプ同様、「あんなものはただの風邪」と言い続けて、こちらは、国民に「マスクを外そう」とまで呼びかけました。
 その結果、アメリカでも、ブラジルでも、感染者が大爆発――となったことは、みなさん、ご存じのとおりです。

ふくろう
都合のいい言葉だけに飛びつく大衆の耳

 さて、そういう指導者のもと、国民はどう行動したのか?
 たとえ、指導者が間違った言葉で国民を誤った方向へ誘導しようとしたとしても、「ほんとにそれでいいのか?」と疑問を呈し、自分の行動を決めることができるのが、知性というもの。そういう知性を備えた国民が多ければ多いほど、その国は、「民力が高い」と評価され、社会は修復力を持ちうる――と、管理人は思っているのですが、逆に、その「民力」が低い国民たちが多数を占める社会では、選択する行動は、ある一定の法則に従って、流れる傾向が見られます。
 それは――。

[1] 当面の「利益」に従って「得する行動」を選ぶ
 何年か先に社会が全体として獲得できる「」よりも、その日、その時に手にできるわずかばかりの「利益」に飛びついてしまおうとする傾向。この傾向は、貧困層になるほど、「知的レベル」が低いほど、強くなります。
 「自粛」を求められても、街に繰り出して肉や魚を頬張ったり、そういう客を相手に日銭を稼ごうとするのは、この法則に従って行動する人たちです。

[2] 自分に何らかの責務が課されることを避ける行動を選ぶ
 たとえ社会の「益」になるとわかっていることでも、そのために、自分の行動に何らかの制限を加えるとを求められると、必ず、その制限を「苦痛」と感じたり、「不自由」と反発したりする人たちが出てきます。
 求められたことは、「ソーシャル・ディスタンス」を保って「密」を避けることと、マスクを着用することでしたが、こういう要請が社会的に発せられると、2種類の「異様」とも思われる人間たちが現れてきます。
 ひとつは、要請を「命令」とでもいうふうに受け取って、警察気取りで要請に従わない人間を見つけては、攻撃したり、責めたりしようとする人たちの出現。メディアでは、「自粛警察」などと呼んで、そういう人間が現れるのも、コロナ禍の現象のひとつではないか――と分析しました。
 逆に、そういう規制が叫ばれれば叫ばれるほど、その規制に反する行動をとって、社会からひんしゅくを買おうとする人たちも現れます。
 わざとマスクを外して人込みの中に現れてみたり、大勢で徒党を組んで、交差点や歓楽街でバカ騒ぎをしてみたり……と、その行動はバカの極み。

[3]あり得ない「デマ」を振り撒く
 [1][2]の行動をとる人間は、自分の行動を正当化するために、ありとあらゆる怪しげな情報を振り撒きます。トランプがやったのは、「温暖化なんてフェイクだ」というふうに、世界的に認知されている理論や科学的データを「フェイク」扱いすることでしたが、このデマ屋たちは、ユーチューブやツイッターから拾った怪しげな情報までも、「TVや新聞は隠してるけど、ほんとはさ……」と、披露したりします。
 管理人の周囲にも、そんなデマ野郎がいます。
 「アフガニスタンじゃ、マスクなんかしてないけど、コロナ感染は全然、広がってないんだよ」
 まるで、トランプまがいのデマです。アフガニスタンで、いったいだれが、いつ、どんな方法で、コロナ感染者数を調査したというのか? ちょっと考えてみればわかることなのに、デマ屋たちは、どこかから仕入れたガセネタに飛びついて、得意げに披露するのです。
 たいていの場合、こういうデマを振り撒くのは、何とか自分が責任ある行動をとらなくすむようにしようという動機からです。

 こうして、デマを振り撒いては、社会が求める責任ある行動から逃れ、小さな利益に飛びつこうとする。人が、そんな無知を繰り返す限り、コロナの危機は、この社会から去ってくれないような気がします。
 2021年は、正しく知力をはたらかせて、危機に立ち向かいたいものです。



   筆者の最新官能小説! 電子書店で発売を開始しました!   

盆かか表紙盆になると、男たちがクジで「かか」を交換し合う。
明治半ばまで、一部の地域で実際に行われていた
「盆かか」と呼ばれる風習。本作品は、その風習を
題材に描いた官能フィクションです。
与一の新婚の妻・妙も、今年は、クジの対象になる。
クジを引き当てたのは、村いちばんの乱暴者・権太。
三日間を終えて帰って来た妙は、その夜から、
様子が変わった。その変化に戸惑う与一は、
ある日、その秘密を知った??。
筆者初の官能作品、どうぞお愉しみください。

2020年9月発売 定価:200円 発行/虹BOOKS
BOOK☆WALKER からお読みになる方は、ここをクリック。
Kindleでお読みになる方は、ここをクリック。



   既刊本もどうぞよろしく    写真をクリックしてください。

   

13 あなたの感想をClick Please!(ただいま無制限、押し放題中!)
管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。


この作品は勉強になる、ためになる(FC2 恋愛)
この作品の描写や表現に惹かれる(にほんぶろぐ村 恋愛)
この作品はストーリーが面白い(人気ブログランキング 恋愛)

 →このシリーズの目次に戻る      トップメニューに戻る

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR