DVに走る男が恐れているものの「正体」

疑いの目「愛」はときどきウソつき
 File-58  DVに走る男が恐れているものの「正体」

怒っているけど、その怒りの対象は強大。
そんなとき、小心な人間ほど、
「怒りのホコ先」を自分の周りの
「弱い存在」に向けようとします。DVも、
動物虐待も、その結果、起こること——。




 「怒っている人」は、ほんとうは「恐れている人」だ――という話を、前回のこのシリーズでお話しました。

  参考記事
 File-57『「怒っている人」は、ほんとうは「恐れている人」』

 「怒り」の背後には、しばしば、「恐怖」がひそんでいる場合が多い。しかし、人は、そんな「恐怖」を感じていることなど、他人に知られたくないし、自分でも認めたくない。なので、「怒り」を発する元となった「恐怖」のほうは、通常、隠蔽されてしまう。
 前回は、そんな話をしたわけですが、隠しているのは、「恐怖」だけではありません。
 「だれ」に対して怒っているのか――という「怒りの対象」。これもまた、隠されている場合が多い、という話を、今回はしてみようかと思います。

悪魔女
「妻に手を挙げる男」が、ほんとうに怒っているものは?

 妻や恋人に暴力を振るう男性がいます。実際に殴ったり蹴ったりするDV男もいますが、「バカ」「クズ」などと言葉で相手を責めるタイプもいます。
 R恵さんの夫・T彦さんも、そんな男のひとりです。
 最初は、やさしかったのだそうです。
 仕事をしながら家事もこなすR恵さんを気遣って、「疲れてないか? ムリしなくてもいいよ」などと、やさしい言葉もかけてくれました。しかし、その「ムリしなくていいよ」が「ムリするなよ」に変わり、そこに「どうせ大した仕事してないんだろ」のひと言が加わるようになり、ついには「仕事なんか止めちまえよ!」になるのに、そんなに時間はかかりませんでした。
 ある日のことです。会社の同僚たちと飲んで帰ったR恵さんに、いきなり、T彦さんの手が飛んできました。

こんな時間まで、どこで遊んでんだよ。オレが大変な思いして、やっと、仕事片づけて帰って来たってのによ、おまえは、会社でお遊び半分の飲み会かよ!

 それ以来、何かと理屈をつけては、夫はR恵さんに手を挙げるようになりました。 よくあるDVのパターンです。
 しかし、R恵さんには、自分がなぜ怒られなければならないのか、その理由がわかりません。もしかして、この人、会社で面白くないことでもあったのだろうか――と、想像するしかありませんでした。
 R恵さんの想像は、的外れではありませんでした。それから数カ月後、T彦さんは会社を辞め、転職するのですが、それとともに妻への暴力も治まったからです。

 この話に出てきたDV夫・T彦さんの「怒り」は、一見、妻のR恵さんに向けられているように見えますが、実は、そうではありませんでした。T彦さんが勤めていた会社は、社員にサービス残業を強要する、上司や会社への精神的服従を強いる、社訓を唱和させる……などの、いわゆる「ブラック企業」でした。
 ノルマが達成できずに、毎日のように「バカ」「クズ」などの言葉を浴びせられるT彦さんの頭の中では、会社や上司に対する「怒り」が渦を巻き、噴出寸前の状態になっていました。
 しかし、それを会社にぶつけてしまうと、組織の中で自分の居場所がなくなってしまう。行き場のない「怒り」は、妻のR恵に向けられた――というのが真相だろうと、私は推測します。

悪魔女
「弱いもの」へと向かう、「強いもの」への怒り

 「怒り」を「怒りの対象」に向けてぶつけるわけにはいかない――という場面に、私たちはしばしば遭遇します。相手が上司とか会社とか、ときには社会全体……というふうに強くて大きすぎて、「怒り」をぶつけたら、自分がつぶされてしまうというケースです。
 こんなとき、治まりきらない「怒り」はどこへ行くでしょうか?
 たいていの場合は、グッとガマンして、脳の奥にしまい込まれてしまいます。
 あるいは、気晴らしに飲んで騒いで発散させてしまおうとする人もいるかもしれません。
 しかし、それではすまない人たちもいます。そういう人たちの中には、もっと手近な方法で、治まりのつかない「怒り」を解消しようとする人たちもいます。

 行き場のない「怒り」を解消する「手近な方法」。

 それは、「自分より弱い存在」に「怒りの矛先」を向けるという方法です。上司に「怒り」をぶつけたいのに、それができないから、今度は、自分の部下に当たりちらす。会社に文句を言いたいのに、それができないから、家庭で妻や子どもに手を挙げる。
 強いものにぶつけられない「怒り」を、非力なものに振り向けて、精神のバランスを取ろうとするわけで、心理学的には、こういうプロセスを「置換」と言います。
 「怒り」をぶつけられる側は、たまったものではありません。自分は何もわるいことをしてないのに、「怒りの矛先」だけを向けられるわけです。とばっちりもいいところです。
 DVの多くは、こうした「置換」の結果――と見ることもできます。しかし、この「置換」という精神の作業は、もっと恐ろしい結果を生み出す場合もあります。

悪魔女
「土下座しろ!」という要求は、「犯罪」です

 「置換」によって行われる「弱い者いじめ」は、もっとも力の弱いものを対象に行われます。DVの場合、その対象は「」であることが多いのですが、そのうち、「子どもの虐待」へとエスカレートすることもあります。
 矛先は、家庭内とは限りません。弱い対象を求めて「動物虐待」へと向かう場合もあるでしょうし、さらに、「社会的弱者」へ向かう場合も考えられます。
 最近、目立つ現象の中に、「度を過ぎたクレーム」というのがあります。飲食店やコンビニの店員などに向かって、「サービスがわるい。土下座しろ!」などと要求する事例もあります。
 これも、一種の「置換」行為と言えなくはありません。「土下座しろ」などと要求する客は、「サービス業の従業員なら、客に歯向かえないだろう」と弱点を見越した上で、「怒りの矛先」をぶつけてきているわけです。
 しかし、ここまで来ると、その行為は「犯罪」です。「土下座しろ!」は「強要罪」、そこで金品を要求すると「恐喝罪」が成立してしまいます。先頃も、滋賀県大津市のボーリング場で、「年齢確認」を求めた従業員に怒った客が「土下座しろ!」と詰め寄る事件が起こりましたが、この客には「強要罪」が適用され、懲役8カ月の実刑判決が下されてしまいました。
 こうした「置換」行為が引き起こす最大の事件は、無差別殺傷事件です。
 行き場のない「怒り」を、無力な通行人などに振り向けてしまうわけですが、「怒りの矛先」を隠蔽するという精神の活動は、行き過ぎると、そういう重大犯罪にまで発展してしまうことがある。このことは、頭に入れておいたほうがよさそうです。
 ここまでくると、もはや、個人のレベルでは対応のしようがありません。

これ以上、ムリを言われますと、強要罪になります。警察を呼ぶことになりますけど、よろしいでしょうか?

 仮に、あなたが土下座を要求されたりしたときには、これくらいは毅然と言えるようにしておくのも、ひとつの方法です。



   筆者の最新官能小説! 電子書店から好評発売中です!   

盆かか表紙盆になると、男たちがクジで「かか」を交換し合う。
明治半ばまで、一部の地域で実際に行われていた
「盆かか」と呼ばれる風習。本作品は、その風習を
題材に描いた官能フィクションです。
与一の新婚の妻・妙も、今年は、クジの対象になる。
そのクジを引き当てたのは、村いちばんの乱暴者・権太。
権太との三日間を終えて帰って来た妙は、その夜から、
様子が変わった。その変化に戸惑う与一は、
ある日、その秘密を知った??。
筆者初の官能作品、どうぞお愉しみください。

2020年9月発売 定価:200円 発行/虹BOOKS
Kindle でお読みになる方は、ここをクリック。
BOOK☆WALKER からお読みになる方は、ここをクリック。



   既刊本もどうぞよろしく    写真をクリックしてください。

   

13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は、常に、下記3つの要素を満たすべく、知恵を絞って記事を書いています。
みなさんのポチ反応を見て、喜んだり、反省したり……の日々です。
今後の記事作成の参考としますので、正直な、しかし愛情ある感想ポチを、どうぞよろしくお願いいたします。


この記事はためになった(FC2 恋愛)
この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR