カレのハートを燃やす 《トライアングル作戦》

「1対1」の関係に第三者が加わった「1対2」の関係。
男と女の関係は、この「トライアグル」になると、
不安定感を増し、燃え上がります。恋愛上級者は、
この「三角」をうまく恋愛に取り込みます――。
M は「男からのモテ技」、 W は「女からのモテ技」、 N は「男女共通のモテ技」です。
不肖・長住、これまで数々のモテ子たちを見てきました。
その結果、確信するにいたった「ある共通項」があります。
それは、モテる女たちは「三角法」の達人である――ということです。三角、つまり「トライアングル」ということですが、彼女たちは、意識的にか無意識にか、実に巧みに、この「三角」の法則を操るんですね。
ただし、この作戦は、だれが使っても効果絶大――というわけじゃありません。残念ながら、ある種の女たちがこれをやっても、まったく効果がないどころか、かえって男性を遠ざけてしまうことにもなります。
その「ある種の女たち」とは、以下の条件に該当する面々です。
逆に、この作戦がもっとも効果的と思われるのは、次のような方々――
こういう女性にぜひとも試していただきたいと思うのが、今回、ご紹介する「トライアングル作戦」。つまり、「他にも男がいる」を匂わせて、カレの闘争心をあおる――という作戦なのですが、この作戦、どんな男にも効くというわけでもありません。
効果がないどころか、かえって冷めさせてしまったり、キレさせてしまったりする場合もあるので、取扱いには十分な注意が必要です。
筆者の過去の経験から言って、こういう男には使わないほうがいい、と思うのは、以下の3タイプ――。
以上の条件が、すべてクリアできたら「GO」。
私が過去、女たちに使われて、まんまとその術中にはまった「トライアングル」の手法を、パターンに分けてご紹介しておきましょう。
その結果、確信するにいたった「ある共通項」があります。
それは、モテる女たちは「三角法」の達人である――ということです。三角、つまり「トライアングル」ということですが、彼女たちは、意識的にか無意識にか、実に巧みに、この「三角」の法則を操るんですね。
ただし、この作戦は、だれが使っても効果絶大――というわけじゃありません。残念ながら、ある種の女たちがこれをやっても、まったく効果がないどころか、かえって男性を遠ざけてしまうことにもなります。
その「ある種の女たち」とは、以下の条件に該当する面々です。
[1]黙っていても男たちが言い寄ってくる、モテモテの女性。
[2]これまで男性からアプローチを受けたことがなく、「あいつには男がいない」が周囲にバレバレの女性。
[2]これまで男性からアプローチを受けたことがなく、「あいつには男がいない」が周囲にバレバレの女性。
逆に、この作戦がもっとも効果的と思われるのは、次のような方々――
[1]そこそこモテはするけど、セフレ扱いされることが多い。
[2]好きになった男といいセンにはなるけど、いつも二番手に甘んじている。
[3]つき合っている男が優柔不断で、なかなか告白してくれない。
[2]好きになった男といいセンにはなるけど、いつも二番手に甘んじている。
[3]つき合っている男が優柔不断で、なかなか告白してくれない。
こういう女性にぜひとも試していただきたいと思うのが、今回、ご紹介する「トライアングル作戦」。つまり、「他にも男がいる」を匂わせて、カレの闘争心をあおる――という作戦なのですが、この作戦、どんな男にも効くというわけでもありません。
効果がないどころか、かえって冷めさせてしまったり、キレさせてしまったりする場合もあるので、取扱いには十分な注意が必要です。
筆者の過去の経験から言って、こういう男には使わないほうがいい、と思うのは、以下の3タイプ――。
[1]すぐあきらめてしまう、闘争本能の低いカレ。
[2]異常に嫉妬深くて、キレやすいタイプのカレ。
[3]めんどうくさがりで、物事に執着心のないタイプのカレ。
[2]異常に嫉妬深くて、キレやすいタイプのカレ。
[3]めんどうくさがりで、物事に執着心のないタイプのカレ。
以上の条件が、すべてクリアできたら「GO」。
私が過去、女たちに使われて、まんまとその術中にはまった「トライアングル」の手法を、パターンに分けてご紹介しておきましょう。

しつこく言い寄ってくる男がいて、困ってる—―と匂わせる
人一倍、正義感の強い長住などは、つい、「ボクがキミを守ってあげるよ」と、保護者に名乗りを上げてしまうんですねェ。
たとえ、その「しつこく言い寄る」が、何度か「飲みに誘った」程度のことであっても、「電話番号教えてよ」程度のごくふつうのアプローチであっても、「よし、そんなストーカーからこの子羊ちゃんを守ってあげよう」と、ブレイブを湧き立たせてしまうわけです。
この場合、彼女には、あくまで「気の弱い子羊」を演じ続ける――という演技力が求められます。

問題ありな「過去の男」を引きずっている「ダメな女」を演じる
もちろん、彼女のネライは、「そんな男はやめて、オレの女になれ」と言わせること。
愚かな長住が、もっとも心を動かされ、「止めろよ、そんなヤツ」と口走ってしまうのは、彼女が口にする「過去の男」が、「妻子のある男」であったり、「生活能力のないダメンズ」であったり、「過去の女が忘れられない引きずり男」であったり……という場合です。
それが真実であろうとなかろうと、彼女が口にする「断ち切れない過去」のしがらみには、「この私が……」と名乗りを上げてしまうんですね、長住などは、つい――。

ちょっといいなと思う男がいる——と、ライバルの出現を匂わせる
交際している男性がいるけど、どうもカレの態度が煮えきらない――などというときに効果的な作戦。ええ、私も何度か使われました。
彼女のネライはミエミエ。「ちょっと弱いんだよね、ああいうタイプ」などとポツリともらして、「うかうかしてると、まずいぞ」とこちらの危機感をあおること。目的は、そこにあるんですね。
ただし、いくら男を刺激するためとはいえ、そこに余計なひと言を付け加えてはいけません。その「余計なひと言」とは、「それに比べてあなたは……」などといった、比較して優劣をつけるような発言です。
気の弱い長住など、発奮するどころか、「じゃ、ガンバれよ」と、身を引く決意を固めてしまうかもしれませんからね。

親や上司などにすすめられている縁談がある――と匂わせる
ものすごく古典的な手法です。
つき合ってはいるけれど、いつまでたってもカレがプロポーズしてくれない、などというときによく使われる方法。私も、一度だけ、この手を使われたことがあります。
ただし、そのときの彼女の演技があまりにもヘタだったので、「よかったじゃないか」と肩を叩いて、祝福してあげるフリをしたら、たちまち馬脚を現してしまいましたけどね、その彼女は。
この手を使う場合、ひとつだけ、ご忠告申し上げておきたいことがあります。
もしも、その男性の中に「この女とは切れたい」と思う気持ちが少しでもある場合には、この作戦は、その男の「別れたい」に口実を与えることになりますよ、ということです。
ある意味では、「危険な賭け」であるということを覚悟の上で使うべし、というところでしょうか。
全体に言えることですが、この種の「トライアングル作戦」の成功率は、100%というわけではありません。
ヤブヘビになったり、カレの気持ちを引かせてしまう場合もあるので、実行にあたっては、ふたりの関係をよく見きわめた上で――と、おすすめしておきます。

「所有感」を脅かす「第三の存在」
1対1の関係よりも、1対2の関係のほうが燃える――これは、古今東西、永遠に続く恋愛法則です。
世に不倫がはびこるのも、男の浮気が絶えないのも、この「トライアングルの力学」が働くから、と考えていいと思います。安定した1対1の閉ざされた所有関係の中に、第三の存在(男でも女でも同じ)が介入することで、所有関係が脅かされ、緊張感が発生するからです。
もちろん、前述のように、この作戦には、元も子もなくしてしまうという危険が、常につきまといます。その危険を覚悟の上での作戦であるということだけは、頭に入れておく必要があるでしょうね。
筆者の最新実用エッセイ! キンドル(アマゾン)から発売中です!

「好きです」「愛してます」――そのひと言がスラッと口にできたら、この世の恋する男性や女性の心は、ずいぶんとラクになることでしょう。しかし、なかなか言えないんですね、このひと言が。勇気がなくて口にできない。自分は口ベタだからとためらってしまう。
そんな人たちに、「これなら言えるんじゃないか」とすすめるのが、「愛」と言わずに「愛」を伝える「メタメッセージ」の技術。あなたの恋愛の参考書として、お役立てください。
2019年11月発売 定価:600円 発行/虹BOOKS
「好き」を伝える技術: あなたの恋のメタメッセージ・テク (実用エッセイ)
既刊本もどうぞよろしく タイトルまたは写真をクリックしてください。
〈1〉 〈2〉 〈3〉






【1】妻は、おふたり様にひとりずつ
2016年3月発売 定価/342円
【2】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価122円
【3】チャボのラブレター
2014年10月発売 定価/122円
そんな人たちに、「これなら言えるんじゃないか」とすすめるのが、「愛」と言わずに「愛」を伝える「メタメッセージ」の技術。あなたの恋愛の参考書として、お役立てください。
2019年11月発売 定価:600円 発行/虹BOOKS
「好き」を伝える技術: あなたの恋のメタメッセージ・テク (実用エッセイ)
既刊本もどうぞよろしく タイトルまたは写真をクリックしてください。
〈1〉 〈2〉 〈3〉
2016年3月発売 定価/342円
【2】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価122円
【3】チャボのラブレター
2014年10月発売 定価/122円

管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。
→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)
このテーマの記事一覧に戻る トップメニューに戻る
- 関連記事
-
- 「好き」より強い「少しも嫌いじゃない」を言う (2020/05/12)
- カレのハートを燃やす 《トライアングル作戦》 (2020/04/22)
- 男よ、彼女のために「堂々たるセカンド」であれ! (2020/04/06)