洗濯板に捧げ銃〈4〉 リリー、谷間を去る

smile.jpg生徒たちの暴力を受け、対岸の高校から
転職してきたミス・リリー。しかし、
彼女は教壇を去ると言う。理由は——。


 マリアたちへ   第20話 
 洗濯板に捧げ銃   第4章 



この話は連載4回目です。最初から読みたい方は⇒こちらから、
   前回から読みたい方は、⇒こちらからどうぞ。

ここまでのあらすじ 受験校であるボクらの学校に音楽教師としてやって来た中尾百合。ボクらが「ミス・リリー」と呼んだ彼女は、いつも白いブラウスに黒いタイトスカートという合唱団のような格好で教壇に立った。「色気がない」とけなす生徒もいたが、村上たちがどこかから聞き出してきた話は、少し違った。前任の高校は、やや荒れたスクールだった。「お宅の生徒たちが、カラオケハウスで酒を飲んでいる」。通報を受けたリリーは、無防備にもそのカラオケ店に乗り込んだ。しかし、そこには生徒たちを束ねる反社会的と思われる男がいた。リリーは、その男に体を押さえつけられ、暴行を受けた。その暴行は「事件」になり、男は逮捕された。中尾百合は、その学校を退職し、教職を辞した。彼女を教職から葬ったのは、暴行で受けた心と体の傷ではなく、周囲にまき散らされた「淫乱教師」の醜聞だった――




 広島県の高校教師を退職した中尾百合に、海を渡った四国へ行くことを勧めてくれたのは、百合が通う教会の司祭だった。
 その司祭が所属する教団が、四国の対岸の街で、学園を経営している。ただし、その学校は受験校なので、音楽や美術などの授業にはあまり力を入れていない。「それでもよければ」というのだったが、司祭の話には、ひとつだけ、百合の胸に希望の灯をともす言葉があった。
 「中尾さん、この学校は受験校ではあるのですが、その設立の趣旨にはこうあります。この学園の教育の目的は、学んだ者たちを《愛と知性の使徒》として、世界に送り出すことにある――とね。ここを巣立った子どもたちは、みんな一流の大学に進んでいくのですが、中尾さん、私たちは、ただ彼らが教科でいい成績を上げて最高学府に進むことだけを望んでいるわけではないんですよ。私たちは、彼らがその最高学府でさらに学問を積んで、この世界を知性の光で満たしてくれることを望んでいるんです。あなたが音楽を通して教えることも、きっといつか、その知性の光のひとつになるでしょう」
 中尾百合は、司祭の言葉に励まされて海を渡り、この街にやって来て、ボクたちの学校の音楽教師を拝命した。
 それが3年前の話だった。
 「恋人とかおらんの?」という亀山たちの質問に、「イッツ・ノット・フォー・ミー」と答えたのは、おそらく、そんな経緯があったからに違いなかった。
 「イッツ・ノット・フォー・ミー」は、「そんなもん、私には合わない」とか「そんなの、趣味じゃない」という意味だが、実は、それは、彼女の本心ではなかったらしい。
 本心ではなかった――ということを、ボクたちは、突然、知らされることになった。

            

 それは、ボクたちが3年の2学期を過ごし始めた、ある放課後のことだった。
 ボクたちは、2週間後の秋の学園祭で発表するコーラスの練習に取り組んでいた。「合唱部」は、中尾百合が音頭をとって創設された部活動だった。
 最初は、カトリックの学校らしく、聖歌中心の選曲だったが、そのうち、バッハのミサ曲を取り入れたり、ニグロ・スピリチュアルをレパートリーに加えるようになった。ボクたちのセンスも進化したが、ミス・リリー自身も進化しているように見えた。
 その文化祭前の最後の練習を終えたとき、ミス・中尾が突然、改まった口調で切り出したのだ。
 「短い間でしたが、きょうまでみなさんと音楽の交流を深めてきて、私にとっても、この学園で過ごした3年間は、たいへん楽しく、貴重なものでした。しかし……」
 そこで、ミス・リリーは言葉を切った。
 「残念ながら、私は、今度の文化祭を最後に、学園を去ることになりました」
 「エーッ、なんでや?」
 「ウソやろ!?」
 驚きと歓声と、それらが入り混じったような声を挙げるボクたちに向かって、ミス・リリーの口からは、さらに衝撃的な言葉が飛び出した。
 「実は……洗濯板は、結婚することになりました」
 「エーッ、洗濯板が……」とだれかが素っ頓狂な声を挙げ、他のだれかがその頭をポカンとやった。
 その様子を見ていたミス・リリーは、一瞬、クスリと笑ったが、すぐにその顔は真顔に戻った。
 「ほんとはね、、私も、この先生の仕事、続けたかったんだけど、先方のお家の事情もあって、専業主婦となることになりました。でもね、みなさんと過ごしたこの3年間のことは、私の宝物にします。みんな、ありがとう……」
 ボクたちに向かって頭を下げながら、その肩が震え始めた。
 あまりに突然の話に、ボクたちの全員がどう反応していいのかわからず、教室はしばらく、沈黙に包まれた。

            

 その沈黙を破って、だれかが言い出した。
 「オイ、谷間を去る先生のために、みんなで、あれ歌おうや」
 「あれ」とは、1年生の授業のときに習った『Red River Valley』だった。
 「おお、そうや。あれ、歌おう」と、みんなが次々に席を立ち、教壇に立ち尽くすミス・中尾を取り囲んだ。

 《谷間をきみ、去りゆく
 愛し、きみの姿……》

 ジョン・ウエイン主演の映画『赤い河』で使われた、哀調あふれるフォーク調の曲だった。
 ボクたちの歌が始まると、ミス・中尾の目はみるみる水であふれ、その堰堤からあふれた水が、ロザリオのように連なって、頬を流れ落ちた。
⇒続きを読む



   筆者の最新実用エッセイ! キンドル(アマゾン)から発売中です!   

「好きです」「愛してます」――そのひと言がスラッと口にできたら、この世の恋する男性や女性の心は、ずいぶんとラクになることでしょう。しかし、なかなか言えないんですね、このひと言が。勇気がなくて口にできない。自分は口ベタだからとためらってしまう。
そんな人たちに、「これなら言えるんじゃないか」とすすめるのが、「愛」と言わずに「愛」を伝える「メタメッセージ」の技術。あなたの恋愛の参考書として、お役立てください。

2019年11月発売 定価:600円 発行/虹BOOKS
「好き」を伝える技術: あなたの恋のメタメッセージ・テク (実用エッセイ)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

〈1〉          〈2〉        〈3〉
【1】妻は、おふたり様にひとりずつ
2016年3月発売 定価/342円

【2】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価122円

【3】チャボのラブレター
2014年10月発売 定価/122円

13 あなたの感想をClick Please!(ただいま無制限、押し放題中!)
管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。


この作品は勉強になる、ためになる(FC2 恋愛)
この作品の描写や表現に惹かれる(にほんぶろぐ村 恋愛)
この作品はストーリーが面白い(人気ブログランキング 恋愛)

 →この小説の目次に戻る      トップメニューに戻る

関連記事
拍手する

テーマ : 官能小説
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR