ピンちゃん〈9〉 友情という名の「勇気」

smile.jpg金賞を取ったボクの弁論を校内放送で
放送したいと、合田幸恵が言ってきた。
ならば、一部、原稿を変えなくちゃ。しかし、
ピンちゃんは、首を振った——。


 連載   ピンちゃん   第9章 



この話は連載9回目です。最初から読みたい方は⇒こちらから、
   前回から読みたい方は、⇒こちらからどうぞ。

ここまでのあらすじ 中学3年の2学期、ボクは瀬戸内海に面した工業都市のその中学校に転校した。その中学校の校庭に忘れ去られたような平均台が1基、据えてあった。ある日の放課後、ボクは、その平均台で舞うひとりの女子生徒を目にした。「ピンちゃん」と呼ばれる同じクラスの女子。その姿に恋をしたボクだったが、彼女には親衛隊がついていた。ピンちゃんと親しく口をきく転校生のボクは、その標的になっていた。そんな中、クラス対抗のリレーが行われ、なぜか、転校生のボクがメンバーに選ばれた。それは、転校生に恥をかかせてやれ、というクラスの連中の意地悪でもあった。その手には乗るか。ボクは必死で足を動かしたが、後続のランナーに次々抜かれていく。そのとき「ガンバって」と叫ぶ声が聞こえた。ピンちゃんの声だった。秋になると、担任の教師から「弁論大会に出てみないか」と声がかかった。ボクがその準備にかかった頃、ピンちゃんはひとりで平均台の練習に励んでいた。その練習姿を見ていると、「おい」と長尾が突っかかってきた。「止めんね」と止めに入ったピンちゃんは、長尾に校舎の裏に連れていかれた。コンちゃんたちは、「ピンちゃん、長尾にやられたらしい」と言う。怒りに体が震えた。そんな中、やってきた弁論大会当日、ボクはその日の弁論を、「ピンちゃんの勇気に捧げよう」と決意した。最後の1枚半、1分間分の原稿にさしかかったとき、ボクの頭に突然、用意した原稿とは別のフレーズが浮かんだ。急遽、差し替えた原稿に、担任は苦い顔をしたが、結局は、そこが評価されて、ボクの弁論は金賞に選ばれた。その大会の会場には、ピンちゃんも来ていたが、金賞を祝福する輪の中に、彼女の姿はなかった。弁論の内容に傷ついて、姿を消したか? 心配しながら帰り支度をしていると、自転車の前カゴに、ドスンとだれかが荷物を放り込んできた。ピンちゃんだった。ボクが自転車を引き出すと、「乗せて」と荷台にまたがって、手を腰に回してくる。だれかに見られたら大変だと思いながら、ボクは、彼女の体温を背中に感じながら、農道を走った――




 翌週の月曜日、学校に出ると、合田幸恵がボクの席に近づいてきた。
 「秋吉クン。きょうのお昼の校内放送やけどね、こないだの弁論大会の弁論、もう一回、校内向けにやってくれんやろか。秋吉クンが金賞取ったことを放送でニュースとして流すんやけど、それやったら、あの弁論をもう一度、校内でもみんなに聞いてもろたらどやろ、ゆう話になってな……」
 幸恵は部活では合唱部に所属していたが、同時に学級では、放送委員を務めてもいた。
 しかし……と、ボクは考えた。
 あの弁論をそのまま、校内で流すと、聞く人間が聞いたら、「いじめ」に回った人間がだれであるかがわかってしまうかもしれない。少なくとも、長尾本人は気がつくはずだ。同時にそれは、「勇気の人」がだれであるかを、何人かには感づかせてしまうことになるかもしれない。
 「やってもいいけど、原稿、ちょっと変えんといけんかもしれん。特に、最後のところは……」
 「エーッ!? 最後がいちばん、よかったのに……」
 ボクたちが話しているところへ、ピンちゃんがやって来た。
 「秋吉クン、やり。こないだの弁論、あのままで。一字一句変えずに。傷つく人なんか、だれもおらん思うよ」
 横から、コンちゃんも、笠ブーも、「そや。あのままでやらんかいや」とけしかけた。
 結局、ボクは、弁論大会のときの原稿を、アドリブの部分も含めて、忠実に再現することになった。
 「傷つく人なんかおらん」というピンちゃんの言葉は、「私は平気だから」というメッセージに聞こえた。
 ただ、ひとつだけ、心配なことがあった。
 放送を聴いた長尾がどう出るか――だった。
 その牙がピンちゃんに向けられないとは限らない。
 その可能性を頭に入れた上で、それでも「一字一句変えずにやれ」と言う。またも、ボクは、ピンちゃんの勇気に胸を打たれた。

            

 放送が終わって教室に戻ろうとすると、廊下でポンと肩を叩かれた。
 振り返ると、大北真一だった。
 大北は、合唱部に所属する男で、長尾と同じD組だった。名は体を表すで、大北は大男だ。話すときには首が痛くなるほど見上げないと、目を合わせることができない。
 コーラス練習のときに雑談を交わす程度で、それまで、あまり立ち入った話をしたりする間柄ではなかったが、校内放送を聴いて、何か感じるところがあったのだろう。
 「さっきの弁論に出てきた話やけど」と、大北はボクの肩に手を回しながら声を潜めた。
 「キミが弁論の中で取り上げたいじめの話や勇気ある人の話は、ボクも何となく察しがつくんや。何かあったらゆうてや。ボクでよかったら、力になるし、ボクなりにそんなことが起こらんように、気をつけてもおくから」
 大北ばかりではなかった。
 クラスの中でも、何人かが「よかったで」と肩を叩いたり、握手をしてくれたりした。
 ピンちゃんは、ボクと目が合うと、自分の席に座ったまま、だれにも気づかれないように、口の前に合わせた手を小さくパチパチと動かしてくれた。
 しかし、逆の反応を見せる連中もいた。
 そういう連中は、目が合うと、「チッ」いう顔をして視線を逸らした。
 クラスの中には、それまで学級で成績1位をキープしていた中田とその中田を取り巻くグループがいた。ボクをリレー走者に推薦したのもそのグループだったが、彼らは、あからさまに敵意のこもった目をボクに向けるようになった。
 それでも、教室の中で何かが起こるということはなかった。

            

 相変わらず、コンちゃんは理科の時間になると張り切り、笠ブーは社会科の時間になると張り切った。
 コンちゃんは、地元に新しく開校した高専を受験することを決めて、その準備にとりかかっていたし、笠ブーは、地元の普通科高校の突破を目指して悲鳴を挙げていた。合格ラインすれすれのところにいることを、自分でも知っているからだった。
 ボクは、まだ、進路を決めかねていた。
 親はしきりに、A学園への編入試験を受けさせたがっていたが、ボクには迷いがあった。
 途中で転校することになろうとも、地元の高校に進んで、ピンちゃんたちと一緒に高校生活を送りたい、という希望を捨てきれないでいた。
 しかし、そのピンちゃん自身も、まだ、進路を決めていなかった。
 そうしてそれぞれに悩みながら、ボクたちの秋は深まっていった。
 長尾とは、何度か、廊下で顔を合わせた。顔が合うたびに、長尾がボクを睨みつける目つきが、鋭くなっていくような気がした。
⇒続きを読む



   筆者の最新実用エッセイ! キンドル(アマゾン)から発売中です!   

「好きです」「愛してます」――そのひと言がスラッと口にできたら、この世の恋する男性や女性の心は、ずいぶんとラクになることでしょう。しかし、なかなか言えないんですね、このひと言が。勇気がなくて口にできない。自分は口ベタだからとためらってしまう。
そんな人たちに、「これなら言えるんじゃないか」とすすめるのが、「愛」と言わずに「愛」を伝える「メタメッセージ」の技術。あなたの恋愛の参考書として、お役立てください。

2019年11月発売 定価:600円 発行/虹BOOKS
「好き」を伝える技術: あなたの恋のメタメッセージ・テク (実用エッセイ)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

〈1〉          〈2〉        〈3〉
【1】妻は、おふたり様にひとりずつ
2016年3月発売 定価/342円

【2】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価122円

【3】チャボのラブレター
2014年10月発売 定価/122円

13 あなたの感想をClick Please!(ただいま無制限、押し放題中!)
管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。


この作品は勉強になる、ためになる(FC2 恋愛)
この作品の描写や表現に惹かれる(にほんぶろぐ村 恋愛)
この作品はストーリーが面白い(人気ブログランキング 恋愛)

 →この小説の目次に戻る      トップメニューに戻る

関連記事
拍手する

テーマ : 官能小説
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR