「もう一度会いたい」と思う人がいる幸せ

夫婦で温泉 灰になるまで恋シチュー   04 

生きてるうちに、もう一度、会いたい。
あなたには、そう思えるだれかが
いるでしょうか? そういう人とは、
何としても再会して、かつての想いを
よみがえらせるべきなのでしょうか?




 もちろん、ここで言う「だれか」というのは、「異性の」ということです。
 正直に申し上げると、支配人・長住にはいます。ひとり……いや、ふたり、もしかしたら3~4人ぐらいはいるかもしれません。
 それは、どういう女たちか――というと、元・カノだったり、心許せる異性の友だちだったり、かつての部下であったり、想いを寄せたものの実らなかった片思いの相手だったりするわけですが、そういう女性たちともう一度会って、どうにかなりたいなんぞと思っているわけではありません。
 ただ、会いたいのです。
 会って、その人が元気であることを確かめたい。幸せな人生であったらしい、ということを確かめたいんですね。
 そして、もうひとつ。もしかしたら、これがいちばん大事かもしれないのですが、

 どうやら幸せらしいその人の人生の中で、
 自分という存在が、けっして小さくはない位置を占めていたようだ。


 ということを確かめたいのですね。
 そんなふうに思える人がいるというだけで、それは、人生の宝物のようなものだ、と筆者は思います。たとえ「もう一度」がかなわなかったとしても――です。
 そしてもし、運よく「再会」できたその人の口からこういう言葉を引き出せたら、「吾輩の人生も捨てたものじゃなかったわい」と、満足できるだろうと思います。

  わたし、思うのよ。
 もし、あなたと一緒になっていたら、どんな人生を送れてたかしら――って。


 あるいは、あからさまに、

  わたし、やっぱり、あなたと一緒になってればよかったわ。

 とか――。
 しかし、そんな感じ方をするのは、どうやら男だけらしいのです。

ふくろう
男は「過去」を「永久保存」し、女はそれを「上書き」する

 女性は、一般に、「過去の愛」を引きずらないと言われています。「昔、関係のあった男と、もう一度、会いたい」というモチベーションそのものが、女性には存在しない、とも言われています。
 なぜか?
 その理由を、動物学者などはこう説明しています。

 メスは、その体に子孫を宿す性である。
 新しいオスと結ばれると、古いオスとの関係は、きれいに清算される。
 そうしないと、体に宿した子どもに危険が及ぶからである。
 一方、オスは、精子をできるだけ広範にバラ撒きたいという性である。
 一度でも関係のできたメスは、いつまでも自分のテリトリー内に留め、
 そのテリトリーの広大さを誇示しようとする。

 身もふたもない解説ではありますが、言われてしまうと、「確かにそういうところはあるかもなぁ」と思う解説でもあります。
 歌の世界を眺めても、いつまでも別れた女を想って、「泣いてはいないだろうか?」「幸せでいるだろうか?」などと、未練たらたらな想いを歌うのは、たいてい「男唄」です。一方の女はと言うと、「過去の男」ではなく、「いま想う相手」に向かって、「振り向いてほしい」「好きと言ってほしい」という希求を歌っているケースが多いように見えます。
 少なくとも、「過去の恋」をどう整理するかについては、男女の間には遺伝子的な差異が認められるようです。簡単に言うと、

 男は、「新しい恋」が始まっても
 「過去の恋」を保存フォルダーに「別名保存」し、
 女は、「新しい恋」が始まる度に「古い恋」を「上書き」する。


 です。
 女の場合は「上書き」ですから、その段階で、「古い恋」は「メモリー0」になってしまうわけです。
 そういうわけなので、「生きているうちに、もう一度、会っておきたい」と思う気持ちを抱く傾向は、男性のほうが強い――と申し上げていいかと思います。ただし、それは、あなたと会わなくなった後で「新しい恋」が始まってなければ――の話です。
 彼女のあなたへの想いが「未成就」のままであり、その後、「新しい恋」が始まっていなければ、男性同様、彼女の中にも「もう一度会いたい」という気持ちは、生き続けていると思っていいだろうと思います。

ふくろう
「思い出」は、美しいままに記憶しておいたほうがいい

 「もう一度」に関する、男女の性差についてはこれくらいにしておいて、さて、本題。
 この「もう一度」は、ぜひとも実現すべきものであるのか?
 それとも、ただ願うだけにしておいたほうがいいのか?
 私見を述べさせていただけるなら、

 すべて、運命にまかせよ。

 です。
 もし、運命がふたりを導いてくれるなら、ふたりは、この世のどこかで再び巡り合う機会を得て、

  エッ、もしかして、〇〇さん?
  そうだけど、エッ、△△ちゃん?
  ワァ、久しぶりィ! 変わらないわねェ。
  キミも変わらないねェ。元気だった?
  ウン、元気よォ。〇〇さんも元気そうねェ。
  ま、そこそこ元気だよ。なんだかリア充な暮らししてるみたいだね。
  リアルは、まぁまぁ充実してるわよ。〇〇さんは?
  ウン、ボクもまぁまぁ。足りないものがあるとすれば、△△ちゃんの笑顔かな。

 などと笑みを交わし合うことになるかもしれません。
 そこから何かが始まるか、それとも、「じゃ、また……」と手を振って別れるだけに終わるか――それは、神のみぞ知るです。
 しかし、そんな機会は訪れないままに、人生を終えることになるかもしれません。
 私は、それでいいと思っています。

 それを、「何とかもう一度会えないものか」と、無理やり「再会」を企てたりすることは、私は止めておいたほうがいいだろうと思います。
 そうして無理に果たした「再会」は、失望のうちに終わる可能性がきわめて高い。少なくとも、私の経験はそう語っています。
 ムリもありません。時間というものは、残酷に、おたがいの顔から、体から、そして動作やものの言い方から、かつての輝きを奪っていきます。せっかく美しくキープしていた思い出を、台無しにしてしまう危険性もなきにしも非ず――だからです。
 「もう一度会いたい人」は、水彩画のように心の中に留めておいたほうが、心の財産になる。
 私はそう思うのですが、みなさんはいかがでしょうか?



   筆者の最新小説、キンドル(アマゾン)から、そっと発売中です!   

一生に一度も結婚できない「生涯未婚」の率が、男性で30%に達するであろう――と予測されている「格差社会」。その片隅で「貧困」と闘う2人の男と1人の女が出会い、シェアハウスでの共同生活を始めます。新しい仲間も加わって、築き上げていく、新しい家族の形。ハートウォーミングな愛の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでもPCでも読むことができます。よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。

2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

【左】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後、真実を知ったボクは…。

【右】『チャボのラブレター』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。



13 あなたの感想をClick Please!(ただいま無制限、押し放題中!)
管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。


→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 このテーマの記事一覧に戻る    トップメニューに戻る 

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR