「今度」と「そのうち」には消費期限がある

疑いの目「愛」はときどきウソつき
 File-36  「今度」や「そのうち」には消費期限がある

「今度、食事でも」。私たちはよく、
軽い気持ちでそんな言葉を口にします。
その「今度」は実現するのか? 今回は、
何気に交わされるこの言葉の真実味と
その実現可能性を探ってみます。




 このセリフ、あなたも何度か耳にしたことがあるのではないでしょうか?
 あるいは、口にしたことがある――という人もいるかもしれません。
 そして、この種の言葉は、男女どちらも、ほぼ同程度に使います。
 何を隠しましょう、この長住も、よく使うんですね。
 「おっ」と思うような女性とめぐり合うたびに、「今度、よかったら、お食事でも…」とか「そのうち、機会を作って食事でも…」とか「今度、メシでも行こうよ」的なことを、つい、口にしてしまいます。
 別に、その気もないのに言ってるわけではないのですよ。
 行く気はありあり……なんです。
 でもね、この「今度」とか「そのうち」が実現したことって、私が記憶している限りでは、長い人生で一度か、二度……ぐらいしかありませんでした。
 なぜか?
 インパクトがないんですね、言葉自体に。
 「今度」に「そのうち」ですもの。
 そして、もうひとつの重大な理由。

 「今度」や「そのうちに」には、「消費期限」がある。

 このことを、言った本人も、言われたほうも忘れてしまい、いつの間にか「期限切れ」になることが多いんです。
 ここまでは、「今度」も「そのうち」も、ひとまとめに語ってしまいましたが、実は、「今度」と「そのうち」では、インパクトも、消費期限も、ビミョーに違っています。
 まずは、そこらへんから、話を始めてみましょう。

悪魔女
「今度」と「そのうち」は、スパンが違う

 「今度」も、「そのうち」も、「近い将来」を意味する用語として使われます。
 しかし、どれくらい近いか――が、「今度」と「そのうち」では、かなり違います。
 これは、あくまで、わたくし長住の感じ方ですが、

今度
・早ければ「来週あたり」、遅くても「3カ月以内には」のニュアンスで語られる、比較的、近々の「将来」。
・「今度、○○しよう」は、単純未来形で語られる「日時未定の行動の提案」で、言われたほうは、わりと具体的にその実現性をイメージすることもある。
消費期限……常温でおよそ3カ月ほど。

そのうち
・早ければ「数週間以内」、長いスパンで語る場合でも、「1~2年のうちに」というのがジョーシキの線と思われるが、人によっては、「そのうち」が実現するのに、10年以上を要する場合もある。
・「そのうち」は、願望を含んだ仮定法未来形で語られることが多い。したがって、「そのうち」の「その」には、「金ができたら」とか「仕事がヒマになったら」とか「女房と別れられたら」……などの、もろもろの「たら」が含まれることも少なくない。言われたほうも、「できたらいいね」のニュアンスで受け取る場合が多い。
消費期限……常温(ライブ状態)であれば、およそ1~2年。ただし、冷凍保存(記憶として保存)も効くので、その場合には、半永久的。

 というあたりでしょうか。
 要するに、「実現性」という観点から言えば、「そのうち」よりも「今度」のほうが期待が持てる、というわけです。
 その「今度」は、どの程度、「本気」で言っている「今度」か――というのが、今回のテーマなわけですが、それを見抜くためには、なぜ、その男は、その女は、「今度」とか「そのうち」というあいまいな言葉を使ったのか、を見抜く必要があります。
 考えられる理由を、思いつくままに挙げてみましょう。

カラス 理由1 
断られるのが怖いので、あいまいな誘い方で相手の気持ちを打診

 たぶん、これがいちばん大きな理由だろうと思います。
 「来週の金曜日あたり、食事でも」などと具体的に誘ってしまうと、もし「NO」だった場合には、そこで話が終わってしまいます。
 だいいち、いきなり「○○日に食事でも」は、リッパにデートの誘いです。特に会ったばかりの相手に対しては、それは図々しすぎないか――という「配慮」も働くのだろうと思います。
 しかし、自分が相手に抱いた「好感」は伝えておきたい。
 そこで、「今度、食事でも」というあいまいな表現で、「私はあなたと食事をしたい――と思うほど、好感を抱きましたよ」というメッセージを伝え、相手の反応を探ろうとするわけです。
 「いいですねェ」「ぜひ、ぜひ」などの積極的な反応が返ってきたら、しめたもの。
 「私は、来週いっぱいまでは、ちょっとバタバタしているのですが、その次の週だったら、いつでも空いてるんですよ。○○さんは?」と、話を具体的に進めていけばいい。
 たぶん、そんなことまで考えての「今度」だろうと思います。

カラス 理由2 
引き延ばせる「今度」を使うことで、逃げ道を用意する

 相手のことを憎からずは思っているが、「万難を排してでも会いたい」と思うほどではない。「ま、ヒマができたら食事ぐらいしてもいいかな」――という程度。
 こういう場合、男でも、女でも、「具体的な提案をして拘束されるのはイヤ」だけど、「ヒマなときに会える可能性だけは残しておきたい」ので、「今度」というあいまいな表現を使います。
 そして、こういう「今度」は、なかなかやって来ない――というのが、通り相場ってわけですね。

カラス 理由3 
ほんとに予定が見えないので、とりあえず「今度」と言っておく

 こちらは、ほんとに、善意の「今度」
 若い頃の長住もそうでしたが、世の中には、2時間ドラマに出てくるような刑事とか、新聞記者や週刊誌の編集者とか、緊急外来のある病院の医師……のように、いつ、何が起こるかわからなくて、ほんとに先の予定が立てられない――という人たちも存在します。
 こういう人たちが口にする「今度」は、「今度」としか言いようのない「今度」。これは、前後の話の流れなどから、「この人、ほんとに忙しいんだ」と判断して察するしかありません。

カラス 理由4 
いまは、「いつ」と提案できない理由がある

 クセモノなのが、コレです。
 「食事ぐらい、いつでも大丈夫」と言いたいのだけど、そうはいかない理由がある――という「今度」です。
 《そうはいかない理由》の最たるものは、「カレまたは夫がいる」「彼女または妻がいる」でしょう。パートナーの看視の目をかいくぐって時間を作らなければならないので、「いつ」「どこで」といった約束が、すぐにはできない。
 で、「今度」となるのですが、この「今度」も、相手都合ってわけにはいかないので、たいていの場合、「今度、私から連絡させていただきます」になってしまいます。
 《そうはいかない》の、もうひとつの大きな理由は、「いまは、金がない」でしょう。
 ええ、わたくし長住哲雄の場合は、だいたい、これです!
 現金もない、預金残高もない、カードも限度いっぱい使っちゃった――なので、「いつ」と約束できない。
 この場合の「今度」は、「今度、金が入ったら」になるわけですが、その入金のメドも立ってない。私のようなフリーランスの仕事人の場合、こういうケースが少なくないのです。
 私のような「世捨て人」であれば、いっさいミエを張る必要もないので、「いまは金なくて……」とショージキに言ってしまうのですが、これ、なかなか言えない人(特に、男の場合)が多いようです。
 心中、お察しください――というところでしょうか。

カラス 理由5 
ほとんどその気はないけど、テキトーに声だけはかけておく

 この種のピープルも確かに存在します。
 ほんとに「食事に行こう」なんて気は、ほとんどない。あるいは「行ってもいいけど、そのためにセッティングまでする気はない」――にもかかわらず、「今度、メシでも」なんて、テキトーに言ってしまう人たちです。
 この人たちが口にする「今度」は、ほとんど「あいさつ」代わりみたいなものですから、こちらも「おお、いいですねェ」と、テキトーにお答えしておくのがいいと思います。

悪魔女
これらの「今度」を、一発で「仕分け」するひと言

 というように、「今度」や「そのうち」は、口にする人たちの下心も動機もいろいろなわけですから、その「本気度」を見分けるのは、少し骨が折れます。
 しかし、その言葉の端々に表れる兆候から、「これは本気だな」を嗅ぎ取るポイントはあります。
 まずは、そのポイントを――。

こういうときの「今度」は信用できる
・「今度……」という前に、「どこそこの○○がうまいんだって」などの、具体的な関連情報の提示があった。
・「今度……」の後で、「夏が終わらないうちに」「私がオバサンになる前に(!)」
・「ボーナスが出たら」……などの期間限定情報がつけ加えられた。
・「今度……」と提案したあとで、あなたの表情をうかがうような様子が見え、「ご迷惑でしたか?」などの言葉のフォローがあった。
・「今度……」と提案したあとで、手帳を取り出してスケジュールを見る……などの、具体的な行動が見られた。
・「今度……」と言ったあとで、「あなたはいつ頃がヒマですか?」などと、あなたの都合を尋ねる言葉が、すぐに続いた。

 それでも、ハッキリしない――というときには、相手の「今度」がどの程度、本気かを、一発で見分ける方法があります。
 それが、コレ!

  今度、食事にでも行きましょうよ。
  いつ?

 ただ、これだけです。
 その気もなく口にした相手だったら、「いつ?」のひと言にあたふたとし始めます。
 「いやぁ、いつ……と言われても、ちょっと予定が見えないんですが……」と、あわてて打ち消しにかかる人もいるかもしれません。
 「本気」で言ってる相手は、顔をほころばせて、「そうだね」と即座にスケジュール帳などを取り出します。
 ものすごくわかりやすいですよ。
 一度、お試しあれ!



   筆者の最新小説、キンドル(アマゾン)からリリースしました!   

一生に一度も結婚できない「生涯未婚」の率が、男性で30%に達するであろう――と予測されている「格差社会」。その片隅で「貧困」と闘う2人の男と1人の女が出会い、シェアハウスでの共同生活を始めます。新しい仲間も加わって、築き上げていく、新しい家族の形。ハートウォーミングな愛の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでも、PCでも読むことができます。
よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。


2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

【左】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後、その真実を知ったボクは……。

【右】『チャボのラブレター』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は、常に、下記3つの要素を満たすべく、知恵を絞って記事を書いています。
みなさんのポチ反応を見て、喜んだり、反省したり……の日々です。
今後の記事作成の参考としますので、正直な、しかし愛情ある感想ポチを、どうぞよろしくお願いいたします。


この記事はためになった(FC2 恋愛)
この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR