「一度でいいから」という「お願い」は、恋にも有効?

傘と女性男と女のモテ技  N-16  

愛は、ひたすら「お願い」すると、叶えられるのか?
筆者の友人に、「一度でいいから」とお願いしまくる
男がいました。ある種の女には、いや、男にも、
それが効く場合がある、というのです――。 


   は「男からのモテ技」、   は「女からのモテ技」、   は「男女共通のモテ技」です。


  お願い! 一度でいいから、やらせて。

 友人に、いきなり、こんなことを言い出す男がいました。
 それも、とてもそんなことが言えないような情況で、そんなお願いが通用するとは思えない相手に向かって、「突然ですが」という感じでやるのです。
 もちろん、相手は、

  な、ナニ言うの、いきなり?

 と、いきなり口にワサビを放り込まれたような顔をして、その友人をニラみ返します。
 それでも、その友人はひるむどころか、さらに食い下がります。

  死ぬ前に一度でいいから、あなたの観音様を拝ませて。この通り。

 と、手まで合わせて拝むのです。
 さて、この手の「お願いします」作戦は、はたして有効なのか?
 今回は、その話をしてみたいと思います。

カラス プライドを捨てないと、「やらせて」とは言えない…!?

 結論から言いましょう。

 「有効」です!
 ただし、「ある種の女」や「ある種の男」には。


 「ある種の」がどういう女か、どういう男かについては、後で触れるとして、とにかく、この「お願いします」作戦は、恋愛に限らず、あらゆる場面で効果的――と、まず覚えておいていただきたいのです。
 もし、この手が効かないとなったら、日本の選挙運動は成り立ちません。セールスマンも、新聞勧誘員も、職を失うことになるでしょう。

そこをなんとか、ひとつよろしくお願いしますよ。
しょうがないなぁ。そこまで言うなら、一度、使ってみるか。その代わり、ちょっとサービスしといてよ。

 日本の商談は、多くの場合、こうして成立します。

  最後のお願いです。鳩山由紀夫を男にしてください!
  ンもう、しょうがないわねェ。じゃ、鳩ちゃんに一票。

 こうして、政権が交代しちゃったことも、過去にはありました。
 恋愛も同じだ――と、わが友人はのたまうのです。
 地縁・血縁で成り立つ村落共同体の性質を色濃く残す、アジア的風土の中では、恋愛も、この「ひたすらお願い」作戦を、むげには断れないようにできている、とおっしゃるわけです。
 「いいかい、それにさ……」と、友人がニラレバ臭い息を吐き出しながら言った次の言葉には、一面の心理学的真理が含まれている、と筆者は考えます。

この世の中に、人からお願いされて、わるい気のするやつなんて、ひとりもいない。お願いされるってことは、自分が頼られてる、評価されてるってことだろ? こんな自分を必要としてくれてる男が(女が)、ここにもいる。わるくないわね、てなもんだろうよ。

 なのに、なぜ、世の男や女は、「やらせてください」「抱いてちょうだい」と、ストレートにお願いができないのか?
 友人が言うには、それは、「相手にメイワクがかかるから」と配慮したからなんかではなくて、「お願いする自分のプライドが傷つくから」。ただそれだけだ――というのです。
 なるほど、当たっているかもしれません。

カラス 「求めよ。さらば開かれん」という先人の教え

 プライドも何もかなぐり捨てれば、「やらせてください、お願いします」は言える。
 「しかし」と、その友人は言うのです。
 ただそれだけで、無事、「ご開門」となるかというと、世の中、そうは甘くない。

 《求めよ、されば与えられん。
  門をたたけ、されば開かれん。  マタイ伝(股出でん)》


 というわけにはいきませんぜ、ダンナ――てなところでしょう。
 肝心なのは――と、わが友人が挙げたポイントをいくつかまとめてみると、こうです。

 「お願い」はしても、「卑屈」にはなるな。
 いくら粘り強くお願いしようが、その態度が「卑屈」になってしまっては、相手の心は動かない。「卑屈」と感じさせた時点で、特に女性の心は引いてしまう。「お願いする姿」は「かわいい!」と感じさせるべし、と言うのです。

 「同情」よりも「憐憫」を誘え。
 「同情」は、相手と同じ立場に立って苦悩や不幸を共有すること。「憐憫」は「かわいそう」と思って「情け」をかけること。「同情」では、相手と自分の立場は対等だが、「憐憫」では、情けをかける相手のほうが立場が上、ということになる。「お願い」するときには、相手をうまく、この「上位」に置いてあげることが重要。

 「お願い」は前置きなしに、突然、繰り出せ。
 ともすると、人間は、「お願い」する前に、その理由をくどくどと説明しがち。しかし、友人によれば、それではインパクトなし。理由も前置きもなしに、したがって、相手に何の心の準備もないところで、突然、「やらせて」とお願いして、相手の心の動揺を誘う。これが、最大のポイント。

 実際、筆者が目撃した友人の「お願い」シーンは、上記のポイントを見事にクリアしておりました。いくつか、スッパ抜いておきましょう。

〈1〉居酒屋での飲み会にて、酔った友人が……
友人 ○ちゃん、一回、やらせてよ。
彼女 何、バカなことを言ってるの。
友人 クソーッ、ぐれてやる(と、グラスの酒を一気飲み)。
(聞くところによると、彼女はその夜、友人を部屋にお泊めしたそうです)

〈2〉友人たち数人で公園から見える夕陽を眺めていたとき
彼女 きれいな夕陽だね。
友人 オレ、夕陽、嫌いだ。
彼女 どうして?
友人 夕陽を見てきれいだ……なんて感じる人間は、幸せなんだよ。
彼女 そうなの?
友人 ああ、幸せになりてェ。
彼女 何言ってるの。十分に幸せでしょうが、○さん。
友人 やらせてよ、○ちゃん。
彼女 な、ナニを突然……。
友人 一回でいいから。そしたら、夕陽をきれいだと感じるから。
(結局、彼女は、友人とふたり、夜の街に消えました)

 この「お願い」作戦は、女性が男性に向けて繰り出すこともあります。
 実は、私・長住も、女性からその種の「お願い」をされたことがあります。

〈3〉引っ越しの準備で手いっぱいの私に
彼女 私、手伝いに行ってあげるよ。荷造りとか大変でしょ?
 いや、いいよ。持っていくものの選別とか、自分でやらないとわからなくなるし……。
彼女 片づけながら掃除したりもするでしょ?
 それはやるけどさぁ……。
彼女 邪魔しないからさ。長住さんにはいろいろ面倒見てもらったから、ちょっとだけでも役に立たせてほしいの。いいでしょ?
(結局、私は彼女の熱意に負けたのでした)

 ちなみにこの女性は、私の仕事上のスタッフのひとり。エプロンに掃除道具持参、「おなか空くだろうと思って」と、手作りのおにぎりまで用意しての押しかけヘルプでした。
 つい、心が動きそうになった私。うっかり「一緒に暮らそうか」と口にしそうになりました(しませんでしたけどね)。

カラス ポイント 
「小さなお願い」から始めるワル知恵

 さて、以上の成功例に出てきた「お願い」に答えてくれる女性たちや男性たちには、筆者の目から見て、共通した特徴がありました。
 それは、全員、面倒見のいいタイプであった――ということです。女性なら「よしよし母さん」タイプ、男性なら「太っ腹父さん」タイプ。
 「お願い」されてしまうと、私が(オレが)、「何とかしてあげよう」と、庇護本能を発揮してしまうタイプです。
 その逆のタイプ、依存性の強い「甘えん坊タイプ」や、自立心が強く、クールな「アダルト・タイプ」には、まったく通用しない……どころか、むしろ引かれてしまう戦法だと覚えておいてください。
 ちなみに、「お願い」するほうがとった戦法は、心理学的には「フット・イン・ザ・ドア」と呼ばれるテクニックです。
 実はこれ、セールスマンの常套テクニック。相手がドアを開けてくれたら、すかさずそこへ足を差し込む。そうすれば、相手はドアを閉めることができなくなるので、シャットアウトされることなく、話を聞いてもらえるゾ――という理屈です。
 これを恋愛にも使ってみてはどうか――と、筆者は思うのです。
 「一生、私とつき合って」と言われると、相手は気が重くなって腰が引けてしまいますが、「30分だけ」「一度だけ」と頼まれると、「それくらいなら」と応じてくれる可能性も高まります。
 まず、相手が受け入れてくれる程度の「小さなお願い」を受け入れさせ、「一がOKなら二も。二がOKなら三も……」と、「お願い」をエスカレートさせていく。
 わが友人の「一度でいいから」お願いが、そういうグランドデザインの元に描かれたものだとしたら、ヤツもなかなかのデキモノです。



   筆者の最新小説、キンドル(アマゾン)から、そっと発売中です!   

一生に一度も結婚できない「生涯未婚」の率が、男性で30%に達するであろう――と予測されている「格差社会」。その片隅で「貧困」と闘う2人の男と1人の女が出会い、シェアハウスでの共同生活を始めます。新しい仲間も加わって、築き上げていく、新しい家族の形。ハートウォーミングな愛の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでもPCでも読むことができます。よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。

2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

【左】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後、真実を知ったボクは…。

【右】『チャボのラブレター』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。



13 あなたの感想をClick Please!(ただいま無制限、押し放題中!)
管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。


→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 このテーマの記事一覧に戻る    トップメニューに戻る 

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR