ここまでおいで~「夢の浮橋」作戦

傘と女性男と女のモテ技  M-11  

彼女には「危険なロープを渡らせよ」という教えがあります。
そのとき、手を差し伸べてくれた相手を彼女は忘れない。
Yが私の目の前で彼女をかっさらっていた戦法もそれ。
私はその作戦を「夢の浮橋作戦」と名付けました――。 


【SEOリンク・キーワード】
エロ 官能小説 モテ  不倫


   は「男からのモテ技」、   は「女からのモテ技」、   は「男女共通のモテ技」です。


 皆さんは、「夢の浮橋」ってご存じでしょうか?
 『源氏物語』の……じゃないですよ。大和の吉野川に「夢の淵」と呼ばれているところがあって、そこにかかっている浮橋を「夢の浮橋」と言うんですが、それでもなくて、いや、それでもいいんだけど……って、ナニ言ってるか、わかりませんよね。
 エーと、ほんとは「夢の浮橋」という菖蒲の話なんです。

 この菖蒲、池の中などに、ポツン、ポツン…と花を咲かせるのですが、どうしてそういう名前がついているかというと、その花の上をポン、ポン……と跳んでいくと、向こう岸に着けそうな気がするらしいんですね。
 夢の中に浮かんだ浮橋みたいだから、「夢の浮橋」。
 ステキなネーミングだと思いませんか?

 夢の通う道は、細くて危ういけれど、美しい。

 そんなことを思わせてくれるネーミングですよね。
 それが、恋愛と何の関係があるんだ?
 まぁまぁ、あせらずにお聞きください。
 実は、この「夢の浮橋」、恋愛の技法としても、大いに有効なんですね。
 いろんな場面で、いろんな方法で使えるのですが、それを説明しようと思うと、本一冊分くらい書かなくてはならないので、いちばんわかりやすくて、簡単で、超リアルな方法をご紹介しようかと思います。
 と言っても、不肖・長住が自ら実践したわけではなく、見事にやられちまった――という、なんとも情けない話ではあるのですが……。

カラス 水辺の冒険。彼女を「愛の岸辺」へ呼び寄せた男の手管

 不肖・長住が、まだ青臭い学生だった頃の話です。
 その頃、長住は、某文化系サークルの関東地区連合会の委員長を務めておりまして、毎年一度、夏休みになると、合同合宿なんてものを企画しておりました。
 まだ青雲の志に満ち満ちていた私は、集まった参加者を前に、自分たちのサークルのあるべき姿、この混乱の世の中にあって、自分たちの活動は社会とどうコミットすべきか――なんていう、そりゃもう、退屈すぎて屁が出そうになるような議論ばかりを突き詰めておりました。
 しかし、いつの時代もそうだろうと思うのですが、参加した男たちの中には、そんな議論なんかはほんとはどうでもよくて、他のキャンパスのカワイコちゃんを何とかナンパできないか――なんてことばかりを考えている不埒なやつばらも、少なからずいたわけですねェ、困ったことに。
 山梨地方の大学から参加したYクンも、そんな男のひとりでした。
 で、そいつが使ったのが、「夢の浮橋作戦」とでも呼ぶべきものだったのですね。

 PR  あなたを夢の浮橋にお誘いします。魔女の宅配便がそっとお届け!
       
⇒左から、「マリンビーンズ」、「マリンワラビー」、「Wローター攻め」、「フェアリー・ミニ」、「はじめてセット」。
他にもいろいろ。探したい人は ⇒こちらから どうぞ。

カラス 石伝いに渓流を渡らせる――というワナ

 そのときの合宿先は、伊豆の山中の某研修施設。
 近くを美しい渓流も流れている、という景勝の地でありました。
 議論に疲れると、私たちは、その渓流沿いを散策しては、灰色の脳細胞のリフレッシュを図ったりしていました。
 合宿も3日目を迎えたリフレッシュ・タイムのことです。
 その渓流沿いの小道を、いつの間にかグループを離れたYクンが、某女子大からご参加の、そりゃもう、参加した男性メンバー全員が「いいね、あの子」とよだれを流すような女の子と一緒に、散策しているではありませんか。
 小道の脇を流れるせせらぎの中に、ちょうど人がひとり乗っかれる程度の石が、いくつか飛び飛びに連なっている場所がありました。それを伝っていけば、向こう岸に渡れるかもしれない――という、そうです、まさに「夢の浮橋」みたいな感じに、飛び石が連なっていたんですね。
 風に乗って聞こえてきたふたりの会話は、概略、以下の如し――でありました。

  ね、向こう岸に渡ってみようか?
  エーッ、ムリだよ、そんなの……。
  だいじょうぶ。ホラ、あの石を順番に跳んでいけば、渡れるよ。

 クソーッ、みえみえの手を使いやがって――と、見ている私にはバレバレなのですが、そういうことをてらいもなくできるというのも、たぶん、モテ男のたしなみというものなんでしょう。

  じゃ、ボクが先に跳んで待っててあげるから、おいで。

 Yクンは、彼女の手を引いてせせらぎの縁へ。「ホラ、こうやって」と、軽々、跳んでみせるわけです。
 そこで、自分が川ポチャ……したんじゃ、シャレになりません。しかし、ひそかに「落ちろ」と願うギャラリーの期待むなしく、Yクンは、軽々と石から石へと飛び移って向こう岸へ渡ると、彼女が細くか弱い足で、恐る恐る石を跳んで来るのを、手を差し伸べて待ち受けています。
 そして、彼女の最後のひと跳びは、最悪のシナリオ。
 彼女は、なんと、Yクンの腕の中へ向かってのジャンプ。無事、ジャンプを成功させた彼女は、Yクンの腕の中で、しばし、夢見心地のご様子。
 その後、ふたりがどうなったかについては、悔しいので、ここでは書かないでおきます。

カラス ポイント 
彼女には「タイトロープ」を渡らせよ!

 たかが水辺の出来事、と言えば、それまでです。
 しかし、長住が推測するに、最後のひと跳びを成し遂げてYクンの腕の中に迎え入れられた瞬間、彼女の中には、夢を達成したという満足感と同時に、その夢を後押しし、温かく受け止めてくれた相手への信頼感と愛情が、水辺に咲く菖蒲のように、花開いたのではないか……と思うのです。
 私はこの作戦には、2つの大事な要素が含まれているような気がします。
 ひとつは、「タイトロープ作戦」。相手をタイトロープを渡るような不安な状況に置いた上で、その不安を取り除き、安心させることで信頼感を芽生えさせるという、心理学的手法です。渓流の中の「飛び石」は、十分に「タイトロープ」の役目を果たした――と言っていいかと思います。
 もうひとつは、「夢へのトライアル」という要素です。石を伝って向こう岸へ渡る。それ自体は、まことに小さな夢です。しかし、彼女が抱いてもいなかったその小さな夢を見させた上で、「キミならできるよ、跳んでごらん」と彼女の背中を押し、「ホラ。ボクの腕の中に」と手を差し伸べる。火を点け(動機付け)、勇気を持たせ、そしてヘルプする――の3点セット。これは、恋愛に限らず、すべての人間関係で応用できるテクニックです。
 悔しくはありますが、こんなテクニックを2つも使われた時点で、「長住の負けェ~」は、決まったも同然でした。



   筆者の最新小説、キンドル(アマゾン)から、そっと発売中です!   

一生に一度も結婚できない「生涯未婚」の率が、男性で30%に達するであろう――と予測されている「格差社会」。その片隅で「貧困」と闘う2人の男と1人の女が出会い、シェアハウスでの共同生活を始めます。新しい仲間も加わって、築き上げていく、新しい家族の形。ハートウォーミングな愛の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでもPCでも読むことができます。よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。

2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

【左】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後、真実を知ったボクは…。

【右】『チャボのラブレター』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。



13 あなたの感想をClick Please!(ただいま無制限、押し放題中!)
管理人は、常に、フルマークがつくようにと、工夫して記事を作っています。
みなさんのひと押しで、喜んだり、反省したり……の日々です。
どうぞ正直な、しかしちょっぴり愛のこもった感想ポチをお願いいたします。


→この記事はためになった(FC2 恋愛)
→この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 このテーマの記事一覧に戻る    トップメニューに戻る 

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR