「煮え切らない恋」によく効く「仮想ライバル」というクスリ

コーヒーを飲む女知らなきゃよかった「恋愛法則」
 法則13  人は「目に見えないライバル」に炎を燃やす

1対1の安定した関係よりライバルのいる「三角関係」
のほうが恋の炎は燃え上がるという「三角の法則」。
この「ライバル」は、いなければ「仮想」でもいいのです。


【リンク・キーワード】
恋愛 恋人 恋愛小説 エッチ 不倫 オーガズム 性生活



 「三角関係」こそ、恋愛の醍醐味である。
 「三角」という緊張関係がなければ、ラブー・ストーリーも成立しない。
 前回、そんな話をしました。
 この「三角の法則」を熟知している達人たちの中には、意図的に「三角関係」を作り出すことによって、恋愛を有利に進めようとする人もいます。
 今回は、「恋愛テク」としての「三角関係」について考えてみたいと思います。

 「三角関係」を作り出すと言いましたが、何も、ワザワザ「もうひとりのカレまたは彼女」を作る――というわけではありません。
 そういうヒマな人も中にはいるかもしれませんが、達人たちはそんなことはしません。
 ただ、思わせるんですね。

 キミには、ライバルがいるんだよ。
 あなたには、ライバルがいるのよね。

 ――と。
 その匂わせ方が巧みであればあるほど、匂わされた相手は、目には見えないライバルの存在が気になって、対象への思慕を募らせることになるのですが、その匂わせ方には、いくつかパターンがあります。
 筆者が、これまでに見聞きした、あるいは自ら使用したこともあるパターンを、ざっとまとめてみましょう。

悪魔女 パターン1 
「忘れられない過去の男(女)」という幻のライバルをチラつかせる

 男女共に、よく使うパターンだと思います。
 不肖・長住も、想いを寄せる女性から、何度か、このような「ライバル」の存在を匂わされたことがあります。

私、男性不信なのよね。昔、ホレてた男がいてさぁ……。
私と恋をするには、ものすごくよく消える消しゴムが必要よ。忘れさせる自信ある? 私の胸に刻まれた昔の男の刻印を?

 このようなことを言われると、負けず嫌いの長住は、ものすごくファイトを燃やしてしまいます。ハイ、そして、燃やしてしまいました。
 逆に、彼女を刺激する手段として、そのようなライバルの存在を匂わせたこともあります。「長住さんって、彼女いないの? どうして?」と、無邪気な質問をぶつけてくる彼女のハートを燃やすために――です。

  ボクの彼女? 永久保存してる人がいるからね、ここに(と、胸を指して見せます)。
  ハハ……きっと、どこかのタチのわるい女に、心を奪われちまったからじゃないか。

 人にもよると思いますが、肉食系の女子や、自分に自信のある女子であれば、「その人、どんな人だったの?」と興味を示し、そういう男の心を何とか自分に振り向けさせようとムキになってきます。
 釣りでは、竿をしゃくってエサを動かすと、魚が食いついてきます。あれと同じ理屈です。

悪魔女 パターン2 
「片想いの相手」という「仮想敵」を設定する

 これ、よく「通販」業者が使う手です。
 「ただいまより1時間以内。先着50名様に限り」という「あおり」もそのひとつ。
 グズグズしていると、この「お得な商品」は、だれかがゲットしてしまいますよ――と、競争者の存在を匂わせて、消費行動を煽り立てるわけです。
 恋愛の場合も同じです。ただ、「競争者」を具体的なだれかにしてしまうと、事実関係を調べられてしまい、ライバルが「仮想」であることがバレてしまうので、「片想いだけど」と逃げを打っておくわけです。
 これも、男女ともによく使う手ですよね。

  オレの恋? いつも片想いだからね。いまも、想ってる人はいるけど……。
  いいなぁ……と思う人はいるんだけどね。片想いなの……。

 「片想い」と言われると、たいていの人はこう思うはずです。

  そんな報われない恋なんて止めろよ。
  目の前に、こんないい子がいるでしょう。

 「片想い」をチラつかせる男や女の目的は、まさにコレ!
 よほど、引っ込み思案な人間でない限り、この「仮想のライバル」には、闘争心を燃やして突進してくれるはずです。

悪魔女 パターン3 
「事情があってかなわぬ恋」という悲劇のヒロインを演じる

 これは、どちらかと言うと、女性のほうがよく使う手かもしれません。
 自分はむずかしい恋をしている。苦しい恋なんだ。
 ほんとは、そんな恋からはもう逃げ出したいんだけど……ということを匂わせて、心ある男性(まれに女性)の「レスキュー」を期待するわけです。
 「庇護本能」が強いタイプの男や女は、目の前のカレや彼女からそんな「心の窮状」を打ち明けられると、黙っていられなくなってしまいます。
 ハイ、愚かな長住などは、この手の「ライバル」の存在に、何度、心を揺さぶられたことか。たとえば、こんな具合です――。

私の恋は、始まらない恋なの。だから、終わらせることもできない。その人、家庭を愛してるんだよね。
愛してはいけない人を愛してしまったの。苦しい恋だわ……。

 人には、「苦しんでいる人間を救いたい」という「庇護本能」が備わっています。
 「許されない恋に苦しんでいる」「親が決めた相手に縛られている」「自分を必要としているその人から逃げるわけにはいかない」――こんな苦境を見せられると、「この人をなんとかしてあげたい」という気持ちが、自然に芽生えてしまいます。
 ただし、この手の「ライバル」の存在をねつ造するのは、人間的にいかがなものか――と、筆者は思います。いかに、相手の心をゲットするためとはいえ、「悲劇」をデッチ上げるのは、あまりいい手段とは思えません。

悪魔女 パターン4 
「しつこく言い寄る相手」という「潜在的脅威」をチラつかせる

 「ライバル」の存在を匂わせる方法として、もっとも手軽に、頻繁に使われるのが、これかもしれません。
 単純なものを、いくつか挙げてみましょうか?

  私、いま、お見合いをすすめられててさぁ……。
  今度、お見合いするんだ。あんまり、気が進まないんだけど……。
  しつこく誘ってくる男がいるんだよね。

 自分には、いま、近寄ってきている男(女)がいる⇒グズグズしていると、自分は、その人に盗られてしまうかもしれないよ――と、「脅威」の存在をチラつかせて、危機感をあおる、というやり方です。
 通常は、態度が煮え切らない相手に「決断」を迫ったり、告白する勇気が持てないらしい相手をけしかけたり、鈍感な相手に自分の気持ちに気づかせたりするために使われる常套手段です。
 ただし、ものすごく気弱な男や女の中には、「脅威」の存在を見せられたとたんに、「しょうがない、あきらめるか」と、身を引いてしまう人もいないとは限りません。
 このパターンは、相手の「胆力」を見きわめて実行しないと、逆効果となる場合もあるので、ご用心! です。

 以上、今回は、「三角の法則」を利用して、相手のハートを動かす方法についてご紹介しました。
 前回も触れた、「競争意識」の強いタイプ、「庇護本能」の強いタイプには、かなり効果的な方法だと思いますので、よければ、試してみてください。



   筆者の最新小説、キンドル(アマゾン)からリリースしました!   

一生に一度も結婚できない「生涯未婚」の率が、男性で30%に達するであろう――と予測されている「格差社会」。その片隅で「貧困」と闘う2人の男と1人の女が出会い、シェアハウスでの共同生活を始めます。新しい仲間も加わって、築き上げていく、新しい家族の形。ハートウォーミングな愛の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでも、PCでも読むことができます。
よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。


2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)



   既刊本もどうぞよろしく    タイトルまたは写真をクリックしてください。

【左】『聖少女~六年二組の神隠し』
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後、その真実を知ったボクは……。

【右】『チャボのラブレター』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は、常に、下記3つの要素を満たすべく、知恵を絞って記事を書いています。
みなさんのポチ反応を見て、喜んだり、反省したり……の日々です。
今後の記事作成の参考としますので、正直な、しかし愛情ある感想ポチを、どうぞよろしくお願いいたします。


この記事はためになった(FC2 恋愛)
この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR