この世でもっとも美しいウソ=「イッたふり」

女性の51%は、オーガズムを「偽装」している。
前回はそんな話を紹介しましたが、実はコレ、
「愛するがゆえ」のウソでもあるらしいのです。
性とエッチの《雑学》file.31 R15
このシリーズは真面目に「性」を取り上げるシリーズです。
15歳未満の方はご退出ください。
【今回のキーワード】 不感症 オーガズム

【リンク・キーワード】 エロ エッチ 官能小説 オーガズム 不倫
あるとき、長年、泌尿器科の医師として診療にあたってきた筆者の友人が、こんな問いを投げかけてきました。
女がつく、世界でいちばん美しくて完璧なウソは、何だと思う?
ロマンチストを自認する筆者は、すかさず答えました。
あなたを愛しています、というウソだろ。
そりゃ、つくだろうけど、美しくはないな。少なくともビジュアルとしては……。
ビジュアルとしてか? わかった! 化粧だ。
確かに美しいけど、完璧じゃない。フロに入れば落ちるだろう。
「ウーム……」と考え込む筆者に、友人は、まるで「地球の自転を発見したゾ」とでも言わんばかりの、得意げな顔で言ったのです。
オーガズムだよ。それも、愛する男の前で見せる……。
友人によれば、オーガズムを偽装しない女性など、自分の知っている限りでは、まずいない。そして、どんなに女性経験を積んだ男でも、このウソはまず見抜けない――というのです。
おまえ、よっぽどスゴ腕のフーゾク嬢にでも出くわしたんじゃないの?
筆者がからかうと、友人はまじめな顔で答えました。
いや、フーゾク嬢の演技なんて、女が自分の恋人の前で見せる演技に比べたら、屁でもない。なにしろ、彼女たちの演技は、愛する一心から出る演技で、しかも、自分が演技していることに気づいていない女までいるんだから……。

ロマンチストを自認する筆者は、すかさず答えました。




「ウーム……」と考え込む筆者に、友人は、まるで「地球の自転を発見したゾ」とでも言わんばかりの、得意げな顔で言ったのです。

友人によれば、オーガズムを偽装しない女性など、自分の知っている限りでは、まずいない。そして、どんなに女性経験を積んだ男でも、このウソはまず見抜けない――というのです。

筆者がからかうと、友人はまじめな顔で答えました。


本テーマで度々引用している 『ヴァギナの文化史』 の著者、イェルト・ドレント氏は、「イッたふり」の文化が、女性たち自らの手で創り上げられてきた例として、次のような話を紹介しています。

「恋人を喜ばそうと必死でがんばっている男性に対して、報酬を与えないのはフェアじゃないわ」

同グループが少人数の男女を対象として行ったインタビュー調査によると、インタビューした女性の全員が、「いったふりをしたことがある」と回答。
しかし、その恋人たちはほとんどが、「ウソのオーガズムでご機嫌をとってもらったことなど、一度もない」と確信していた。
一方、インタビューに答えた男たちは、「何もしなくていいんだから、女はラクでいい」と思い、彼女が得るオーガズムは、自分たちの奉仕の賜物であると考えている。
女性たちは、その奉仕に迫真の演技で応えることで、男性が自分のテクニックに不安を感じないようにしてあげることを、自分たちの役目と考えているようだ。
本シリーズの前回の記事、『彼女に「イッたふり」をさせてしまう《男社会》』では、「イッたふり」が女性に対する社会的偏見などの結果であり、イカない女は「不感症」であるとか、「だから妊娠しないのだ」などと非難されることを避けるための方便として行なわれる――という側面を見てきました。
しかし、「オーガズムの偽装」は、「愛の動機」に導かれた「美しいウソ」である場合もある――と申し上げました。
『ハイト・リポート』のシェアー・ハイト女史も、この側面を否定してはいません。

『ハイト・リポート』に登場する女性回答者たちの声の多くは、「性交によって達してほしい」と願う男性の要求に対して否定的です。しかし、それでは円満な恋人関係、夫婦関係が維持できないので、多くの女性が「演技をする」と認めています。
そんな女性たちの声をいくつか、拾ってみると――
▼いまでもときどき、性交のときにそんなふりをします。いきそうもなくても、彼は私のために一生懸命がんばってくれてるから、その努力が無駄だと知ったら、とてもがっかりするにちがいないと思うからです。
▼どうしてもムードにのれないときなど、クリトリスを刺激してもらっているあいだと、性交しているあいだは、そのふりをします。「駄目なの」と答えて、夫のプライドを傷つけたんじゃないか、気を悪くさせたんじゃないか、などと気に病み続けるよりも、そのほうがずっと簡単だし、面倒にならないのです。
▼彼ときたら、私がいかないと、自分のせいだと考えるのです。絶対にあなたのせいじゃない、と説明してきかせても駄目なのです。とにかく、そうしたほうが面倒がなくていいときもあります。
▼いつもそうしてました。私のパートナーは、以前寝た女と私を、いつも比較したものですから。
▼どうしてもムードにのれないときなど、クリトリスを刺激してもらっているあいだと、性交しているあいだは、そのふりをします。「駄目なの」と答えて、夫のプライドを傷つけたんじゃないか、気を悪くさせたんじゃないか、などと気に病み続けるよりも、そのほうがずっと簡単だし、面倒にならないのです。
▼彼ときたら、私がいかないと、自分のせいだと考えるのです。絶対にあなたのせいじゃない、と説明してきかせても駄目なのです。とにかく、そうしたほうが面倒がなくていいときもあります。
▼いつもそうしてました。私のパートナーは、以前寝た女と私を、いつも比較したものですから。
発言のニュアンスの違いをわかっていただけたでしょうか?
純粋に「相手のためを思って」から「面倒を避けるため」まで、発言者の動機には、微妙な温度差が見られます。
ハイト女史は、こうした微妙な発言をていねいに集めて、「イッたふり」に潜む男女の性意識の違いをあぶり出していきます。
次回は、その詳細を、データも交えてご紹介したいと思います。
筆者の最新小説、キンドル(アマゾン)から発売中です。ぜひ、ご一読を!

一生に一度も結婚できない「生涯未婚」の率が、男性で30%に達するであろう――と予測されている「格差社会」。その片隅で「貧困」と闘う2人の男と1人の女が出会い、シェアハウスでの共同生活を始めます。新しい仲間も加わって、築き上げていく、新しい家族の形。ハートウォーミングな愛の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。「Kindle専用端末」があればベストですが、なくても、専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでも、タブレットでも、PCでも読むことができます。
よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。
2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)
既刊本もどうぞよろしく タイトルまたは写真をクリックしてください。



【左】『聖少女~六年二組の神隠し(マリアたちへ-2)』
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後に知ったその真実は?
【右】『『チャボのラブレター(マリアたちへ-1)』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。
「Kindle」は、「Amazon.com」が世界中で展開している電子本の出版・販売システム。「Kindle専用端末」があればベストですが、なくても、専用のビューアーをダウンロード(無料)すれば、スマホでも、タブレットでも、PCでも読むことができます。
よろしければ、下記タイトルまたは写真をクリックしてください。
2016年3月発売 定価:342円 発行/虹BOOKS
妻は、おふたり様にひとりずつ (小説)
既刊本もどうぞよろしく タイトルまたは写真をクリックしてください。
2015年7月発売 定価/122円
教師のビンタが支配する教室から、突如、姿を消した美少女。40年後に知ったその真実は?
【右】『『チャボのラブレター(マリアたちへ-1)』
2014年10月発売 定価122円
美しい養護教諭と「ボク」の、淡い恋の物語です。

管理人は、常に、下記3つの要素を満たすべく、知恵を絞って記事を書いています。
みなさんのポチ反応を見て、喜んだり、反省したり……の日々です。
今後の記事作成の参考としますので、正直な、しかし愛情ある感想ポチを、どうぞよろしくお願いいたします。
→この記事は役に立った(FC2 恋愛)
→この記事に共感・感動した(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)
→このテーマの記事一覧に戻る →トップメニューに戻る
- 関連記事
-
- 演技するのは男を喜ばせるため~日本女性の「イッたふり」 (2016/08/18)
- この世でもっとも美しいウソ=「イッたふり」 (2016/08/04)
- 彼女に「イッたふり」をさせてしまう 《男社会》 (2016/07/23)