荒野のバラと谷間のユリ〈2〉 誘う理由、誘えない理由

バラの花束メシに誘いやすい女と誘いにくい女。
男たちの好みは、2つに分かれた。


「ご飯、食べに行かない?」と、フレンドリーに
声をかけてくるユリの女・由美。年上の男たちからの
誘いに、子犬のようについていくバラの女・栞菜。
しかし、バラは、声をかけにくい女でもあった――。



 連載小説/荒野のバラと谷間のユリ ――― 第2章 
【リンク・キーワード】 恋愛小説 結婚 一夫一妻 純愛 エロ 官能小説


この話は連載2回目です。最初から読みたい方は⇒こちらから、
   前回から読みたい方は、⇒こちらからどうぞ。

ここまでのあらすじ 大学を卒業して、できたばかりの出版社「済美社」に入社したボク(松原英雄)は、配属された女性雑誌『レディ友』の編集部で、同じく新卒の2人の女子編集部員、雨宮栞菜、戸村由美と出会う。感性の勝った栞菜と、理性の勝った由美は、何事につけ比較される2人だった。1年先輩の相川信夫に「どっちが好きだ?」と訊かれたボクは、迷うことなく「栞菜」と答えて相川を驚かせた――。




 編集部に2人だけいる、新卒の女子編集部員。
 当然のように、編集部の男たちも、そして、そこに出入りするライターやデザイナー、カメラマンたちも、2人に何かとモーションをかけてくる。
 しかし、戸村由美は、男から見ると、ちょっと誘いにくい女だった。
 「ユミっぺ、ちょっと飲みに行こうか?」
 編集部の年上の男たちがそんな声をかけてくると、由美はまじまじと相手の顔を見ながら、問い返す。
 「どこへですか?」
 「どうして、また、私なんかを?」
 返ってきた理由が納得できるものであれば、応じないわけでもない。彼女が見せる態度は、そう言っているようにも見えたが、ちょっと口説いてやるか――程度の動機で声をかけてくる男には、彼女が「正当」と感じる理由を用意することができない。たいていの男は、その段階で、「こいつは、誘ってもムダだ」と悟った。
 しかし、納得できる理由のある相手だと、彼女は、わりとフレンドリーに食事に出かけたり、たまに飲みに出かけたりもした。
 ボクは戸村由美にとって、その「納得できる理由」のある相手のひとりだったのに違いない。
 「ご飯、食べに行かない?」
 昼になると、彼女は、しばしば自分から声をかけてきた。
 ボクと戸村由美は、同じ担当部署(企画班)で、机も隣り合っていた。その仕事ぶりが何かと比較されるようなライバル関係でもあった。
 どちらも緻密で繊細な作業を得意としていたが、ボクはそれを論理性やエンタテインメント性の上で実現しようと構成やビジュアルにこだわり、由美は情緒性や信頼性の上で実現しようと、一字一句にこだわった。
 似ているような仕事ぶりだが、そのテイストが少し違う――というのが、ボクと由美に関する周囲の評価だった。
 そういう特性を上もわかっていたようで、大御所に連載のエッセイを頼む――などという仕事は、たいてい、戸村由美の担当になった。そして、表紙打ちするような特集ものの担当は、ボクに回ってくることが多かった。そんな担当の違いを越えて、ときに戸村由美とボクは、おたがいの仕事をサポートし合った。
 ボクは、自分の特集で取り上げるべきコメンテータについて、「こういうことを言わせたいんだけど、だれかいない?」と、由美からヒントをもらったりした。由美は、「今度、○○さんにお茶の作法をしゃべってもらうんだけど、見せ方に悩んでるの」と相談を持ちかけてきたりした。
 戸村由美は、一緒にメシを食って楽しい女であり、仕事仲間として気の合う戦友でもあった。
 そして、もうひとつ――。

        

 戸村由美は、同期の男たちの2、3人から、「戸村銀行」と呼ばれてもいた。
 同期の中では数少ない「家付き娘」で、飲み食いに金を使うタイプでもない。ふところ具合には、いつも余裕がある――と見られていた。
 給料日前になると、「あのさぁ、由美ちゃん、折り入って頼みがあるんだけど……」などと、男たちが、猫なで声で彼女にすり寄る。
 そんなとき、由美は黙って財布の口を開ける。そこで嫌味を口にすることもなければ、「いつ、返してくれる?」と念を押すこともない。それを、だれかにバラすということもしない。
 きわめて口の堅い、信頼性の高い銀行だったので、いつもピーピーしている新入社員の男たちの中には、「戸村銀行」を「オレのメインバンク」と、ジョーダンめかして言う男もいた。
 その「メインバンク」のお世話になった男の中には、ボクも含まれていた。
 しかし、雨宮栞菜には、そんなことは頼めなかった。
 というより、頼める雰囲気ではなかった。
 自分の弱みなど見せたくない。
 どこかで、そんな気持ちがはたらいていたのだろうと思う。

        

 雨宮栞菜は、編集部ではあまり姿を見ない女だった。
 彼女が所属していたのは、グラフ班。グラフ班は、ファッションや美容、料理などを担当する部署で、栞菜は、主にファッションと美容を受け持っていた。発表会やファッション・ショーなどがある度に出かけていくし、広告部と連動してクライアントを回ることもある。そもそも、編集業務の中心が撮影なので、編集部内で仕事をしている時間というのが、あまり長くない。
 たまに、暇な夜があると、やはり、男たちが声をかけてくる。しかし、誘いかけてくる男たちの顔ぶれが、由美の場合とは少し違った。
 声をかけてくるのは、カメラマンやデザイナーというアート系の男たちか、そうでなければ、広告クライアントや代理店などの営業系の男が多かった。
 編集部の中で彼女に声をかけるのは、もっぱら、年上の男たちだった。
 編集長や営業部長は、接待の席に彼女を同伴させようと声をかける。「ホステスじゃないんだから」と頬をふくらませながらも、彼女はその声に従う。
 「断ればいいのに……」と思いながら、ボクは出かけていく彼女の尻を目で追った。
 彼女にもっとも頻繁に声をかけたのは、企画班のデスク・小野田宏だった。デスクではあるけれど、結成したばかりの組合の委員長を務めてもいる、ちょっと無頼派な男。入社以来、ボクは、彼がスーツを着ているところなど、一度も見たことがなかった。
 「カンナ、行くゾ!」
 まるで、犬を散歩に連れ出すように、小野田は雨宮栞菜に声をかける。すると栞菜は、まるで子猫が足にまとわりつくように、その後についていく。
 少し不思議な光景だった。
 小野田は、決してスマートな……という体形ではない。と言って、筋肉質なガチガチの体形でもない。どちらと言うと、小太りなズングリとした体形で、髪は、天然パーマのかかった短髪。野武士然としたその風貌は、どこか、中東あたりのマーケットのオヤジのようでもあった。
 その後を、ショートヘアの髪を揺らしながら、パリの美大生を思わせる栞菜がついて行く。
 見ようによっては、柄のわるいジゴロが小娘を連れ回している――というふうに見えなくもない。
 雨宮栞菜は、ああいうワイルドな男が好みなんだろうか――。
 そんなことを考えながら、ふたりの姿を見送っていると、向かいの席に座っている男が長髪をかきむしりながら、「はぁ……」と息を吐いた。
 河合金治。雨宮栞菜と同じK大の仏文科卒で、大学時代は、いつも栞菜とつるんで行動していたという男だ。「済美社」の入社試験を受けたのも、栞菜の後を追って来たんじゃないか。周りは、もっぱらそういう見方をしていたが、雨宮栞菜は、そんな河合をあまり相手にしてないように見えた。
 スラリとした長身に、流行の長髪。一見、文学青年風とも見えるやさ男だったが、ボクたちに話をするときの話し方などには、どこか「子どもっぽい」と感じられる部分があった。女の子たちに「マザコン」と思わせてしまうような何か……。たぶん、そういうところを栞菜は嫌っているのだろう――と想像できた。
 「松原クンは、行かないの?」
 さて、残った仕事を片づけるか――と、デスクの上のラフ用紙に手をつけようとしていると、河合が声をかけてきた。
 「エッ……?」
 「だから、一緒に行かないの、彼らと?」
 「行かないよ。どうして?」
 「ヘェ、行かないんだ」
 そう言って腰を上げると、河合は「お先に」と部屋を出て行った。
 ⇒続きを読む



管理人の新刊が発売されました!

9月初旬より、全国有名書店で販売中。
書店で見かけたら、ぜひ、手に取ってご覧ください。

『すぐ感情的になる人から傷つけられない本』
発行・こう書房 定価・1400円+税

アマゾンよりご購入の方は、左の写真をクリックしてください。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)
管理人は、常に、下記3つの要素を満たすべく、知恵を絞って記事を書いています。
みなさんのポチ反応を見て、喜んだり、反省したり……の日々です。
今後の記事作成の参考としますので、正直な、しかし愛情ある感想ポチを、どうぞよろしくお願いいたします。


→この小説はテーマ・構成がいい(FC2 恋愛)
→この小説の描写・表現に感動する(にほんぶろぐ村 恋愛)
→この小説はストーリーが面白い(人気ブログランキング 恋愛)

 →この小説の目次に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 官能小説
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ありがとうございます

airiさま

ていねいなごあいさつ、ありがとうございます。
このブログのタイトルを「不純愛講座」とした意味を
理解してくださったようで、
うれしい限りです。

開設から7年目。
いささか疲れてはきておりますが、
まだまだガンバります。
末永くおつき合いくだされば幸甚です。

長住哲雄

初めまして☆

昨日は、訪問&コメント。。
リンクまでありがとうございますm(_ _)m

哲雄さんの…

愛の不純さを知ってこそ、
愛の純粋さを知る。。

という言葉…
凄く共感致します(^_−)−☆

読み応えあるBlogですね♪

こちらからもリンクさ
せて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します(〃∀〃)ゞ
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR