第5夜~「思いやる」だけならサルでもできる



AKI 「銀座の女を一列に並ばせていたしたい」と豪語する、超バラ撒き体質の哲ジイが、それでも「浮気はしないだろう」とおっしゃる。きょうはぜひ、その理由をお聞きしたいもんです。

哲雄 とても体力がもたないから……じゃなくて、あれはジョーダンだと申し上げたでしょ。

AKI でも、バラ撒きは、男の本能的性質である?

哲雄 本能的にはそうだけど、私の優秀な前頭葉が「それはダメだ」と言うのです。

AKI ゼ・ン・ト・ウ・ヨ・ウ……? 漢方薬かなんかスか?

哲雄 大脳のパーツです。おでこ側にあって、人が物事を深く思考したり、何かを創造しようとしたり、推理を働かせようとしたりするときに活動する部分で、サルと人間の脳の違いは、この前頭葉の発達程度にある、と言われてる場所。人間を人間たらしめているパーツと言ってもいいんじゃないかな。

AKI 「やりたい」とかも、そこで考えるわけ?

哲雄 ノン。「やりたい」「食べたい」「怖い、逃げろ!」なんていうのは、大脳辺縁系といって、大脳の中でも、もっとも古くに発達した部分がつかさどってる。そういう本能的な欲求や情動をコントロールするのは、原始的な大脳の仕事なんだよね。

AKI じゃ、哲ジイの前頭葉は、なぜ、それを「ダメだ」と言うの?

哲雄 そこじゃよ、AKIちゃん。

AKI な、なんですか? 突然、フレンドリーになって……。

哲雄 なぜだろう? と、自分でも考えてみたんだが、ひとつは、相手を悲しませたくない、という気持ちが、強く働くからだろうと思う。

AKI ヘーッ、意外と、いいとこあるじゃん。

哲雄 でしょ、でしょ?

AKI 調子こくでねェ。つまり、こういうことでしょ、哲ちゃん。その「相手を悲しませたくない」という気持ちこそが、愛である。んでねが?

哲雄 うんにゃ。まんだ、そごまではいがね。

AKI 標準モードに戻します。

哲雄 「相手を悲しませたくない」という気持ちが芽生えるためには、3つの要素が必要になる。ひとつは、相手が「悲しんでいる」ということを読み取る能力。これは、サルでも、いや、イルカやゾウでさえも、ある程度はできる。連中も、怒り、喜び、悲しみ……などの身体表現ができるし、そのサインを理解することぐらい、できるからね。

AKI 敵もサルもの。で、もうひとつは?

哲雄 もうひとつは、悲しんだり、苦しんだりしている相手を「かわいそう」と感じる能力、つまり、「思いやり」だけど、『利己的なサル 他人を思いやるサル』を書いたフランス・ドゥ・ヴァールという動物学者によると、これも、同一の種、同じ群れに属する個体同士の間では、しばしば見受けられる、という。

AKI エーッ、それってすごくない?

哲雄 たとえば、イルカは、群れの1頭が方向感覚を失って、浅瀬に迷い込んだりすると、その体の下に潜り込んで、何とか体を持ち上げ、沖合いに連れ戻そうとする。ゾウは、群れの1頭が倒れると、キバでその体を助け起こそうとして、ときにはキバを折ったりもする。それでも助からず、死んでしまうと、周りの木の枝を長い鼻でもぎとって、その体を覆ってやるんだって。

AKI それ、埋葬じゃないですか? すご~い。

哲雄 サルになると、もっとすごいことをやる。群れの中に障害を持った子どもがいたりすると、その子を他のグループの攻撃からかばったり、ときには、エサを分け与えたりする。チンパンジーなんかの類人猿になると、人間顔負け。ケンカに負けて落ち込んでるオスをメスが慰めてやったり、ケンカになりそうなオス同士を、たとえばグループのボスが仲裁したり……なんてことまでやるんだ。

AKI 愛だねぇ~。

哲雄 「愛」と呼ぶのは、どうだかね。女の子は、すぐ、動物を擬人化したがるけど、それはちょっと危険かもしれない。ここらへんの動物の利他行動については、学者の間でも意見が分かれてるんだ。

AKI
 素直じゃないからね、学者ってやつは。

哲雄 オイオイ、そういう問題じゃないだろう。動物が他の個体に感情移入できるかどうか? 相手の気持ちを思いやることができるかどうか? これはけっこう重大なテーマで、いまでも、生物学者、生物社会学者、遺伝子学者、心理学者なんかが入り乱れて、カンカンガクガクの議論を闘わせてるんだから。で、「思いやりなんかじゃない」と主張してる側の根拠として有力なのは……。

AKI もしかして、進化論?

哲雄 ドキッ! おヌシ、いいとこ突くねェ。

AKI 当たらずといえども、遠からず?

哲雄 ウン。要するに、群れを作る動物にとっては、集団そのものを維持することが、生存のための最大条件だから、そのためには、群れの中で自ら犠牲を買って出る個体もいるだろうし、傷ついた仲間に利他的な行動をとることもあるだろう。しかし、それは、集団全体の利益につながることだから、決して「思いやり」なんかではない、というわけだ。ま、ここらへんは、まだ結論の出てないところだから、なんとも言えない。

AKI 私は信じたいけどね、動物にも思いやりの感情があるって。で、3つめの条件は?

哲雄 これが、動物にはむずかしい。いちばん人間に近いチンパンジーだって、たぶん、ムリ。それは、「こういうことをすると、相手が悲しむだろう」と、前もって想像する能力。

AKI そりゃ、ムリだよ、哲ジイ。人間だって、できないヤツが多いんだから。

哲雄 でも、それができなきゃ、「相手を悲しませないようにしよう」とは思えないでしょ。そして、それができるためには、前頭葉の働きがどうしても必要なんだ。

AKI またも出ました。前頭葉!

哲雄 そして、「愛の発明」のためには、この働きが絶対に欠かせない!

AKI エッ!? 愛って、発明されたの?

哲雄 発明されたようなものだね。次回は、いよいよ、AKIちゃんと、じっくり「愛」について語り明かそうじゃありませんか。

AKI 明かしはしませんよ、言っときますけど……。

 目次ページに戻る          メニューページに戻る 

ブログランキングに参加しています。よかったら、下記のバナーをクリックしてください。



関連記事
拍手する

テーマ : 動物の愛・人の愛
ジャンル : 恋愛

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR