恋愛の「過去歴」は、「秘するが花」


 不純愛トーク   第310夜  
「隠す=秘する」ことから「色気」が生まれる。前回は、そんな話をしました。「秘すれば花」というわけです。「秘したほうがいい」のは、何も、肉体ばかりではありません。実は、恋愛に関する「過去」も、「秘すべきもの」。しかし、全部隠したままでは、「想像力」が働きません。その「想像力」をかき立てる程度には、チラ見せしたほうがいい。今回は、そんな話をしてみます――。

【今回のキーワード】 秘すれば花 ビッグマウス 
【SEOリンク・キーワード】 エロ 恋愛 恋愛小説 オーガズム コミュニケーション 不倫


AKI 秘すれば花。世阿弥は、そう言ったんですよね。

哲雄 言いました。その意味は、「大したことないもの」も、隠すことによって「すごいんじゃないか」と思わせることができる。つまり、隠すことによって生まれる価値がある――と、世阿弥は説いた。だから、キミの胸も、隠したほうがいいんですよ――とね。

AKI ですから、それは余計なお世話です、と申し上げました。でも、前回、哲ジイはおっしゃいましたよね。

 秘したほうがいいのは、何も、肉体ばかりではない。
 恋愛の過去歴なんぞも、隠したほうがいいんだぞ


 ――と?

哲雄 ま、恋愛だけじゃないんですけどね。

AKI つまり、「過去」全般ってことですか?

哲雄 何もかもということではありませんが、デリケートな過去については、やっぱり、秘すべきものは秘したほうがいい。「ナゾを感じさせる過去」のほうが、ミステリアスでしょ?

AKI そりゃ、ミステリアスではありますが、不安でもありますわ。

哲雄 別に、犯罪歴を隠しましょうなんて話じゃないですよ。結果的に相手に不利益をもたらすような過去だったら、それは「情報開示」しておくべきです。でもね、それ以外の秘密、たとえば、自分がこれまでどんな相手と恋をしてきたとか、どんな家に育って、どんな教育を受けてきたとか、実は、コンプレックスがあるとか、そういうことは、秘密のヴェールに包んでおいたほうが、魅力的ではありませんか?

AKI 確かに。哲ジイも、もう少し、過去をお隠しになったほうがよろしいのではないだろうか――と思っていたのですよ、私も。

哲雄 いや……私の場合は、過去を切り売りするのがショーバイでございますから――つか、その話は、この際、置いておいて、特に恋愛において「秘すべき過去」とは何か、という話をしようと思うのですがね、AKIクン。

AKI ハイ、ぜひとも、そこを聞きしたいものですわ。まず、どこらへんから秘しましょうか?

哲雄 全部。

AKI エーッ、全部なの?

哲雄 基本的には、全部、秘すべき――であります。しかし、完全に隠したままでは、あなたがどういう人間であるかが、まったく相手に伝わりませんから、チラ……とは見せなくてはなりません。「もしかして、この人、○○○かしら」などと思わせる程度にはね。それは、あくまでヒントを提供する程度であって、自分を「説明する」ではない。

AKI 世の中には、「自分」を全部、説明してしまおう――とする人もいますものね。

哲雄 「説明」の中には、「自己PR」も含まれているようですね。もともと日本人は、「自己PR」が苦手、とされていたはずなのですが、どうも、最近は、「自己PR」することは「善」である――とする考え方が、社会的には優勢となっているようで……。

AKI つか、就職面接などでは、必ずと言っていいくらい、「自己PR」を求められますしね。

哲雄 確かに、あらゆる場面で「プレゼンテーション」を求められるようになりましたねェ。小さな子どもまでが、「ボクは、○○で世界一になるんだ」なんてことを、過剰に言い立てているのを見ると、ちょっと違うんだけどなぁ……と思ってしまうんですがね。

AKI 過剰に……ですか?

哲雄 過剰に――です。これは、私の感じ方ではあるのですが、日本人全体が「ビッグマウス」になっているような気がします。まるで、デキのわるい広告屋にマインド・コントロールされてるような……というのでしょうか。

AKI サッカーの本田圭佑なんかも、そうじゃありませんか?

哲雄 そうですね。個人的には、ああいうビッグマウスは、好きではありません。「オーバー・プレゼンテーション」なんですね。ま、ビジネスの世界では、それでもいいのかもしれませんが、恋愛観とか恋愛歴とかに関して、それをやると……。

AKI わたくし、これまで数えきれないほどの殿方にお股を開いてきましたのよ。お口に含んだアレなんて、1000本じゃきかないくらい――なんて言ったんじゃ、「秘する」どころの話じゃなくなっちゃいますものね。

哲雄 エッ!? AKIクンは、そんなことまで暴露してしまうんですか?

AKI ま、まさか……。でも、世の中には、そういうことを自慢げにお話しになる方がいらっしゃるじゃありませんか? ホラ、例の女優とか……。

哲雄 ああ、五股交際だか六股交際だかを自慢してた、遠野凪子さんとかね。

AKI この指輪は、去年、別れた男からもらったのよ、こっちのネックレスは、3年前の男が――って、もらったものを自慢する女もいますよ。

哲雄 そういうのは、暗に、「もっといいものちょうだいよ」とねだられているような気がしますなぁ。

AKI 気がする――じゃなくて、「おまえも負けずにガンバれ!」って言ってるんです。女は、欲張りなんですよ、哲ジイ。

哲雄 ごめんこうむりたいですね、そういうご婦人は。逆に、どんなひどい裏切りを受けてきたとか、どんなかわいそうな失恋をしてきたか――なんて話を、周りの男たちに聞かせたがる女もいますよ。

AKI それ、きっと、同情を買いたいんですよ。そして、「ボクはキミをそんな目には遭わせない」と言わせたいんですね。

哲雄 でしょうね。昔は、そんな話に同情して、「白馬の騎士」に名乗りを挙げようとしたこともありましたけど、もうだまされません。そういう話は、たとえ「キミの過去の恋の話が聞きたい」と言われても、「ま、いろいろあって……」ぐらいでケムに巻いていただきたい。

AKI あら、ケムに巻かれたいんですか、哲ジイは?

哲雄 ええ、そのほうが、想像力が働くじゃありませんか。これは、私の持論ではありますが、

 男女の関係では、「想像力のスイッチ」が働くかどうかは、
 きわめて重要なファクターだ


 と思っているんですよ。

AKI なるほど。「想像力」ですか? 哲ジイの場合は、「妄想力」のような気もしますが……。

哲雄 妄想力、大いにけっこうではありませんか? 仮に、この私の脳に、AKIクンがどこかのオヤジの前でそのお股をお開きになっている姿が、拭っても拭っても浮かんだとしたら、それはもう、リッパに恋が始まっている――ということの証なんですよ。ま、浮かびませんけどね。

AKI なんだ、浮かばないんだ。

哲雄 で、その「想像力」の話なんですが、すべてを完全に「秘したまま」では、「想像力」が始動しません。それはわかりますよね?

AKI あ、そうか。ヒントが必要――って話でしたよね?

哲雄 ハイ。過去を何もかも説明してしまったのでは、「想像力」の出番はありません。しかし、チラ……とでもその片鱗を見せられたり、匂わされたりすると、たちまち、私の「想像力」はスイッチ・オンするんですね。その匂わせ方がうまい人ほど、想像力をかき立てられます。

AKI そのうまい「匂わせ方」ってやつ、参考までに伺っておきたいものですわ。

哲雄 ようがす。では次回、過去のうまい見せ方・秘し方について、お話することにしましょうか。題して、「過去のドアは、いかに開くべきか?」。

AKI あ、でも、哲ジイの過去はお見せいただかなくてけっこうですからね。

哲雄 それはまた、なぜに……?

AKI もう、十分に存じてますから。



管理人の本、スマホで好評配信中です。よろしければ、ぜひ!

モテ会話術25『男と女のモテ会話術』
2012年11月リリース
好評! App Storeで上位ランキング中!
iPhone、iPad、アンドロイド端末でダウンロードできます。
iPhone、iPadでご覧になりたい方は、こちら(iTuneダウンロードページ)から

13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)


 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR