「カカア天下」は、実は「男の天下」


 不純愛トーク   第243夜  
 男女平等についての考え方・感じ方は、地域によってもかなり違います。前回は、「男尊女卑」の気風は、九州と関東地域に特徴的である、という話をしました。では、その反対は? 今回は、「カカア天下」と呼ばれる地域について、その中身を検討してみます――。

【今回のキーワード】 男尊女卑 カカア天下
【SEOリンク・キーワード】 おひとり様 エロ 恋愛小説 官能小説 結婚  不倫

AKI 「男尊女卑」は、実は、女が男をこき使うためのシステムなのではないか? 前回は、哲ジイ、大胆な説をご披露なさいましたよね。

哲雄 大胆な……というか、常識的な……というか。日本の賢い女性たちは、「男は、いい気にさせて威張らせておいたほうが、稼いでくれる」ってことを、経験的に知っているんだと思いますよ。特にそれが、九州あたりでは強いってことだと思います。

AKI 哲ジイも、お母様とかにそんなふうに言われて育ったんですか?

哲雄 うちの母親は、あんまり言いませんでしたねェ。「ふつうに生きんしゃい」が口癖のような人でしたから。

AKI ハァ。それで、ごく「フツーの男」になっちゃったんだ?

哲雄 ハァ、おかげさまで、フツーのおっさんになっちまいました。でもね、クラスの女子とかは、やっぱり言いましたよ。「男やろ? シャキッとせんね」とか……ですね。

AKI つまり、あれですか? 九州方面では、「男尊女卑」な男は、むしろ、女が育てている側面もある――ってことですかね?

哲雄 育てているかどうかはともかく、「男尊女卑」と呼ばれる地域の女は、実は強い! というのが、私の実感ですね。なので、そういう地域の女たちは、水商売をやらせると、実にうまい。

AKI 男をうまく立てて、ときにはお尻を引っぱたいたりもして、立身出世をうながし、稼いだ金を店で使わせる――と、そういう算段なんですね。

哲雄 おっしゃるとおり。

AKI じゃ、その逆は?

哲雄 逆……?

AKI 「カカア天下」な土地ってのもあるでしょ?

哲雄 「カカア天下」と言えば、上州。つまり群馬県ですけど、もう一度、前回のランキングを見てみましょうか。

男女平等度指数・ワースト15☆ランキング
  ――東北大学研究グループ。2010年6月発表

1位 埼玉 ………1750
2位 北海道 ……1917
3位 鹿児島 ……2000
4位 宮崎 ………2083
4位 神奈川 ……2083
4位 青森 ………2083
7位 和歌山 ……2167
7位 千葉 ………2167
7位 栃木 ………2167
7位 茨城 ………2167
7位 秋田 ………2167
12位 大分………2250
12位 福岡………2250
12位 三重………2250
15位 長崎………2333
15位 佐賀………2333
15位 新潟………2333
15位 群馬………2333

AKI あ、そうか。「カカア天下」で有名な群馬県も、「男女平等度指数」では、ワーストのほうに入ってるんですね。不思議……。

哲雄 不思議でも何でもない。群馬の男たちは、遊び好きで博打好きで知られてるんだよね。彼らは、特産の生糸や絹織物を東京や横浜まで売りに出ては、稼いだ金を博打に注ぎ込んだりしてた。そんな男たちを、蚕を飼ったり、機織りしたりして、一生懸命支えていたのが、上州の女だったわけです。

AKI 働き者だったんですね。

哲雄 「女工哀史」の世界だものね。男たちも、そんな働き者の奥さんを、「うちのカカアは天下一だぁ」などと自慢した。この「カカアは天下一」が短縮されて、「カカア天下」になった、と言われてます。

AKI なんだ。じゃ、女が威張ってるとかいうのでは、全然、ないわけですね?

哲雄 全然、ないです。むしろ、遊び好きの男を陰で支えるしっかり者、というところでしょうね。これも、一種の「男尊女卑」。

AKI そうか。やっぱり、「男尊女卑」の陰には、しっかり者の女あり……ってことなんですね。

哲雄 「男女平等」なんて言われて、男が社会でガンバる気力を減退させ、精子数まで減少させてしまう……なんていうシステムよりは、よほど優れたシステムだったかもしれませんねェ。問題は、その「男尊女卑」の陰に隠された、もうひとつの問題。

AKI 前回のトークで、最後に指摘した「問題あり」というその「問題」ですね。それは、ズバリ、何?

哲雄 差別意識です。

AKI 差別……?

哲雄 ただ、男が「オレは男だ」と威張るだけならいいのですが、その根底に「男は優れた生きもの、女は劣った生きもの」という差別意識があると、問題はややこしくなります。この「差別意識」というのは、こと「男女の問題」だけにはとどまらないからです。

AKI というと、たとえば「人種差別」とか……ですか?

哲雄 それもあるし、「身分差別」もあります。

AKI エッ、身分……?

哲雄 昔だと、士農工商ですよね。鹿児島あたりは、特にこういう意識が強く、同じ士族でも、「上士」「下士」の区別がかなり厳しかったと言われています。明治になって、士農工商の日本風カースト制度は廃止されるのですが、「官尊民卑」の気風は、現代にいたるまで、根強く、日本の支配機構の中に残ることになります。

AKI それは、あれですか? 明治維新を主導したのが薩摩と長州だったってことも関係してるんですか?

哲雄 大いにあるでしょうねェ。明治維新後、薩摩や長州の士族たちは、大挙して上京し、たいていは、警官や官吏や軍人になりました。そして、彼らの価値観では、「官は尊く、民は卑しい」だったのですね。彼らが「民間人は……」などと口にするときの「民間人」には、「民間人のくせに」という蔑視が含まれていました。

AKI それが、いまだに残ってるんですか?

哲雄 いまでも、警官の中には、一般市民を「オイ、コラ」などと呼び捨てる人たちがいますが、実は、この「オイ、コラ」は、鹿児島弁なんですよね。日本の警察の体質の中には、この薩摩的なものが色濃く残っている、と言っていいかと思います。ついでに言っておくと、「自分は○○であります」などと言うときの「であります」は、長州弁。かつての日本陸軍は、長州の影響を強く受けて、軍隊用語にも、ずいぶん、その名残があるようです。

AKI フーン、薩摩と長州かぁ。ね、哲ジイ。長州も、鹿児島と同じように「男尊女卑」で、「差別意識」が強かったの?

哲雄 「男尊女卑」かというと、ちょっと違う気もしますが、しかし、「亭主関白」ではあるみたいですよ。長州の男は、理屈っぽくて、強情で、冗談も通じない……というタイプが多い。世渡りが上手いか下手かというと、下手なほうです。しかし、女性のほうはそうじゃない。けっこう社交的で、細かい気配りもできるので、そういう男をもり立てるように、内助の功を発揮します。こちらも「アゲマン」なんですね。

AKI 薩摩おごじょも長州夫人も「アゲマン」かぁ。薩長の成功の陰には、「女の力」があったってわけですか? ところで、「差別意識」のほうは? 山口の男も、やはり、差別意識が強く、官尊民卑なんでしょうか?

哲雄 長州人の場合は、「差別」というより「エリート意識」と言うべきかと思います。出身校の格とか、卒業年次とかで階層が作られ、そういう階層を保って派閥を形成する――というのが、長州人は好きだし、得意だと思います。

AKI 派閥ですか? そう言えば、山口って、けっこう政治家が多いですよね。

哲雄 ハイ。政治家も軍人も多い。そのわりに、財界人は少ない。理屈が多くて、何かと言うと「理想論」を振り回す山口県人は、商売にはあまり向かないのかもしれませんね。

AKI でも、そんな長州と薩摩が、近代日本を作ったわけでしょ?

哲雄 よくもわるくも、作っちゃいましたね。

AKI 「よく」も「わるく」も……ですか?

哲雄 どこがよくて、どこがわるくなのか? どうせ、キミは、そういうことを聞きたいんでしょうね。

AKI ハイ。とっても。

哲雄 では、次回、そこらへんをまとめて、この県民性の話のまとめといたしましょうか?


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR