結婚資金作りのために「妾」になる讃岐流「婚活」


 不純愛トーク   第241夜  
 前回から登場の「ガメツイ」土地柄。実は、「ガメツイ」と言われている地域には、「女子の進学率」が高い――という、共通の特徴があります。女子の教育が高いことと、「ガメツイ」ということの間には、何か因果関係があるのか? 今回は、岡山、香川、徳島の3県を例に、ガメツさのルーツを探ってみます――。

【今回のキーワード】 ガメツイ  女性実業家
【SEOリンク・キーワード】 おひとり様 エロ 恋愛小説 官能小説 結婚  不倫

AKI 前2回は、大阪人は「ケチ」なのではなくて、「ガメツイ」のだという話をお聞きしました。「ガメツイ」とは「合理的」なのだ――という話でしたよね。

哲雄 ハイ。そして、大阪のほかにも、県民性として「合理的」と言われている地域がある。その代表格が、岡山香川徳島だと申し上げました。

AKI この3つの県は、女子の進学率が男子よりも高い県としても知られている、ってことでしたよね。で、本日は、「合理性」と「女子の進学率が高い」ことの間に、どんな関係があるのか、そこのところをじっくりとお聞かせ願えないか、と思うわけです。

哲雄 どんな関係があるんでしょうねェ。もしかして、もともと女子は「抜け目がない生きもの」だから、そんな女子が知恵をつけると、「合理的な県民性」が出来上がる……とか?

AKI ま、確かに……女のほうが、損得に敏感ではありますが、だからと言って、女子の高等教育が「合理性」を生み出す――などと言われると、あまり、気分がよくはありませんわ。

哲雄 しかしね、こういうこともありますよ。たとえば、同じ大学に進学するにしても、男子の場合は、それがどれだけ役に立つかとかではなく、どれだけ自分の夢や理想を実現できるか――で選ぶ傾向が強いけれども、女子の場合は、どれだけ役に立つかで選ぶ傾向が強い。つまり、実学志向なんですね。

AKI つーか、女子に門戸を開かれてた学問が、昔は、そういう実学系しかなかったってことじゃないんですか? 料理・裁縫か、でなければ商業か、あとは看護系とか……。

哲雄 それは、ある意味で鋭いご指摘ですね。実際、商業高校などは、女子学生が大半を占めてましたしね。しかし、そういう「実学性」を自ら求めるという傾向が女子のほうに強い――というのも、否定できない事実だと思いますよ。電車の中で日経新聞広げて、株式欄に目を光らせたりしてるのは、どっちかというと、女のほうが多いような気もするし……。

AKI ま、そういう部分がないとは言えませんけど。で、あれですか? これらの県では、女子の進学率の高さが、合理的な県民性を作り出すのにひと役買ったのでないか――と、哲ジイはおっしゃりたいわけですか?

哲雄 もともと合理的だから、女子の進学率が上がったのか、女子の進学率が高いから合理的になったのか? ま、これは、ニワトリが先か、卵が先か? みたいな話ですよね。岡山などはもともと教育熱心な県で、江戸時代の寺子屋の数も、長野・山口に次いで第3位。私塾の数だと日本一だったりしましたからね。なので、この県の人々は、合理的で理知的な精神を、代々、育んでこられたのだろうと思います。しかし、よその地域の人々の目には、それが「小ずるい」とか「計算高い」とか「油断がならない」というふうに映ることもあったのかもしれない。

AKI 私も、なにげにそんなイメージを抱いてました。

哲雄 確かに、岡山県は、知能犯の発生率が、日本で1、2を争うくらい高かったりします(昭和46年のデータ)からね。

AKI ヘェ、そうなんだ。「知能犯」っていうと、「詐欺」とか……ですか?

哲雄 ですね。ちなみに、私の出身地・福岡県は、殺人と婦女暴行が「売り」みたいですけど……。

AKI 「売り」じゃないでしょ、そんなの。でもね、哲ジイ、知能犯が多いってことは、頭がいいってことじゃないですか。

哲雄 そうですよ。だから、理知的だと申し上げたじゃないですか。よく言えば「クール」なんです。

 商売でも、恋愛でも、「メリットがない」と感じると、
 すぐ見切ったり、乗り換えたりする。


 岡山の女と恋するときには、男性のみなさん、要注意ですゾ。

AKI エッ!? 哲ジイ、岡山の女にもフラれちゃったんですか?

哲雄 バ、バレたか……。ま、若気のいたりです。私の恋バナはともかくとして、取引相手や交際相手を見切るっていうのは、岡山県人の得意ワザのひとつみたいですよ。営業マン泣かせの県民性と言われるのも、そんな気風があるからかもしれません。

AKI 香川や徳島も、同じ傾向あり……なんですか?

哲雄 香川、徳島も「合理的」な土地柄だと言われますが、岡山とはまたビミョーに違ってます。香川にも、ちょっと変わった名物があるんですよ。

AKI 讃岐うどんなら知ってますが……。

哲雄 ま、それも香川を代表する名物ではありますが、もっと県民性を表すもの。まず、学力テストの成績。特に数学の正答率が、全国ベスト5に必ず登場してくる常連である。次に、女性ドライバーの比率が、全国トップクラスと言えるほど高い。第3に、1円玉の回収率が、全国1、2位の高さを誇る。

AKI つまり、計算が得意で、倹約家であるってことですか?

哲雄 それもあるでしょうが、香川県人の県民性にいちばん顕著なのは、「競争心」だと思います。ご存じのように、香川県は日本一狭い県で、耕地も少ない。水も足りない。そのわりに人口密度が高いので、競争し合って耕地を確保し、水を確保しようとします。学習意欲が高いのも、その競争心のなせるワザだと思うのですが、しかし、その競争心は、「コップの中の嵐」のようなものです。つまり、狭い土地の中での争いに終止する傾向が強い。

AKI どこかへ出てひと旗あげよう……なんてことには、ならないわけですね。あんまり、野心は強くない……?

哲雄 讃岐人を表すのに、よく「へらこい」という言葉が使われますが、「へらこい」というのは、「小ざかしい」とか「抜け目がない」という意味で、それ以上のアクの強さはありません。基本的には、香川県の男は、「温和で、まじめで、ちみつ」なんですね。その分、女性がガンバるのかもしれません。

AKI それで、女性ドライバーの比率が高くなったし、女子の進学率も高くなったんですかね?

哲雄 それもあるかもしれませんねェ。それにね、讃岐の女性に関しては、もうひとつ、ちょっと変わった名物があります。でも、これ、言っていいのかどうか……。

AKI エーッ! そんなこと言われると、聞きたくなっちゃうじゃないですか?

哲雄 いまはどうだかわかりませんよ。評論家の大宅壮一さんが言ってたんだけど、

     この讃岐の中心地・高松では、異常に「二号さん」が多い。

AKI 二号さん……? つまり、愛人ってことですか?

哲雄 しかも、娘が嫁入り支度の資金を作るために、自ら進んで「」になり、親もまたそれを自慢する。そんな風潮がある――と語られていました。少なくとも大宅さんが現役で活躍なさっていた頃までは、そんな風潮があったってことでしょうね。ウーン……。

AKI いま、オレも高松に行きたい――って、思ったでしょ?

哲雄 ハイ、しっかりと。

AKI この、スケベオヤジが! とにかく、香川の「合理性」は、けっこうちまちましてるってことですよね? 徳島のほうは、どうなんです?

哲雄 前に、四国の県民性に関する小噺を紹介したこどありましたよね?

AKI エーッ……と、もし、思いがけない金が1000円入ったらどうする? って話でしたったけ。

哲雄 ハイ。で、その話はこうでした。

愛媛県人は、「こりゃええ。この金で何か買って帰ろう」と使ってしまう。
香川県人は、「これはありがたい。そっくり貯金しよう」と貯め込んでしまう。
徳島県人は、「こりゃいい元手がでけた。これでひともうけしよう」と投資に回す。
高知県人は、「こりゃええ。さっそく祝杯じゃ」ときれいに飲んでしまう。


つまり、徳島県人は、商売っ気が四国の他の県民に比べると、きわめて旺盛。きわめて実利主義者だということです。

AKI それも、何か、歴史と関係があるのでしょうか?

哲雄 ハイ。徳島=阿波と言えば、その特産品は「」。その藍を取り扱う「藍商人」は、全国各地に藍を売り歩いて、巨万の利を得ていたと言われています。その潤沢な資金で生活を楽しむ気風が生まれ、歌舞音曲も発達しました。人形浄瑠璃や阿波踊りが現代にまで引き継がれているのも、その名残でしょうね。それにね、阿波は「美人」が多いことでも知られています。

AKI エッ!? そ、そうなの?

哲雄 「讃岐男に阿波女」なんて、昔から言われますからね。この地に美人が多いのは、かつて藍商人たちが、全国から美女を連れてきたからだ――とも言われてるんですが、それについては、物証もありませんし……。

AKI 物証……ですか? でもね、哲ジイ、そんな遊興好きの徳島県人なのに、やっぱり、抜け目がなかったりするんですか?

哲雄 商売の上では、徹底的に抜け目がなかったようですよ。特に、阿波の商人たちは「コスパ(コストパフォーマンス)」にうるさくて、商売にはとてもシビアだったようです。それは、阿波の領主が、ケチで知られた尾張名古屋の蜂須賀家であったこととも関係しているのかもしれません。そうして、コストを節約する分、そのストレスを発散する手段として、阿波踊りなどが盛んになった、とも考えられるわけです。

AKI 女性のほうはどうなんです? 徳島は、女性も締まり屋さんが多いんでしょうか?

哲雄 徳島は、実は、女性実業家が多いことで有名な土地でもあるんですよ。藍商人たちの影響を受けたんでしょうかね。明るく、気が強く、金銭感覚にも優れていて、バリバリ仕事をこなす女性が多いようです。海女が活躍した土地でもあるので、もともと女性の経済力が高かったのかもしれません。

AKI 女子の進学率が高いのも、そういう積極性の表れかもしれませんね?

哲雄 ですね。

AKI 哲ジイ、徳島の女と結婚したらよかったかもしれませんね。

哲雄 残念ながら、そのような知己には恵まれませんでした。

AKI いまから探しなされ!

哲雄 無茶言いよるで、この女。


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 誤字報告

さま

いつも、ていねいにお読みいただき、ありがとうございます。
当方のキーボード、手垢で文字が読み取れないものがいくつかあり、
しばしば、入力ミスを犯してしまいます。

ご指摘、ありがとうございます。
修正しておきました。
これからも、お気づきの点があれば、
教えていただけると助かります。

長住哲雄

誤字報告

恐れながら誤字の御報告です…
AKI氏の四番目の台詞
>料理・裁縫か、でなけれぱ商業か
『ば』が『ぱ』になっている模様。


今回も各県民性に面白い傾向を交えたトーク、とても楽しませて頂きましたo(^-^)o
何だか粗探しの様に誤字報告をしている自分が恥ずかしいのですが、つい…活字が大好きなものでf^_^;それでは失礼致しました。
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR