「温厚」な県民性と「キレやすい」県民性


 不純愛トーク   第236夜  
 日本人の気質を生み出す上で、大きな影響がある、と思われる「海」との関係。前回は、《太平洋気質》と《日本海気質》を比較しましたが、今回は、瀬戸内海が生み出す「温厚な性質」について研究。対照的な「キレやすい性質」を生み出す風土についても、解説してみます――。

【今回のキーワード】 瀬戸内海躁鬱質 水戸の三ぽい 土佐っぽ
【SEOリンク・キーワード】 エッチ 官能小説 結婚 おひとり様 エロ 不倫


AKI 前回は、太平洋と日本海、東シナ海、そのどの海に面しているかで、恋愛体質も変わるんじゃないか、というお話でしたよね。でも、哲ジイ、海といえば、もうひとつ、大事なところをお忘れじゃございませんか?

哲雄 ハイ。瀬戸内海ですよね。

AKI どうなんです、瀬戸内海の場合は?

哲雄 昔から使われてきた言葉に、「瀬戸内躁鬱質」というのがあります。瀬戸内海に面した地域、県で言うと、四国の愛媛、香川、中国地方の山陽側、広島、岡山、それに兵庫と山口の一部、これらの地域の人間に共通する性格的特徴を言い表した言葉なんだけどね。

AKI 「躁鬱」ってことは、気分の変化が激しい……ということ?

哲雄 「躁鬱質」は別名「循環気質」とも言われます。簡単に言うと、「楽しくて明るい躁状態」と「憂うつで落ち込む鬱状態」が、繰り返し表れる性格なんですが、これ、ヨーロッパの地中海に面した地域の人たちの「ラテン気質」とも、似通った部分があると言われてます。

AKI どうして、そうなっちゃうんでしょうね?

哲雄 どうしてなんでしょうねェ。ひとつは、気候が穏やかだから……かな。

AKI 穏やかだと、どうして「躁鬱」になっちゃうんです?

哲雄 あくまで、私の推測なんですけど、気候があまり激しく変動せず、厳しい寒さに耐えることも、荒々しい大洋に立ち向かうこともない風土では、人々の精神は、外部に向かうのではなく、内部の充足に向かおうとするのではないかと思うのです。「内部」というのには、周囲とのルーティンな関係も含まれます。すると、どうなるか? 「躁鬱質」の根底には「同調気質」があると言われてるんだけど、「同調気質」とは何かと言うと、「人と気分をそろえよう」「人の気分に合わせよう」とする性質なんだよね。

AKI そうか。ある意味では、人の気分に左右される性質でもある、ってことなんですね。

哲雄 そうです。私も、中学3年から高校の3年間を、この地域で過ごしたことがあるんだけど、ひと言で言うと、この地域の人たちというのは、温厚で人なつっこい。それと表裏一体の関係にあるんだけど、人のことを気にしすぎる。

AKI かまいすぎるってこと?

哲雄 かまいすぎるし、合わせようとしすぎる。私も、かの地の女性とおつき合いしたことがあるのですがね。

AKI エッ!? 哲ジイ、確か、男子校でしたよね?

哲雄 いけませんか? 男子校の男子が女の子とつき合っちゃ?

AKI いえ、そんなことはありませんけど、それで? かまいすぎる彼女にヘキエキとしたとか……?

哲雄 ヘキエキなんかはしません。でもね、「きのう、何しよったん?」とか「何で、そんなこと言うん?」とか、いちいち訊かれたりするのが、ちょっとわずらわしくはありました。でもね、思うんですよ。この地域の男女の間では、何をするにも一緒の「おしどりカップル」は、他の地域よりも成立しやすいかもしれない。逆に、クールで自立した関係を成立させるのは、むずかしいかもしれない。

AKI なるほどね。それで、人間関係にクールな哲ジイは、伊予のかわい子ちゃんのハートをメロメロにはできなかった――と、そういうことなんですね? 南無ゥ~。

哲雄 なんで「南無」なのかよくわかりませんが、ま、そういうことでしょうね。とにかく、この瀬戸内方面の人たちは、とりあえず人当たりがいいので、顔見知りとなるのに時間はかからない。しかし、恋愛のように人間関係を深めていこうとすると、相手の気分を察して行動する能力が求められる。その「人の気分を気にする」が、場合によっては、「要領よくふるまう」として表れる場合もあり、香川県人の性質を表す言葉としてよく使われる「へらこい」も、そこらへんを表現した言葉かと思います。

AKI ね、哲ジイ。反対にキレやすい地域というのもあるんですか?

哲雄 キレやすい……というか、熱くなりやすいとか、怒りっぽい地域というのはありますよ。何と言っても有名なのは、茨城県。「水戸の三ぽい」なんて言葉がありますが、この「三ぽい」は、「骨っぽい」「理屈っぽい」「怒りっぽい」なんだよね。そう言えば、日本史上に有名なテロ事件「桜田門外の変」を起こしたのも、水戸の浪士たちでしたし、渋谷のチーマーを牛耳ったのも、茨城県の男でした。甲州人(山梨県人)も、短気でカッとなりやすいと言われてますね。

AKI そういうのも、気候風土と関係があるんでしょうかね?

哲雄 というより、むしろ、歴史的な問題じゃないですか。ご承知のとおり、茨城は水戸藩のお膝元ですからね。この水戸藩というのは、光圀(黄門さま)以来、徹底的にイデオロギー統制を図り、外国を「夷敵(いてき)」と表現して、尊皇攘夷運動の旗頭となりました。「水戸っぽ」のケンカっ早さは、そんな歴史の産物とも言えるんじゃないかと思います。甲州の場合は、中央に対する恨みつらみのようなものが、根っ子にあるのかもしれません。

AKI 恨みつらみですか?

哲雄 甲州は、江戸幕府の時代には、武田時代の遺風を払拭するために、かなりな圧政が布かれました。そしてその任にあたる「甲府勤番」は、当時の幕府内では「左遷」ポストでした。地勢的に見ても、山また山に囲まれて平野部が少なく、資源にも乏しい。そんな中で、「ナニクソ」とか「負けてたまるか」という敢闘精神が醸成された、と言われてますね。それが、カッとしやすいだの、人あたりがよくないだのという印象を、他の地域の人たちに与えたのかもしれません。

AKI 私の友だちに、高知出身の子がいるんだけど、この子も相当、ケンカっ早いというか、よく、周りの子とモメてますよ。

哲雄 ウン。「土佐っぽ」だね。確かに、高知県人もよくケンカをするようですが、ただ、ケンカの仕方が少し違うような気がします。茨城の「キレる」に対して、こっちは「折れない」。

AKI 折れない……?

哲雄 妥協をしないということです。たとえば、男がふたりで酒を飲みながら「ネコが好きか? 犬が好きか?」という話をしているとしましょうか? たかが「ネコか犬か?」ですよ。ところが、この論争が延々と続く。そして、どちらも、絶対に自分の説を曲げない。最後は、ケンカになる。高知県人にとっては、「灰色決着」というのはあり得ないらしいんです。「白か黒か?」をハッキリさせないと気がすまない。しかも、ハンパじゃなく飲む。

AKI よく飲む、というのは、私も聞いたことがあります。

哲雄 なにしろ、旅館の女子従業員の採用条件に、「日本酒5合以上飲めること」なんていう条件がつく土地ですからね。なので、私は、高知の人と酒を飲みながら議論するなんてことは、死んでもいいという覚悟がない限り、やりません。

AKI 哲ジイの地元・九州はどうなんです?

哲雄 ケンカっ早いと言えば、九州人は全体的に手が早いかもしれません。というか、ブレーキが効かない性質なんですね。なので、パーッと突っ走ってしまう。そのくせ、すぐ飽きる。

AKI 困ったもんですね。

哲雄 九州の男や女と恋に落ちた人は、ご用心! です。「惚れやすの飽きやす」というのが、九州人全体に共通する性質ですから。軍隊でもね、九州の部隊は、緒戦には圧倒的に強いけれど、持久戦にはからっきし弱い、と言われてたらしいですよ。

AKI 熱しやすく冷めやすい――ですか? まるで、哲ジイの恋愛体質みたい……。

哲雄 申し上げておきますが、私のは、「冷めやすい」ではなく、「あきらめやすい」です。

AKI いいとこ、ひとつもないじゃん(ブツブツ)。

哲雄 何か……?

AKI いえ、こっちの話です。私、県民性に関しては、もうひとつ、気になる性質があるんですけど……。

哲雄 何でしょう?

AKI ケチな県民性って、ありません?

哲雄 ああ、ありますねェ。でもね、ひと口に「ケチ」と言っても、「しぶチン」というのと「がめつい」というのじゃ、ずいぶんニュアンスが違うでしょ?

AKI ですね。私は、どっちもイヤだけど……。

哲雄 そこらへんは、話し出すと長くなるので、次回にしましょうか。ところで、浪費癖のある秋田県人のAKIクン、たまには、そこらでパッと……。

AKI エッ、そ、そうなの? 浪費癖……?

哲雄 じゃ、次回は、ケチと浪費の県民性について、じっくり掘り下げてみることにしましょうか?


13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR