輸入牛肉が「巨乳」を作る!?~「ファースト・フード」の恐怖


 不純愛トーク   第200夜  

おかげさまで、このシリーズは、第200夜を迎えました。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。


 「グローバリズム」に対抗する考え方として、前回からお届けしている「スロー・ライフ」の話。その中核となる「スロー・フード」について、今回は「ファースト・フード」に潜む危険性を指摘しながら、ご紹介したいと思います――。

【今回のキーワード】 ファースト・フード 巨乳 成長ホルモン
【SEOリンク・キーワード】 エッチ 官能小説 結婚 エロ 不倫

AKI 哲ジイとのこのおしゃべり、とうとう200回になっちゃったんですね。

哲雄 思えば遠くまで来たもんです。キミとも長いつき合いになっちゃって……。そのわりに、何もさせてくれないし(ブツブツ……)。

AKI 何かおっしゃいました?

哲雄 いえ、先は長いゾ――と、気を引き締めておったわけです。

AKI そうか。目標「1001夜」ですものね。あの……。

哲雄 何でしょう?

AKI 死なないでくださいね、それまで。

哲雄 し、失敬な! 1000が2000になろうが、全然、問題なし! なにしろ、私は、スローに生きてますから。

AKI その「スロー」なんですけど、きょうは「スロー・フード」ということについて、話していただけるんですよね?

哲雄 ハイ。「スロー・フード運動」は、「スロー・ライフ」の根幹を成す思想運動なんだけど、そもそもこの運動が発生したのは、イタリアの「ブラ」という田舎町。いまでも「スロー・フード協会」の本部は、この小さな町に置かれてるんだよね。

AKI エッ!? スロー・フードって、運動だったんですか?

哲雄 運動ですね。ただ、運動と言っても、委員長がいて、議長がいて、支部はその指令に従う――というような運動じゃない。世界のいろんな地域に、その地域に根ざした形で「スロー・フード」を追求しようという自発的なグループができて、そういうグループが世界中でゆるやかなネットワークを形成している、そういう運動だと思ってくれればいい。

AKI 政治的な活動とかはしないの?

哲雄 やりますよ。フランスにいまでも英雄扱いされているジョゼ・ボヴェという「反グローバリズム」の旗手がいるんだけど、この人ね、1999年に、南仏のミヨーで、建設中のマクドナルドにトラクターで突っ込んでブッ壊すというド派手な抗議行動を行って、逮捕されちゃった。その年の終わりには、シアトルで開かれたWTOの会議を反グローバリズムのデモが包囲するという「シアトルの反乱」が起こった。そこにも、ボヴェを支持する人たちが、大挙押しかけた。

AKI ちょ、ちょっと待ってください。「反グローバリズム」と「スロー・フード」って、同じじゃないですよね?

哲雄 同じじゃないですよ。「反グローバリズム」は、思想としては、もっと大きな塊ですから。「反グローバリズム」だからと言って、必ずしも「スロー・フード」を信奉しているとは限らないけど、「スロー・フード」を唱える人たちは、100%、「反グローバリズム」です。

AKI でもさぁ、なんで、マクドナルドが狙われたわけ?

哲雄 「スロー・フード」がもっとも敵対する概念は「ファースト・フード」なんだけど、マクドナルドはそれを象徴する存在だからです。

AKI じゃ、WTOはなぜ?

哲雄 WTOというのは「世界貿易機関」の略なんだけど、何をするための機関かというと、世界中から貿易障壁を取り払って、自由貿易を推進しようとする機関。つまり、貿易という分野での「グローバリズム」を、先頭に立って推進している機関なんだよね。突然、話が変わりますけど、AKIクンは、あまり輸入牛肉を食べなかったでしょ?

AKI な、何ですか、突然? ハァ、ほとんど食べませんでしたが、それが何か……?

哲雄 だから、乳が小さい……。

AKI 何ですって! そりゃまあ、巨乳とは言えない体形ですけど、それがどうしたと言うんです!

哲雄 まぁ、まぁ、そう怒らないで。実はね、特にアメリカでは、ほとんどの牛が、成長ホルモンを投与して育てられています。この成長ホルモンを使って育てられた牛肉を食べ続けると、いろんな障害が発生することが報告されているのですが、特に大きいのが、初潮年齢の低下、乳房の過剰発育、成人後の乳がんの発生リスクの増大……などですね。

AKI エッ、エッ、エーッ!! それ、大変じゃないですか。

 輸入牛肉を食べると巨乳になる?
 乳がんになりやすくなる?


 ダメですよォ、そんなもの輸入しちゃ!

哲雄 個人的には、巨乳はいいんですが……って、あ、ジョーダンですよ。なのでね、EUは、成長ホルモンを使って飼育した牛肉の販売を域内・域外を問わず、全面的に禁止した。ところが、これにWTOが噛みついたんだね。

AKI 何と噛みついたんです?

哲雄 これは、貿易障壁である。貿易自由化を阻害する不当な禁輸措置であると断じて、この措置の撤回を迫ったわけです。EUが拒否すると、WTOは、その対抗措置として、アメリカにEUからの輸入品に対する関税引き上げることを許可した。

AKI それじゃまるで、アメリカの番犬みたいなもんじゃないですか?

哲雄 そう思うでしょ? この一事をもってしても、「グローバリズム」というものが、だれの利益を代表しているかがわかると思います。そして、WTOが、世界の人々の健康や環境の破壊という犠牲を払ってでも、守ろうとしいるものが何であるかが、わかろうかと思います。

AKI で、怒っちゃったんだ、ボヴェさんたちは?

哲雄 ハイ、怒りました。ボヴェばかりでなくて、「反グローバリズム」を唱えるすべての人たちが怒りました。もう一度、整理してみましょうね。「食」という問題だけをとってみても、

 「グローバリズム」は、世界の人々の健康や環境を犠牲にしても、多国籍企業が推進する「ファースト・フード」を支持しようとする。

 「反グローバリズム」は、それぞれの地域での人々の健康や環境を重視して、「スロー・フード」を支持する。


両者はまったく相容れないわけです。

AKI てことは、食事は、地場の野菜や魚や卵や肉を使って、家庭で手作りしようよという奥さんと、いいよ、メシはそこらのマックやガストや宅配ピザですませようようというダンナでは、まるっきり価値観が合わないわけですね?

哲雄 その逆もね。最初に紹介したイタリアの田舎町「ブラ」で採択された《スローフード宣言》てのがあるんだけど、これ、現代人に対する強烈なメッセージにもなっていると思うので、その抜粋を紹介してみようと思います。

スローフード宣言(抜粋)

我々の世紀は……(中略)……スピードに束縛され、そして、我々の慣習を狂わせ、
家庭のプライバシーまで侵害し、「ファーストフード」を食することを強いる
「ファーストライフ」という共通のウイルスに感染しているのです。
   (中略)
我々の穏やかな悦びを守るための唯一の道は、
このファーストライフという全世界的な狂喜に立ち向かうことです。
この狂乱を、効率と履き違えるやからに対し、
私たちは、感性の悦びと、ゆっくりといつまでもいつまでも持続する楽しみを保証する
適量のワクチンを推奨するものであります。
我々の反撃は、「スローフードな食卓」から始めるべきでありましょう。
ぜひ、郷土料理の風味と豊かさを再発見し、
かつファーストフードの没個性化を無効にしようではありませんか。
(後略)


AKI 耳に痛い部分もありましたが、わたくし、インスパイアされました。

哲雄 願わくば、このか弱きおとめ・AKI嬢の食生活が改善され、よりよきライフスタイルが獲得できますように――。

AKI それ、だれに祈ったんですか?

哲雄 もののけ姫――です。

AKI ハッ? よくわからないので、本日はこれで終わります。

哲雄 次回は、「スロー・フード」の具体的な中身について見てみたいと思います。

AKI では、これにて。さ、マーケットへ行って、地場野菜でも買って、晩ご飯つくろう……っと。

哲雄 その意気、その意気。



13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)

 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

Re: タイトルなし

サイトウさま

いつも、コメントありがとうございます。
お尋ねのマクドナルドに関しては、日本ほど見事にその戦略に染まってしまった国は、
他に例がないような気がします。
マクドナルドとコカコーラは、アメリカナイズの象徴的な商品だと思うのですが、
自分たちの文化を重んじる欧州の諸国では、
「これぞ、アメリカ!」を受け入れることにかなりな抵抗を見せ、
あまり成功しているとは言えないと思います。
むしろ、抵抗もなくそういうものを受け入れてしまう精神を
軽蔑するような気骨を見せてくれている気がします。
外来文化を抵抗なく受け入れるというのは、
ある意味では日本人の長所でもあるのですが、
同時に短所でもある――と私は思っています。

> スローフードの人は一体ファストフードを選ぶ消費者に対しても抗議するんですかね?

スローフード運動は、そういう文化を押し付けてくる動きに抵抗する運動ですから、
消費者は「抗議」の対象ではなく、「説得」の対象になります。
消費者に対しては、「地産地消」を呼びかけるというのが、基本的なスタンスだと思います。

少し気になることがあるので、お伺いします。

日本でもマクドナルドはかなりポピュラーな割に、誰もが体には良くないことは知ってると思います。

稀に『排気ガスを食べてるようなもの』と表現してる人もいます。

アメリカ様様の日本でもこんな感じなのに、諸外国ではそんな感覚ないんですかね?

日本に居るからなのか、食品メーカーにいたからなのか、ファストフードが体に良くなくても選ぶのは消費者という感覚なんです。

スローフードの人は一体ファストフードを選ぶ消費者に対しても抗議するんですかね?
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR