留学難民・グエンの日々〈5〉 戦争も、ナパームも知らない子どもたち

留学難民・グエンの日々
第5章
「Lストア」でレジに立つグエンは、
3つのバイトを掛け持ちしていた。それで、
度々、遅刻する。その度に、彼女はオレに
お礼を渡すのだった。その彼女には、一緒に
暮らしている男がいた――。

前回から読みたい方は、こちらからどうぞ。
ここまでのあらすじ ちょっとたどたどしい日本語の電話で、店のアルバイト店員に応募してきたグエンは、大学に通っていた。学費と生活費を稼ぎ出すために、3つのアルバイトを掛け持ちする彼女は、度々、遅刻する。その度に彼女は、オレに「お礼」を渡すのだった。そんな彼女には「同居人」がいた――
「シ・ゲ・マ・ツさんは、いくつですか?」
7時半を過ぎた30分ほど、店が一瞬、ヒマになる時間帯がある。8時になると、品出しを始めなくちゃならないので、それまでの10分か15分ほど、客が途切れた時間に、グエンは、いろんな質問をオレにぶつけてきた。
「いくつ?」と、突然、訊かれて本当の年齢を教えると、「私のおばあちゃんより、ちょっと上」と、不思議そうな顔をする。
「おばあちゃんは、もう腰も曲がって、農作業もできなくなって、家で畑で取れた野菜とかを縄で縛ったりする仕事してる。でも、シ・ゲ・マ・ツさん、元気」
「元気に見えるだけだよ」
「元気ですよ。重い荷物もガンガン運ぶし、大きな声であいさつするし……ホント、元気」
「ビンボーだからね。元気に働くしかないんだよ」
「ビンボー……? うちのおじいちゃんとおばあちゃんの家も、ビンボーだよ」
グエンの話だと、彼女の祖母の背中には、大きなケロイドの跡が残っている。「昔、戦争のとき、爆弾に焼かれたらしい」と言うのだが、「もしかしてナパーム弾?」と言っても、彼女は、「何、それ?」という顔をする。
エッ……とオレは思った。20代の頃、オレたちが「反戦」の声を上げて機動隊とぶつかり合ったベトナム戦争も、アメリカ軍による「北爆」も、そこで使われたナパーム弾のことも、その結果、彼女たちの親や親の親たちが受けた傷のことも、彼女たちの世代は、リアルな現実としては知らないようだった。
7時半を過ぎた30分ほど、店が一瞬、ヒマになる時間帯がある。8時になると、品出しを始めなくちゃならないので、それまでの10分か15分ほど、客が途切れた時間に、グエンは、いろんな質問をオレにぶつけてきた。
「いくつ?」と、突然、訊かれて本当の年齢を教えると、「私のおばあちゃんより、ちょっと上」と、不思議そうな顔をする。
「おばあちゃんは、もう腰も曲がって、農作業もできなくなって、家で畑で取れた野菜とかを縄で縛ったりする仕事してる。でも、シ・ゲ・マ・ツさん、元気」
「元気に見えるだけだよ」
「元気ですよ。重い荷物もガンガン運ぶし、大きな声であいさつするし……ホント、元気」
「ビンボーだからね。元気に働くしかないんだよ」
「ビンボー……? うちのおじいちゃんとおばあちゃんの家も、ビンボーだよ」
グエンの話だと、彼女の祖母の背中には、大きなケロイドの跡が残っている。「昔、戦争のとき、爆弾に焼かれたらしい」と言うのだが、「もしかしてナパーム弾?」と言っても、彼女は、「何、それ?」という顔をする。
エッ……とオレは思った。20代の頃、オレたちが「反戦」の声を上げて機動隊とぶつかり合ったベトナム戦争も、アメリカ軍による「北爆」も、そこで使われたナパーム弾のことも、その結果、彼女たちの親や親の親たちが受けた傷のことも、彼女たちの世代は、リアルな現実としては知らないようだった。
テーマ : 恋愛小説~愛の挫折と苦悩
ジャンル : アダルト