自伝的創愛記〈9〉 「正直」の罪と罰

老犬自伝的エッセイ 「創愛記」  Vol.9  


「正直に答えて」――ある日、教壇に
立った先生が真剣な顔でボクたちに
問いかけてきた。しかし、その問いに
答えることは、先生を裏切ることに
なるかもしれなかった――。


 小学校3年からの2年半を、ボクは福岡市で過ごした。
 担任は、初めてのおんな先生だった。少し肉づきのいい先生で、ボクたちの目には、「先生の体、ゴムマリのごたる」というふうに映っていた。
 確か江頭先生とか言った。そのゴムマリが、昼休みになると、ボクたちを運動場に誘った。
 「勉強もいいけど、体を動かして元気な体を作ることも大事よ」
 そう言って、女の子にはゴム跳びの遊びを教え、ときには彼女たちと一緒になって遊びに興じたりもした。ボクたち男の子には、「先生とお相撲とろうか?」などと言って、組み合ったりもした。
 喜んで、先生の体に飛びつく子もいた。
 「先生の体、やわらかかぁ」
 「フワッ……としとった」
 「ほんに、ゴムマリのごたった」
 ボクらは、口々にそう感想をもらした。
 相撲が得意だったボクは、先生の腰にしがみつき、スカートのベルトをまわし代わりにつかんで、四つに組み合った。ボクの頭は、先生の胸に包まれていた。その胸がやわらかなクッションのようで気持ちよかった。
 何とか先生を押しきろうとして力を込めてみるのだが、力を入れれば入れるほど、ボクの頭は先生のクッションの中に沈み込んで、息苦しくなる。思い切り息を吸うと、先生の体からは甘酢っぱいミルクのような香りが漂ってきて、鼻腔をくすぐった。
 そうして先生と遊ぶ時間が、ボクは、けっこう好きでもあった。

            

 そのゴムマリ先生が、ある日、険しい表情で教壇に立った。
 全員を見回しながら、先生が口から発した言葉の調子が、母親が子どもを叱りつけるときのように重いので、教室は、一瞬、静まり返った。
 「きょうは、先生、みんなに訊きたかことがあると」
 ボクらは、「エッ」とおたがいの顔を見合わせた。
 「残念なことだけど、みんなの間で私がえこひいきをしている――と言うとる人がいます。川上クンのことです」

続きを読む

拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

自伝的創愛記〈10〉 「公」の発見

老犬自伝的エッセイ 「創愛記」  Vol.10  


小学校5年生で転校を経験した。
転校した北部九州のその学校で、
ボクはカルチャー・ショックを受けた。
そこは「公」を重視する学校だった。



 小学校5年の2学期、ボクの家は福岡市から北九州の小倉市(現・北九州市小倉北区)に引っ越した。
 同じ福岡県ではあったが、福岡市と小倉市は、その土地柄に、「天と地」ほどの違いがあった。
 福岡市は、かつて筑前黒田藩の城下町であった「福岡」と幕府の天領で町人の自治が許されていた「博多」が、明治維新の「廃藩置県」で合併して作られた市で、比較的自由な気風を重んじる土地柄だった。
 一方の小倉市は、徳川譜代の小笠原藩の城下町だったが、明治以降は、近くに八幡製鉄所や住友金属の工場を抱え、石炭の集積地も控える重工業の街として発展していた。後に、陸軍の連帯本部が置かれたこともあって、どちらかと言うと、質実剛健の気風が優勢な街だった。
 その気風の違いは、教室に入って「転校生」として紹介された瞬間から始まった。
 「転校生ば紹介するけん、みんな、いろいろ教えちゃってくれ。竹内、席はおまえの隣にするけん、細かいことは、おまえが教えるとゾ」
 なんか、乱暴な先生だなぁ――と、そのとき、ボクは思った。

            

 竹内と呼ばれた子は、少し頭の弱そうな男の子だった。
 その教室では、使えるノートも、鉛筆の濃さも、すべて決められていた。
 特に驚いたのは、ノートだった。それまで当たり前のように使っていた大学ノートは、「ぜいたくだから」と「使用禁止」で、代わりに、役場で記録用に使われる薄葉紙を2つ折りにして、黒表紙をつけてそれを黒ヒモで綴じて使わくちゃいけない。鉛筆はHかHBだよ。
 そういうことを、竹内クンは、「あのね、あのね」と言いながら教えてくれた。
 「ノート使うときは、下敷きば使うとよ。それと、胸には名札ばつけんと。あとで、一緒に売店に行ってあげるけん」
 横から、ユミという子が声をかけてきた。
 長い髪をなびかせ、紺色の長いスカートの裾を揺らして、教室の中をツカツカと歩く、活発そうな女の子だった。お姉さん肌らしく、世話好きにも見える。
 そのユミが、「あのネ」と教えてくれた。
 「先生、ルールにうるさいけん、気をつけりぃ」

続きを読む

拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

自伝的創愛記〈11〉 ビンタの洗礼

老犬自伝的エッセイ 「創愛記」  Vol.11  


小5で転校した学校で、ボクは、その
教師に会った。「学帽を被って来い」
と命じるその教師は、ビンタで
生徒を従わせる「魔王」だった――。



 「この学校の生徒になるんだったら、学帽、被って来い」
 そんな言葉で転校生のボクをビビらせた青田というその教師は、小5のボクたちにとって、「魔王」のような存在だった。
 「魔王」は、ボクたちに、まるでおとなに求めるような規律や道徳心を求めた。その根底となる「社会性」を持て――とも命じた。
 たとえば、朝の掃除。毎日、1時間目が始まる前に、ボクたちは、教室の清掃を命じられていた。しかし、クラスの中には、その当番をサボろうとする子もいる。
 そういう子を見つけたり、報告を受けたりすると、「魔王」は怒りを爆発させた。
 その朝も、ひとりの男子が、掃除の間、床を雑巾がけする女の子のスカートからのぞくパンツを指さして、からかったりしていた。それを、女子のひとりが、「魔王」に告げ口した。
 「大介、おまえ、みんなが掃除しとるときに、何しとったんだ?」
 「……」
 大介と言われた子が口をつぐんでいると、「魔王」は「出て来い!」と声を荒げた。
 「一生懸命掃除しとった女子を、おまえ、からかったそうやの?」
 言うなり、魔王の右手が、肩の上に振り上げられた。
 その手がビュッと振り下ろされ、男の子の頬が「ビシャッ」という音を立てた。
 初めて見るビンタ。
 それまでも、母親に背中を思いきり叩かれたことはあったし、父親から頭をげんこつでゴツンとやられたこともあった。
 しかし、おとなの男が子どもに食らわす本気のビンタを見るのは、それが初めてだった。
 頬をピシリと打つ音の鋭い響きに、ボクは脅えた。

続きを読む

拍手する

テーマ : 官能小説
ジャンル : アダルト

自伝的創愛記〈12〉 才能の発見としごき

老犬自伝的エッセイ 「創愛記」  Vol.12  

転校生のボクを待っていたのは、
ビンタが支配する教室だった。
何かと言うと手を挙げる教師は、
生徒の才能を見出して鍛える
熱血教師でもあった――。


 あなたは、教師に手を挙げられた経験がおありだろうか?
 かつては、鉄拳で生徒を従わせる――なんていう教育が行われたこともあったが、それは「戦前」の話。学校で「軍事教練」が行われ、学校に軍人が乗り込んで来たりする時代だった。
 戦後になり、民主教育の時代になってからは、それはなくなった。
 少なくとも、生徒を殴って指導する「体罰式の教育」は、表向きには退けられていた。
 しかし、殴る先生はいた。殴るのは、主に、古い時代の教育を経験した年配の教師だったが、例外もいた。
 青田先生は、まだ20代そこそこの若い教師だったが、手を振り上げる回数は、年配の教師たちよりはるかに多かった。
 「あの先生、予科練上がりやけん、厳しかとよ。ほんとやったら、特攻隊員として出撃するはずやったんやけど、終戦で飛べんごとなったんやと。それが悔しいっちゃないと」
 訳知り顔のユミが、得意げに解説してくれた。
 親たちの態度は、二手に分かれていた。
 「あんたんとこの先生、生徒ば叩きよっとやろ? ひどかねェ」
 ボクの母親は、どちらかと言うと、ビンタを張りまくる教師・青田の教育法を嫌っているようだった。
 「うちの子はふつうに育ててくれればいい」というのだが、クラスの父兄の中には、ビシビシ厳しくやってくれ――と、その教育方針にエールを送るお母さんたちもいた。
 ボクの小学校5~6年の1年半は、そんなおとなたちの相反する声の狭間で過ぎていった。

続きを読む

拍手する

テーマ : 官能小説
ジャンル : アダルト

自伝的創愛記〈13〉 家の常識と教室のルール

老犬自伝的エッセイ 「創愛記」  Vol.13  


親たちが主張する「家の常識」と、
教師が言う「教室のルール」は、
しばしばぶつかり合った。その
矛盾がボクの思春期を作った――。


 家を支配する常識と、教室を支配するルール。
 小学校5年から6年にかけての1年半を、ボクは、そんな矛盾の中で過ごすことになった。
 それは、けっしておたがいを受け入れることのできない、まったく異質のもの――と、ボクの目には映っていた。
 家庭が「私の世界」とするなら、学校は「公の世界」。ボクのローティーンの数年間は、そんな「公・私」の分裂の中で過ぎていった。

            

 「私の世界の常識」を口にするのは、もっぱら親たちだった。
 夜遅くまで起きていて、勉強するだけでなく、学級新聞や文集のガリ版切りをやったり、クラスに張り出す掲示物を模造紙で作ったりしているボクを見て、父親がかける言葉は、「そんな役にも立たんことばっかりやらせて、おまえの先生はおかしいっちゃなかか」だったり、「つまらんことばっかりせんで、成績上げんか」だったりした。
 母親の言い方はもう少しやさしかったが、「あんまりムリせんときんしゃいよ。他の子はどうでんよか。母さんは、あんたさえ体ば壊さんでおってくれたら、それでよかっちゃけんね」などと、やっぱり、その理屈は、「自分たちがよければ」だった。
 「家」という「私組織」には、「自分たちさえよければ」という利己的な動機が働いている。
 小6になったボクは、家と学校の往復を通して、そのことにうっすらと気づき、それがまた、「私」と「公」の意識の葛藤を増幅した。

続きを読む

拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR