ジジババ保育、妻共有…こんな「シェア」があったらいい


 不純愛トーク   第334夜  
これからは、「シェア」し合う形が、日本の社会を救う。前回は、そんな話をしました。その意味でも注目なのが、「シェア・ハウス」です。今回は、こんな「シェア・ハウス」があれば――という、管理人・哲雄の夢を、パートナー・AKI嬢とともに、語り合ってみました――。

【今回のキーワード】 シェア・ハウス 下宿
【SEOリンク・キーワード】 エロ 恋愛 恋愛小説 オーガズム コミュニケーション 不倫


AKI 「シェア・ハウス」にコミュニティの未来を感じていらっしゃる哲ジイ、前回、その「シェア」のスタイルには、いろんな形が考えられる――とおっしゃいましたよね。お聞きしましょうか、哲ジイのプランを。

哲雄 別にプランってほどのものじゃない。というか、「プラン」を決めて入居者を募るというのではなく、自然に、そういう人たちが集まって来てコミュニティが形成される――というのが、私の理想なんですけどね。その結果、こういうスタイルが出来上がればいいな……と思うものを挙げてみましょうか。その第一がこちら。

 オヤジ・オフクロの賄い付き
 下宿風シェア・ハウス


AKI オーッ! いいッすね、これ。てことは、大家さんも一緒に暮らすシェア・ハウスなんですね?

哲雄 それが、大前提ですね。だから、放置家屋の再生には向かない。1960年代までの学生街などには、こういう下宿がゴロゴロありました。大家さんがメシを支度してくれて、「ごはんですよ~」と2階とかに住んでる学生たちを呼んでくれるんですねェ。これが、田舎から上京してひとり暮らしを始めた学生たちにとっては、何ともありがたい。

AKI 学生たちにとっては、「下宿のおばさん」って、オフクロ代わりみたいなもんだったんでしょうね。

哲雄 大家さんの気風にもよるし、入居した学生たちの性格にもよりますけど、私が知っている限り、下宿のおばさんとかおじさんっていうのは、学生たちにとっては、オフクロ代わり、オヤジ代わりのようなものだった。そういう下宿人と大家の関係が成立しているケースが多かったような気がします。

AKI そういう下宿、いまは、あんまりないでしょう?

哲雄 ほとんどないと思います。

AKI どうしてなんだろ?

哲雄 ひとつは、気質の変化じゃないですか。大家側も、下宿する側も、「プライバシー」を重視するような気質に変わっていって、「個」の生活を守りたいと思うようになった。あとは、経済的な問題かな。

AKI 経済的……? それ、どういうことですか?

哲雄 まず大家側の事情ですが、夫婦がふたりとも働きに出るというケースが増えて、下宿人たちの面倒を看きれなくなった。それと、相続対策で、家をアパートに建て替えるケースが増えた。下宿人たちの事情も変わりました。特に、東京のような大都市圏では、アルバイト市場が24時間化して、夜間のバイトが増えた。そうなると、食事の時間もバラバラになってしまう。「賄い付き」だと、時間が制約されてしまうでしょ。それにね……。

AKI 何か決定的な事情があるんですか?

哲雄 ハイ、コンビニとハンバーグ・ショップなどのファースト・フードの普及。これが大きいと思います。安い食事が24時間、いつでも手に入るとなると、「賄付きの下宿」はかえって煩わしいだけ――ってなってしまうでしょ?

AKI そうかぁ……。「便利」が「下宿」というスタイルを滅ぼそうとしてるんだ。でも、惜しいですよね、哲ジイ。

哲雄 私も、そう思います。特に、これから迎える高齢化社会では、こういうスタイルのシェア・ハウスは、高齢夫婦が社会参加できるスタイルとしても、貴重だと思うんですよ。

AKI そうですよね。特に、子どもたちが独立して巣立って行った高齢夫婦だけの世帯とか、夫に先立たれて女ひとりになってしまった世帯とかだと、若い人たちの世話を焼くっていうのは、生きがいにもつながるだろうし、それに、そんなふうに暮らしていれば、高齢者が孤独死するなんてことも避けられるしね。

哲雄 さらに、こんなのもありかな……と思うのが、こちら。

 ジジ・ババ保育付き
 子育て応援シェア・ハウス


AKI エーッと、これは、あれですね。前にもチラと話に出た、「シングル・マザー専用アパート」の《シェア・ハウス版》と考えればいいんでしょうか?

哲雄 目的は同じですが、「シングル・マザー」だけを集めても、結局は、「保育所」などを利用しないと、ママたちは安心して働きに出ることができません。だったら、こういうの作っちゃえばいいじゃないか――と構想したのが、これです。

AKI 年寄りとシングル・マザーを一緒に住ませて、保育は年寄りにまかせよう――というアイデアなんですね。

哲雄 まだ、気持ちも体も元気、という高齢者に、ママがいない間の保育をおまかせしようというわけです。シェア・ハウスとはいえ、個室は、寝室とバス・トイレぐらいは備えた広めの空間とし、ふだんは、ママと子どもが一緒に寝起きできるようにします。

AKI じゃ、共有するのは、育児ルームぐらい……?

哲雄 あとは、居間ぐらいですかね。キッチン共用というタイプがあってもいいし、広めの浴場を共用というタイプがあってもいいと思います。要は、高齢者に保育を任せることで、高齢者には社会参加という生きがいを与えることができ、一方、シングル・マザーたちには、育児を経験したベテランに子どもを預けるという安心感を与えることができる。もちろん、入居する高齢者は「育児経験あり」が条件、ということになりますけどね。

AKI なるほど、哲ジイには入居資格なし! ってことですか?

哲雄 ほっとけ。まだまだありますよ。いま、当社で売り出してるのは、こちら。

 生涯未婚解消!
 妻共有タイプシェア・ハウス


 こちらなど、いかがでしょう、お嬢さま。

AKI 何とまた、不謹慎な! これ、モテない男用ですか?

哲雄 必ずしも、「モテない」ではないと思いますよ。というより、モテはするけど、ひとりでひとりの妻を面倒看る――ってほどの力はない、という男たちのためのシェア・ハウスでございます。

AKI つまり、経済的な問題?

哲雄 それがいちばん大きいと思います。独身の男女が「結婚の障害」として挙げる第一の理由は、このところずーっと、「結婚資金」が、ダントツの1位を占めています。これはね、単に「結婚式にかかる費用」のことだけを言ってるのではないと思いますよ。結婚生活を維持するだけの収入が稼げない――も、理由としては大きいと思うんです。

AKI だから、何人かで妻を共有しようというんですか?

哲雄 2人では生活できなくても、3人とか4人でなら何とかなるんじゃないか。貧乏人だって、これだったら妻が持てる。

AKI でも、妻は大変じゃないですか。男ひとりでも手がかかるのに、それが2人とか3人とかになると……。

哲雄 そんな手のかかる男は、このシステムには向きませんね。こういう「シェア・スタイル」を実現できるのは、自分のことぐらいは、ほぼ、自分でできる程度の自活力を持った男たち。さらに、おたがいがおたがいをリスペクトできる関係にあること。そして、女は、博愛の精神に富んだ世話好きであること。こういう条件がそろった場合にのみ、成立する関係だろうと思います。

AKI しかし、ヤキモチとか焼かないですか、男同士で?

哲雄 まったくなくはないだろうと思いますが、軽いヤキモチぐらいなら、むしろ、楽しむ。それぐらいの感覚の持ち主でないと、この「シェア・スタイル」はムリだろうと思います。しかし、いまはね、AKIクン、男も女も植物化している時代ですから、これくらいの関わり方がちょうどいいのかもしれませんよ。

AKI 妻の重みは、2分の1か3分の1ぐらいでちょうどいい――ってことですか? ま、わからないじゃありませんけど、私としては、その逆のほうがいいかも……。

哲雄 ハ……? 女何人かで、夫を共有する――ってことですか?

AKI かわいい、ペットのようなイケメンくんであれば、そういうのもありかな……って思いますよ。

哲雄 あ、私は、それでも一向にかまいませんけど……。

AKI だから、「かわいいイケメン」なら――ですって! 哲ジイはパス!

哲雄 クーッ! いつか、殺してやる!



 管理人の本、Kindle で販売を開始しました。よろしければ、ぜひ!

シリーズ「マリアたちへ」Vol.1
『チャボのラブレター』
2014年10月リリース
Kidle専用端末の他、アプリをダウンロードすれば、スマホでもPCでも、ご覧いただけます。
作品のダウンロードは、左の写真をクリックするか、下記から。
チャボのラブレター (マリアたちへ)

13 あなたの感想をClick Please!(無制限、押し放題!)

管理人は常に、下記3つの要素を満たせるように、脳みそに汗をかきながら、記事をしたためています。
あなたの押してくださったポイントを見ては、喜んだり、反省したりの日々です。
どうぞ、正直な、しかしちょっぴり愛情のこもった感想ポチをお送りください。よろしくお願いいたします。


 160 この記事はためになった(FC2 恋愛)
 160 この記事に共感した(にほんぶろぐ村 恋愛)
 160 この記事は面白かった(人気ブログランキング 恋愛)


 →このテーマの記事一覧に戻る       →トップメニューに戻る  

関連記事
拍手する

テーマ : 愛し方・愛され方
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ジジババ保育

グレースさま

いつも、コメントありがとうございます。

> 一見良さそうにみえて、
> 本当に立案されたんですけど、

私の記憶によれば、
これは、「保育園」の設立プランだったような気がします。

> 子供が病気になったときに、
> 年寄のせいにされちゃうんですよね

確かに、現代のような「クレーム社会」では、
その心配もありますね。
その前段階として、
「空間のシェア」が必要になる――と、私は思います。

哲雄

ジジババ保育

一見良さそうにみえて、
本当に立案されたんですけど、
子供が病気になったときに、
年寄のせいにされちゃうんですよね
それで実現されていません
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
Profile
プロフ画像《当ブログの管理人》
シランケン・重松シュタイン…独自の人間関係論を元に、長住哲雄のペンネームで数々の著書を刊行してきたエッセイスト&編集者。この度、思うところあって、ペンネームを変えました

    姉妹サイト    

《みなさんの投票で恋愛常識を作ります》
★投票!デート&Hの常識

《管理人の小説をこちで保管》
おとなの恋愛小説倶楽部

Since 2009.2.3


 このブログの読者になってくださる方は 

不純愛講座 by 長住哲雄 - にほんブログ村


管理人の近著
 シランケン重松としての著書 


『初夜盗り
物語』


2022年8月発売
虹BOOKS


かつて、嫁ぐ娘の
初夜権は、土地の
権力者がものにして
いた――。
定価:650円


『裏タイプ~
あなたは人の目には「こんなタイプ」に見えている



2022年8月発売
虹BOOKS

人の目に映るあなたは
期待したタイプでは
ない。その理由。
定価:1500円

『盆かか
三日間だけの交換妻


2020年9月発売
虹BOOKS

盆が来ると、新妻の妙は
三日間、あの男の
「かか」になる――。
筆者初の官能小説。
定価:200円

お読みになりたい方は、下記よりどうぞ。
★Kindle版で読む
★BOOK☆WALKER版で読む



『好きを伝える技術』

2019年発売11月発売
虹BOOKS


「好き」「愛してる」と口にするより
雄弁にあなたの恋を語ってくれる
メタメッセージ。
勇気がなくても、口ベタでも、
これならあなたの想いは
確実に伝わる!
定価:600円




 長住哲雄としての著書です 


写真をクリックすると、詳細ページへ。

長編小説

『妻は、おふたり様にひとりずつ』

2016年3月発売
虹BOOKS


3人に1人が結婚できなくなる
と言われる格差社会の片隅で、
2人の男と1人の女が出会い、
シェア生活を始めます。
愛を分かち合うその生活から
創り出される「地縁家族」とは?
定価:342円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.2

『「聖少女」
6年2組の神隠し』

2015年7月発売
虹BOOKS

ビンタが支配する教室から
突然、姿を消した美少女。
40年後、その真実をボクは知る…。
定価:122円



シリーズ
マリアたちへ――Vol.1

『チャボの
ラブレター』

2014年10月発売
虹BOOKS

美しい養護教諭・チャボと、
中学生だった「ボク」の淡い恋物語です。
定価:122円

  全国有名書店で販売中  

写真をクリックすると、詳細ページに。

『すぐ感情的に
なる人から
傷つけられない本』

2015年9月発売
こう書房
定価 1400円+税

あなたを取り巻く
「困った感情」の毒から
自分を守る知恵を網羅!



『これであなたも
「雑談」名人』


2014年4月発売
成美堂出版
定価 530円+税

あなたの「雑談」から
「5秒の沈黙」をなくす
雑談の秘訣を満載!


30秒でつかみ、
1分でウケる
『雑談の技術』


2007年6月発売
こう書房
定価 1300円+税

「あの人と話すと面白い」
と言われる
雑談のテクを網羅。

★オーディオブック(CD)も、
好評発売中です!


――など多数。
ランキング&検索サイト
  総合ランキング・検索  

FC2ブログ~恋愛(モテ)
にほんブログ村~恋愛観
にほんブログ村~恋愛小説(愛欲)
人気ブログランキング~恋愛



 ジャンル別ランキング&検索 

《Hな体験、画像などの検索サイト》
愛と官能の美学愛と官能の美学


《当ブログの成分・評価が確認できます》


おすすめ恋愛サイトです
いつも訪問している恋愛系ブログを、
独断でカテゴリーに分けてご紹介します。

悪魔
勉強になります
「愛」と「性」を
究めたいあなたに


《性を究める》
★性生活に必要なモノ
★セックスにまつわるエトセトラ
★飽きないセックスを極める
★真面目にワイ談~エロ親父の独り言



《性の不安に》
★自宅でチェック! 性病検査



女の子「男と女」はまるで劇場
いろいろな愛の形
その悦びと不安


《不倫》
★幸せネル子の奔放自在な日々

《MとSの話》
★M顔で野生児だった私の半生

《国際結婚》
★アンビリーバブルなアメリカ人と日本人

《障害者とフーゾク》
★KAGEMUSYAの裏徒然日記

妻くすぐられます
カレと彼女の
ちょっとHな告白


★嫁の体験リポート
★レス婚~なんだか寂しい結婚生活

女王写真&Hな告白
赤裸な姿を美しく
大胆に魅せてくれます


《美しい自分を見せて、読ませてくれます》
★Scandalous Lady

音楽女
ちょいエロなサイトです
他人の愛と性を
のぞき見


《Hな投稿集》
★人妻さとみの秘密の告白
★エッチな告白体験談ブログ


上記分類にご不満のブログ運営者さまは、管理人までご連絡ください。
創作系&日記系☆おすすめリンク
読むたびに笑ったり、感動したり、
勉強になったりするサイトです。

女の子ヘッドホン

読む悦び、見る愉しみを!
小説&エッセイ&写真

《官能小説》
★~艶月~
★愛ラブYOU

《おとなのメルヘン&ラブストーリー》
Precious Things

《ミステリー》
★コーヒーにスプーン一杯のミステリーを

《書評・レヴュー・文芸批評》
★新人賞を取って作家になる
★頭おかしい認定ニャ
★読書と足跡
★緑に向かって New

《写真&詩、エッセイ、日記》
★中高年が止まらない New
★質素に生きる
★エッチなモノクローム
★JAPAN△TENT
★いろいろフォト

傘と女性ユーモアあふれるブログです
いつもクスリと
笑わせられます


スクーター
社会派なあなたへ
政治のこと、社会のこと

《政治批評&社会批評》
★真実を探すブログ
★Everyone says I love you!

  素材をお借りしました   

★写真素材・足成
★無料画像素材のプロ・フォト
★カツのGIFアニメ
★無料イラスト配布サイトマンガトップ

上記分類にご不満のブログ運営者さまは、
管理人までご連絡ください。
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村内の各種ランキング、 新着記事などを表示します。
アクセスランキング
リンク元別の1週間のアクセス・ランキング。

検索フォーム
QRコード
QR